ゴーストバスターズ アフターライフのレビュー・感想・評価
全267件中、21~40件目を表示
じっちゃんの名にかけて
忌み嫌われてもみんなの為に戦い続けてきた、 じっちゃんの名にかけて決死に戦った。 最後は絆を取り戻せて良かった。 ラストは少しばかり感動もできる作になっている。
新しく懐かしかった!
内容は所々ツッコみたくなる感じでしたが、懐かしい要素がありとても楽しめました。 もう少しゴーストの量が多いといいなぁ〜と個人的には思いましたが... シリーズを通してみるとまた違う発見が出来るかもしれないですw
懐かしさ満開🌸
一作目から映画館で、楽しく観ていただけに、本当の続編として、最後まで楽しく観れたし、自然と当時を思い出してしまい、涙腺が緩んでしまった… ビルマーレイや、ダンエクロイド、シガニーウィーバーまで…いやはや、流石はハリウッド、エンターテインメント映画を観させてもらいました✨ ストーリーも良くできていたし、映画館で観れなかったのが残念ながらも、楽しかった😆 是非一作目から観て欲しい作品
ゴーストバスターズメンバーの孫の活躍。 あまり期待していなかったが...
ゴーストバスターズメンバーの孫の活躍。 あまり期待していなかったが、かなりの仕上がりだ。 過去の作品よりもシリアスな雰囲気は個人的には好みだ。 終盤にバスターズのメンバーが登場するのもかっこいい。 今回は親子愛も描かれており、内容が深い。 関係ないが、下の子どもが女の子であることに50分くらい気づかなかった。 あんな少年いるよね。 また、12歳の子どもを留置場に入れるというのは違和感があった。
追悼&新世代にバトンタッチ
紆余曲折あり、2016年公開の、3作目でリブート作である、女性版ゴーストバスターズを無かった事にし、1と2の、その後… 6割りぐらいまで、かなり面白かったんですが、途中からビミョーに… 敵キャラに不満ありで、何も敵キャラまで昔に引っ張られなくて、よかったのでは… あの敵キャラが出てきて、かなりゲンメツしました(笑) デザイン良くないし、好きじゃない(笑) シリーズ初見の方は、1と2を観てからが、いいですね… 昔の細かい設定や小物などもキチンと拾ってるので、80年代のを観てないと意味わからないと思う… エンドロールの後や合間にも話あるので最後まで観て下さい。 昔のテーマ曲は、ほとんど流れないので、寂しいけど、 個人的に、バズコックスの「BOREDOM」が良かったな♪ 今作から話が続き、シリーズ復活となるでしょうが、リブート作の女性版ゴーストバスターズも合流してほしい(祈) リブート作メチャ良かったので、無かった事にするの、もったいなさすぎるよ!! 評価は少し甘めの星4つ。
最後にレジェンド登場
1984年の『ゴーストバスターズ』、1989年の『ゴーストバスターズ2』に続く作品。時間軸としてつながっています。 オリジナルというか、1984年そして1989年の作品は、テレビで見たことはある様な気がしますが、はっきりとは覚えていません。それでも、この作品を見ても特に問題ないです。何といっても、時間軸は繋がっていて、正統な続編なのですが、前2作の中身については、本作の登場人物たちもほとんどわかっていないので、前2作の中身を覚えていないと、本作を理解できないという事はありません。 突っ込もうと思えば、いくらでも突っ込めるのですが、そういう野暮なことはせず、娯楽作品として楽しみましょう。
マッケナ・グレイスが可愛い過ぎて!
