「やっぱり映画は観てみないとね。」キングスマン ファースト・エージェント 涼介さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0やっぱり映画は観てみないとね。

2021年12月29日
iPhoneアプリから投稿

自分の持っているキングスマンの印象は、くだらなーい軽いアクションコミック。なので今作も観る気は全く無かった。しかし、いろんな人のレビューを読んでみると、もしかしたら自分の想像と違うかも。と思って着席。
わぉ!本当に想像と全く違うじゃん。第一次世界大戦が始まる辺りからの、とっても真面目な展開。戦争で妻を失った父親と息子の物語。
てっきり息子がキングスマンに入ると思ってたのに、まさかの展開。泣けた〜。
時代考証もあってなのか、奇抜な武器や作戦は一切ない、純度の高いアクションとセンスのいい音楽。チャンバラのBGMがクラシックやロシア民謡だなんて、楽しくって笑っちゃった。
前のシリーズは復習してないんだけど、キングスマンの扱う事案って、戦争に関わる的なこんな大きいのだったっけ?
中盤までの戦争映画、後半はスパイアクション映画と1度に2本観た感覚。ずっと緊張感がありながらも、チョコチョコ笑うとこもあった。キングスマンの誕生秘話として、とても素晴らしかった。予想がハズレて大満足でした。

涼介