「前作とは別物だけどこれはこれで面白い」キングスマン ファースト・エージェント oliveさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0前作とは別物だけどこれはこれで面白い

2022年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

観る前は「キングスマンはコリン・ファース様とタロン・エガートンじゃなきゃ絶対嫌だ~!!」と思ってました(笑)が、見事に良い方に期待を裏切られ、本作は本作で非常に魅力的に仕上がってると感じました。
1―2作目はアクション映画+コメディ要素(特に2作目)が多く、笑える箇所もありましたが、本作はコメディ要素はかなり控えめ。それでも手に汗握るアクションシーンは勿論、リアルな戦争シーン、泣かせどころもあり、第一次世界大戦の発端からの史実も絡めたストーリー展開等々、2時間超最後まで全く退屈することなく鑑賞。前日夜に観たマトリックスより遥かに面白かったです!
最後の最後にヒトラーを登場させ、続編への期待を感じさせるエンディング、早くも次回作が楽しみです(^-^)

olive
oliveさんのコメント
2022年1月18日

pipi様
拙レビューにコメントいただき誠にありがとうございます!返信が遅くなってしまい大変大変失礼致しましたm(__)m (pipi様の博識で秀逸なレビューを拝読させていただき圧倒されてしまいました(T-T)) 1/4に2回目鑑賞、パンフレットも購入してしまいました(笑) 恥ずかしながら フリッツ・デュケインという名前、全く知りませんでした(>_<) 軽く検索してみましたが何度も脱獄し、本作で描かれていたように本当にキッチナーを死に追いやった執念に驚嘆、、モートンに通じるものがありますね。(自分もラスボス全く気付きませんでした~まさかのスコットランド人とは‥。ロキシーのファーストネームすっかり記憶から消え去ってました、、情けない・・) ラスプーチンのシーンの "1812年"を聴いて "V for vendetta"を思い出しました。(リス・エヴァンス、"ノッティングヒルの恋人"の愉快なルームメイトのスパイクとは・・全っ然気付かなかったです、、)
新旧のガラハッド、ポリーがハリーを鍛えてるとこ、観てみたいですね!!

olive
pipiさんのコメント
2022年1月2日

ポリーとハリーが同じガラハッドだったり、今回のラスボスとロキシー(ランスロット)が同じファーストネームだったり・・・
彼らの関係性(特に血液関係など)が非常に楽しみになりましたね。
幼少期のハリーが、ポリーにガシガシ鍛えられていたとしたら面白いのですが^ ^

pipi