劇場公開日 2019年6月14日

  • 予告編を見る

ハウス・ジャック・ビルトのレビュー・感想・評価

全140件中、1~20件目を表示

4.0目を背けつつも陶酔する自分をどう捉えていいものやら

2019年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
牛津厚信

4.0トリアー自身によるトリアー映画のサンプリング

2019年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

怖い

そんな印象を受けたのが今回の怪作。変態、露悪、実験、エログロ、バイオレンスなどなど、およそ良識とは対極にある要素に満ちた映画を撮り続けてきた鬼才が、やはり今回もシリアルキラーを題材に思うがまま自身の嗜好を追求しているかと思いきや、自身の過去作を引っ張り出してきてメタな視点を提示したり、グールドの演奏フッテージを繰り返し挿入したりと、音楽でいうサンプリングやリミックスの手法を応用した野心作だった。

マット・ディロンも俳優としてあらかた“消費”されてしまった気がしていたが、本作でまだまだ新境地を拓けるという感慨を抱いた。

まあ、好き嫌いが分かれるのは仕方ない。おぞましすぎて爆笑した場面もあり、妙な爽快感を覚えたことを白状しよう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
高森 郁哉

3.0いつもの感じの いつものやつ

2023年8月18日
iPhoneアプリから投稿

まあ面白いとかではないけど飽きずに最後までは観れました。
強迫観念で 何回も犯行現場に戻って証拠を隠蔽しようとすよところが変にリアル
そういう病気の友達が同じ事やってます!
 エンタメ作品ではないし語るべき部分がそこまで無いので評価って難しいです
 まあ当然だけど地獄に行きますよねそりゃあって感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お主ナトゥはご存じか2世

2.5安心安全箱庭映画

2023年2月6日
iPhoneアプリから投稿

ラース・フォン・トリアーの映画は箱庭めいている。よく言えば細部まで完成度が高く、悪く言えば飛躍がない。ちょっと映画慣れしてる人なら「この感じなら最後はこう締めて欲しいな」みたいな欲望がどこかで萌すと思うんだけど、彼の作品に限って言えばそれは大体当たる。気持ちいいくらい当たる。それはひとえに彼の作劇の緻密さと空気形成の上手さに起因する。見事なものだ。

ただ、私は映画において飛躍というやつを存外重視している。多大なカネと時間をかけて緻密に上質に練り上げてきたはずなのに、唐突に飛躍してしまったがゆえに、どこかが奇妙に歪んでしまった映画を私は愛おしく思う。これは決して憐憫じゃない。

さて、飛躍が生じれば、当然我々はこの意味不明の映画はなんなんだよ!と衝撃を受ける。安寧を奪われる。不愉快な気持ちになる。でも、映画を見る喜びって本来そういうものだと私は思う。日常から非日常へ、秩序から混沌への束の間の逃避。クラブで踊り狂ってなんだかよくわかんないけどメチャクチャ気持ちいい、わかんないことが気持ちいい、みたいな。ギャスパー・ノエ『CLIMAX』みたいな。オチがあるとか伏線が未回収とか、そんなんどうでもいいっつーの、みたいな。

本作はセンセーショナルな描写ゆえに表向きこそ狂った飛躍が起きているようにも見えるが、その底流を成すのはトリアーの生真面目で愚直な作為性・技巧性だ。死体の山で家を造り上げるのも、その家がおよそ「芸術性」からは隔たっているのも、その後ダンテの『神曲』になぞらえた地獄巡りが始まるのも、ジャックがマグマに落ちて死ぬのも、そのショットがネガ反転するのも、何もかもトリアーの知性と想像力の範疇に初めからあったもので、彼はそれを映画的文法に沿って美しく並べ立てただけのように思える。だって(烏滸がましいことは承知で言うが)私でさえそういう展開になると予想できてしまったのだから。

『ダンサー・イン・ザ・ダーク』なんかもひたすら真面目な露悪描写が続くばかりで、途中ウトウトしてしまった覚えがある。もっと変なことしてくれたっていいのに、と思った。いや、できないのかもしれない。できないがゆえに「非凡性にしがみつく凡人」の顛末を執拗に記述した本作のような映画が生まれたのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

3.0「ジャック」のサイコパスぶりをうまく表現できている。そんなに言うほどグロくないでしょ、 TSUTAYAではR15だし。

2022年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

確かに暴力的だし過激な残虐描写もいくつかあるけど、「グロいだろー」みたいな感じに見せてくるわけではなく、常識から外れた狂った彼「ジャック」の異常な考えや趣味を、ドキュメンタリー風に、美しく魅せているため、そんなにグロさは感じない。美術展の作品を、ナレーション付きで鑑賞しているような気分だった。
海外では修正版のみ許可された、耐性あったけど流石にキツいだの何だの言ってるけど、覚悟してれば、というか狂った人の描いた複数の美術作品だと思ってみればそんなにキツくない。
なんとしても、彼が話すとんでもない犯罪の数々を、いかにも当然かのように紹介していくので、彼のサイコパスぶりが忠実に表現できている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画倫理機構

3.5殺人を芸術まで昇華させたような作品 これからどう殺されるのか見てい...

