劇場公開日 2022年2月4日

  • 予告編を見る

ゴーストバスターズ アフターライフのレビュー・感想・評価

全351件中、141~160件目を表示

4.5最高

2022年2月16日
iPhoneアプリから投稿

ゴーストバスターズを観ていない人でも充分楽しめるが
ファーストを観た人には二重に楽しめる内容になってる
大好きな映画の一つだったので懐かしさが込み上げ
感度で震えた
ファーストファンの為に作ってくれたような感じでした
ファーストのメンバーにまた会えて幸せです。
もう一度ファースト見直してまた観たい
細かい発見がまた見つかりそう

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kaorin

4.0ライトマンファミリーの継承

2022年2月16日
Androidアプリから投稿

ジェイソン・ライトマン、アイヴァン・ライトマン親子の事業承継としては最高ではないでしょうか。あまりに評価が高かったり、カルト的な作品となってしまうと息子も思い詰めてキツかっただろうけど、そこは微笑ましいというか、リラックスした雰囲気が気持ちいい。前シリーズの俳優陣がさりげなく見守るような目線も暖かい。子供チームの魅力が素晴らしくあの陰謀論キッズと科学キッズの掛け合いが和む。後半は科学キッズの立ち位置が急にじいさん達と並んでいたりしてうまくいっていない繋ぎもあるが、それも許せてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タカシ

2.5意外にもコメディー色薄め

2022年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

父親の名作を息子が引き継ぐってええ話過ぎるとはいえ、ちゃんと息子のカラーで引き継いでいるのが意外!

そりゃ今までのように初っ端からあの曲ホイホイ聴かせない訳ですわ!

ただ、そうは言っても決して深い話に仕上がってる訳でも無い割には娘と孫がお爺ちゃんを知る作品でもある訳で、何なら旧作メンバーもっと早よ出しても良かったんちゃう!?とも思うけど、それをやらないのが息子監督カラーの難しい所

本シリーズ、今後も続くのかは全く未定だろうけど、やっぱあのマークと曲は強い!!(そういや何故パート2の時マークをマイナーチェンジしたのだろう…🤔いやキャラクターグッズ制作の為なら全然変えてもいいんだけど、劇中変える必要は全く無かったと思った😅)

本音を言うと、短期間にシリーズ新作バンバン作っても飽きられるだろうから、忘れられた頃に突然また復活させるのが宜しいかと…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
死亡遊戯

3.0「観客は2人」

2022年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

寝られる

とにかく1作目へのリスペクト作品

最初1時間は あ、失敗したかな? やっぱり2人しか観客いないということはそういうことなのか? と思っていた。

ラスト15分で一気に巻き返して来た。

あの音楽は偉大。そしてオリジナルメンバーも偉大。

もしかしたら1作目をリアルタイムでみていた方とそうでない方で 評価は二分する可能性

見所は
ゴーストバスターズのあの曲
レジェンド組
エンドロールだからって帰らない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
幕張豊砂の弟

4.5アイバン・ライトマン監督、ご冥福をお祈りします。

2022年2月15日
iPhoneアプリから投稿

「ゴーストバスターズ 」の産みの親であり
今作「ゴーストバスターズ アフターライフ 」監督の
父親でもあるアイバン・ライトマン監督が
2/12に他界しました。

今作はお父さんへの贈り物ですか?という最高傑作。
私も他界後の観覧なので気持ち入っちゃいますが
もうラストは涙が止まりませんでした。

レイ・パーカーJr.のあの曲を
リアタイで聴いてた人は特に
楽しめます。

ある意味、お約束を全く裏切らない名作でした。

大ヒットを知っての天昇。
親孝行ですね
R.I.P.

コメントする (0件)
共感した! 6件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.52022年 34本目(劇場3作目)

2022年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

観る前にアイヴァンライトマン死去のニュースが。。
個人的には中だるみはなく最初から最後まで楽しめました。父と娘の物語。30数年経って監督も父から子へ。色々な絆を感じるなぁと思いながら鑑賞。ビルやシガニーなどの旧キャストも短いながら出演しているのも◎
続編の監督やキャストこのままで是非やってほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゅん13

