フォードvsフェラーリのレビュー・感想・評価
全445件中、441~445件目を表示
フォードが嫌いになる傑作
IMAX試写会で、拝見。
素晴らしい作品でした!
フェラーリ買収に失敗した挙句、エンツォ・フェラーリー社長に侮辱されたフォードが、雪辱のためル・マンでフェラーリに挑むお話。
しかし、観終わった印象は「これ『シェルビーvsフォード レオ・ビーブ副社長』じゃね?」って思ったくらい、敵はフォード社でした!
ってか、観終わったら「俺は一生フォードの車は買わない」「買えるならフェラーリがいい」と思いましたよ。
自動車レース版『ボヘミアン・ラプソディ』方式。
話を盛ったり、真相の分からないもっともらしい「伝説」を採用したり、順番を入れ替えたりなど、現実と違う部分は少々ありましたが、おおむね事実に即しておりましたよ。
演技の面では、クリスチャン・ベールが素晴らしい。
いい出来で満足度が高く、たぶん一般公開したら、改めて足を運ぶ見込み。
その時は、IMAX並みにでかい画面のよい音響のスクリーンで観たいです。
臨場感が半端じゃない。浪漫溢れる映画。
試写会IMAXにて鑑賞。
スポーツカーには全く詳しくなく、ル・マンについても名前は聞いたことがあるくらいで、全くの素人でしたが、率直な感想は、最高にしびれる映画でした!私は冒頭?のマット・デイモンのレースシーンですぐに心を掴まれました。自分の中では、今年見た映画で(映画館で4.、50くらいだと思いますが)1位候補になってしまいました!最高に楽しかったです!
実話ベースの話のようですが、スポーツカー界の絶対王者フェラーリに大衆向け自動車メーカーのフォードが挑む、という構図です。ジャンルとしては男の友情物語、カーアクションになるんですかね。
レースシーンはCGではなく、実際に車を使って撮影しているので、車のエンジン音が凄く、それだけでテンション上がること間違いなしです!音がいい劇場で鑑賞した方がレースの熱量を感じることができると思います!
もう何回か映画館に観にいこうと思いますし、今から公開が待ち遠しい。
金では買えないもの
#117 MT車経験者なら2倍楽しめる
IMAX試写会にて鑑賞。
コーナーでギアチェンジするところとか、まるで自分で自分で運転してるみたいに楽しめた。
IMAXじゃなくてもなるべく大きなスクリーンでの鑑賞がオススメ。
こんなにすごいドライバーなのに有名じゃないのが不思議だったけどそうゆう理由だったのね。
全445件中、441~445件目を表示