残念ながら劇場での鑑賞を見逃したので配信で鑑賞。 今回はあえて吹き替えで鑑賞した。 まあとにかくマッケナ・グレイスの存在感に癒される。 と同時に吹き替えの上白石萌歌の声がマッケナ・グレイスに合っているかどうかはともかく、なんだか力の抜けたほんわかした雰囲気が今作のマッケナ演じるフィービーのキャラクターにはちょうどいい感じだった。 フィービーの兄役に、ストレンジャー・シングスでおなじみのフィン・ウルフハード。フィービーの先生役にアントマンでおなじみのポール・ラッド。このあたりの大作出演者のこじんまりとしたコメディリリーフも力の抜け具合がとても良くて楽しかった。 とりわけ、フィービーの母親役のキャリー・クーンがアベンジャーズ/インフィニティ・ウォーでサノスの手下だったプロキシマ・ミッドナイト役を演じてたことにびっくりした。 プロキシマ・ミッドナイトもCGによる合成だろうぐらいにしか思ってなかったが、そう言えばネビュラ役のカレン・ギランも特殊メイクで演じていた。 俳優の仕事も大変だ。 ちなみに過去のゴーストバスターズ出演者もしっかり登場。自分も含め、84年のゴーストバスターズに思い入れがある方々には懐かしかったのではないだろうか。 今作は今作で、80sリバイバル的作風の良い意味で軽い感じが良かった。 無理せず、また忘れた頃に続編的な感じで制作してもらいたい。
for HAROLDって記された「ゴーストバスターズ」の正統派続編。エンディングはじわじわ来るし、二つもあるエピローグ映像もめっちゃ楽しんだわ。
アイヴァン・ライトマンが製作に回って、監督・脚本は息子のジェイソン・ライトマンが担当。この人、ヤバいかも。下手するとお父さん越えてるし。「JUNO/ジュノ」で注目されたけど。 「マイレージ、マイライフ」とか「ヤング≒アダルト」のほうが完成度高いと思う。飛行機に乗ってばっかのジョージ・クルーニーとか、キティちゃんのTシャツ着たシャーリーズ・セロンとか、変な映画ばっかだけど、現代人の本質に迫ってて、心にサクっと刺さる感じです。 今回のゴーストバスターズは、スペングラー博士(故ハロルド・レイミス)の娘と孫の世代がメインだけど、旧主要メンバーも全員参加の同窓会って感じで、キャスティングがヤバすぎ! プロトン・パックとか、ゴースト・トラップとか、PKEメーターとかの装備もそのままで、ご存知マシュマロマンとかの悪役ゴーストも、つなぎの制服も、エクトモービルも、出勤用ポールも全部そのまま!オリジナル作に忠実で、ファンにはたまらんオマージュ作品になってるよね。 舞台はマンハッタンからオクラホマに変わってるけど、クライマックス以外は派手な仕掛けはあんまりなくて、これといった爆笑シーンもなかったんだけど。(フィービィのよくわからん小話とか、ジェイソン・ライトマンらしかったし、旧メンバーの貫禄もさすがだったけどね) 地味ながらも練りに練られた脚本で、秀逸なエンディングに導かれていて、前半エンドロールのレイ・パーカーJr.のテーマソングもバッチリハマる。 にしても、いろいろあったけど、ビル・マーレーが出てくれてマジ良かった。あと、オリジナル作のビル・マーレー役は当初ジョン・ベルーシだったって話、知ってた?ベルーシのデジタル・メイク再現とか、そんな話はないのかな。めっちゃ見てみたいんだけど。
ゴーストバスターズの続編。 初代メンバーが揃うシーンは興奮もの。 ...
ゴーストバスターズの続編。 初代メンバーが揃うシーンは興奮もの。 武器なども引き継がれて使うのもわくわくしたし、展開や音楽などもどことなく懐かしさがあって良かった。 初代作品へのリスペクトが詰まっていて楽しめました。
懐かしくって、嬉しくって・・・
懐かしくって、嬉しくなっちゃう。 青春時代にぶったまげた「ゴーストバスターズ」を ものの見事に孫が復活させた! 監督も息子にバトンタッチでいいじゃないですか。 ダン・エイクロイドもビル・マーレイもいい感じ。 メカニックも昔のまんまで…嬉しいです。
オクラホマの無邪気な子供たち
舞台は広大なオクラホマ州。ゴーストが出てきそうな設定がいい。 子供たちは、娯楽がないから遊びを自分で考える。 昔観た『グーニーズ』の子供たちを彷彿とさせる だから、ゴーストバスターズの世界にすんなり入れる。 主人公の女の子の祖父が、ゴーズトバスターズだったという設定も効いている。 そして、ラストのサプライズは、それこそ大出血サービス。 結局このシリーズは全部観ることに。 ゴーストのキャラに、やはり魅かれてしまうからかもしれない。 シリーズ前二作のアイバン・ライトマンの息子のジェイソン•ライトマンが監督。 私が大好きな、『JUNO ジュノ』の監督ということで納得。 どうりで少女の描き方がうまいと思った。
まあ平均点
むかしのはコメディ全開だった記憶があるがあまり覚えていない マシュマロマンのバカらしさに笑った記憶がある 今回この映画のミニミニマシュマロマンたちはちょっとみていて気持ち悪かったが なんか家族の感動話になっててあまり笑うとこないし、もりあがりにもいまいち欠けるという印象ですね 街中のお化け捕獲カーアクションはなかなかよかったかな、迫力あった あんま語ることないや(笑) だいたいなんで今になってゴーストバスターズなんだ? たしかにむかしのはかなり話題になったが むかしの話やで 歌も大ヒットして、ヒューイ・ルイスとだったかパクったパクられたで訴訟になったりしてたよな 当時知る人には有名だが そんな歴史に残るような映画だったかな まあお化けを科学的に退治するという発想がウケたんだったかな 遠い記憶だ
全267件中、21~40件目を表示