3.0ここ最近,皆,ネタが無いのかなぁ…⁉︎

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

勝手な私の見解で,生意気⁈と想われるかも…⁈
此処に書く事では無いのかも知れないが、ここ最近の作品って,どうもシナリオにでも行き詰まっているのか?
 過去に流行った作品のパート2とか… 一寸無茶で狡(ズル)と思わせた“スパイダーマン”とか…。(アレは面白い❗️と思わせたが…)   スピルバーグ監督は,“ウエスト・サイド•ストーリー"とか…。(やっぱり言い方悪いかもしれないが、基本的に私が思うにスピルバーグ監督は,万人受けする作品作りをする事自体は誰よりも強い!とも想っていた通りの作品に仕上がっていやしないかい⁈)とか…      話が逸れました。   すみません,この作品については,そんなに執着心みたいなものは全く無く、最後にビル・マーレイが登場して初めて,やっと映画を見に来た気がやっとした。という処…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サクちゃん

3.0偉大なるマンネリを期待してしまう

2022年2月14日
Androidアプリから投稿

警察も軍も勝てない。もうゴーストバスターズしかない。
市民の大合唱のなか、留置所から出撃〜〜〜そして、締めに〇〇登場!!
だとよかったなあ。
ゴーストバスターズには偉大なるマンネリを期待してしまう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SUZUKI TOMONORI

4.5短いレビューでスミマセン。

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿

中間を過ぎる迄は
少し眠たかったけど
最後は豪華な布陣なので見る事。
鑑賞後、Smart Newsで
ライトマン監督の訃報が......。
冥福をお祈りします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
misia_yuming

4.5遺作であり、名作!!

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
kawa

4.0まぁ、めんどくさい事は言うな。所詮、ゴーストバスターズだから。

2022年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これは楽しかったです。

そもそもですよ。オチが予想通りなんです。予想通りなんですが、それで良い。と言うか、それしか無いよね。と言うか。全く以て、「ゴーストバスターズ」だったのが楽しかった。どんな髪型でどんな服装でも、可愛いさ全開のマッケンナ・グレースちゃんだから許せる映画かも知れんけどw

そこも含めて、特に面倒な謎解きもないし、子供だまし感も満々な、まさに「ゴースト・バスターズ」でしたw
シガニー・ウィバーが、マジで楽しそうで、マジうけしたw

コメントする (0件)
共感した! 16件)
bloodtrail

4.0タイトル回収

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ハムカツ太郎

5.0正義の大集合でハッピーに!

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
三輪

2.0雑な作りのように思う。

2022年2月14日
Androidアプリから投稿

ラスト等はザ・ハリウッド映画のような作りで泣かせるように無理やり作ってはいるが、とにかく雑なストーリー。
仲間であるはずなのに信じないで放ったらかしってそんなことある?彼等がゴーストバスターズやめた理由も退治しすぎたから?すべてが雑すぎる。母親も軽すぎるだろう?二人の子持ち設定だし、男にだらしなすぎる!主人公ももう少し内気な少女が成長するほうが感情移入出来ると思う。
数年前の女性版のほうがまだまだ良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆう

3.0懐かしさと追悼

2022年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

新しさのない続編
追悼色が強くエモいといえばエモいが
新鮮な驚きはなくもう一歩という感じ
親子愛、笑い共に中途半端な印象
笑いは女性版の方が突き抜けていたと思う

コメントする (0件)
共感した! 2件)
69km/g

4.5本当に懐かしい、あの頃を思い出す作品でした。

2022年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
moon-yoko

4.084年の作品を観てるオールドファンのみ楽しめる作品

2022年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若い層で映画に詳しく無くない人は今の水準なら物足りないかも?40年近い初回作をリアルタイムで観た人達は懐かしや感動や理解はあるだろうが10代とかこの作品から初めて鑑賞した人は凝った作品の多い現在からみれば平凡すぎ?エンドロール後特典映像は必要だったかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆたぼー

2.0つまらん

2022年2月13日
スマートフォンから投稿

シンプルにつまらん以上

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りひ

4.0PG12(笑)

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

『ギフテッド』のマッケンナ・グレイスちゃん、こんなに大きくなったのねー、と、親戚のおっさんみたいな感じで見始めた。時間の関係で吹き替え版だったのだけれど、上白石萌歌ちゃんの声がとてもいい感じで合ってたと思う。
私も1984年の初作品をリアルタイムで観た一人だ(2は観てない)。だからいろいろ懐かしくてテンション上がりまくりだったし、内容も満足いく出来だった。
これから観る人にひとつ忠告。エンドロールが終わるまで席を立たないで。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ROKUx

3.5GB愛に包まれた作品

2022年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

GB正統作品だけあって旧メンバー総登場
(ニックモラリス出ず)ハロルドレイミス追悼作品。ギフテッドの天才子役マッケナちゃん上手いです。
続編ありそう‼️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムロン