「確かに、台風家族。」台風家族 emmaさんの映画レビュー(感想・評価)
確かに、台風家族。
クリックして本文を読む
もともと観る予定はなかったが、レビュー評価が高いこと、3週間の限定上映に興味を持ち鑑賞。
観終わった感想は「ひどかった。何だったんだろう。」。
前評価で私的にハードルが上がっていたこともあるが、高評価は演者さんの熱烈なファンの方のものなのかなと、失礼ながら感じた。
序盤のクスリとも笑えない小ネタのオンパレードから感じ取れるB級感。
辟易しながらも、それをひっくり返すほどの面白さがいつか出るはず!と、期待を残しつつ物語は進む。
中盤に差し掛かり「ピアノ留学のためにお金が必要」だと分かる「しんみり」シーンも、当初から想像していたため「でしょうね!」と肩透かし。
詐欺電話が発覚し「そうだったのか!」と老夫婦愛にジンワリするも、その後捜索に向かうシーンからの「笑わせよう」としているであろう序盤同様の演出にウンザリ。
遺体を発見するも「今まで発見されなかったの?現代日本の捜査ってこんなもの?」など、溢れ出る疑問。
遺体を追いかけて、海へ出るまでの演出もなんだか寒い。
ラスト、突然出てくる心霊写真に、娘の満面の笑みアップで終了。
娘の表情の変化を見せたかったのかもしれないが、あからさまな違和感だけが残った。
私には良さが分からない映画だったが、評価している方は大勢いるし、この映画を観て救われた方もいるだろう。3週間限定とはいえ、世に出て良かったと思う。
コメントする