2022年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

難しい

殺人を芸術まで昇華させたような作品
これからどう殺されるのか見ている側に想像させる辺りがこれまた何とも言えない感情を引き立てる
倫理的には違うでしょ、とわかっていても芸術と殺人が表裏一体、どのあたりが線引きで違いは何なのかを考えさせられる
建築家は芸術家で現場の人間ではないから家は作れないところ、干しブドウの腐敗の例えも面白い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

3.0グロ描写は良かった

2022年8月29日
iPhoneアプリから投稿

これ最後まで思いついてないまま作ったろwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Star Dust

3.5クスッとしてしまう自分が怖い

2022年6月13日
iPhoneアプリから投稿

欝々とした気分になりたくて、鬱々と言えばダンサー・イン・ザ・ダークかな。ということでラース・フォンン・トリアー監督の映画かな!狂気と笑いはやっぱり紙一重ですね。シリアル・ママを観た時に似ている、くすっと感。ちょいちょい流れるデビットボウイがお洒落感を演出。ジャックのハウスも予想できたし、ラストはまあ、そっちの世界かって感じだし少しモヤモヤは残りながらも、でもじわじわとジャックが愛おしくなってきたところではっと我に返るエンディング。やっぱ二度と戻ってくるなよ、ジャック、てか。というわけで、全然鬱々になりませんでした(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おんこ

3.5イライラしたら監督の狙い通りです

2021年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

簡単に言うと、殺人鬼の生活って感じですが、章ごとに展開されているので淡々と見れます。
ジャックの段取りの悪さや出演者にいらいらしてきたら、ラース・フォン・トリアー監督の勝ち。そういう風に作られたそうです。私もいらいらしましたし、早くやれ…!!って最後はなってました(笑)

殺人鬼の頭の中を理解するなんてできない。
=監督の頭の中を理解するなんてできない。

といったことが言いたかったんでしょうか。

ビジュアルは美しくて好きでした。赤が映えて綺麗。
暗くてぬるま湯にいるような殺人映画で、監督らしいなって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
魅咲✝️

3.0自分の感性では、只の殺人映画だった

2021年12月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
白石黒井

1.0退屈さに耐えられなくてだいぶ早送りした。

2021年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
くそさいと

3.0監督名を知らないひとは観ちゃだめ

2021年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

わかったような書き方をするけど、何もわからない。これを理解できる人間はジャックかフォン・トリアーと同じ思考回路なわけで、そんなひとはマトモなはずがない。
前半のカメラワークとかは、いかにもフォン・トリアーらしいなと思ってたら、後半のヴァージの登場やら家から降りていくシーンやらはもはや観たことのない世界だった。この監督は、狂っているながらに新境地に達している。
もちろん内容的には十分胸くそ悪いはずなんだけど、「ニンフォマニアック」や「アンチクライスト」のような胸くそ悪さはなく、かえって笑ってしまうような雰囲気さえある。
彼がここまでの狂気を吐き出しているからこそ、観ている側は自分の狂気を発散できるのかも。とにかく、絶対に万人受けはしないのでオススメ度はゼロ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちかし

0.5コイツの作品は基本オ○ニーなんで特別な理由なく見る価値無し。これを...

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿

コイツの作品は基本オ○ニーなんで特別な理由なく見る価値無し。これを芸術的とか言ってる頭悪いなんちゃって評論家が多いが、なんのオチもないただの殺人パターン集です。
胸糞映画でよくYouTubeでも紹介されてますが、胸糞悪い前にただただつまらないです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dk

3.0倫理的にアウトな鬼畜の所業が目に余る

2021年9月5日
iPhoneアプリから投稿

この手の映画には慣れてるつもりだったが、本作は流石に目を背けたくなった。

バイオレンス表現そのものではない。
映像に映っている行為そのものに倫理観が一切欠如しているのだ。
子供を残虐に殺害する描写。その遺体を弄ぶ描写は、流石にエンタメとして許容し得ないレベルに感じた。

ただ、これは潔癖症のサイコパスの視点から綴られる作品そのものを批判しているわけではない。

あくまで自分には合わなかった。
耐えられる範囲を超えていたという話だ。

しかしこのエンディング、何なんだこれ。
突然しょーもないギャグみたいのを見させられて、ある意味バイオレンスシーンよりも引いてしまった。何がしたいのかが全くわからない。

ジャンル映画として楽しめる人もいるのだろうが、序盤から中盤にかけて生理的不快感を感じて見るのをやめる人が多いのも頷ける。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョイ☮ JOY86式。

3.5サンキューディテール

2021年7月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

段々上手になっていく過程、こなれたときに求める刺激、一度で上手くいかない実験のもどかしさ、例えそれが殺人だとしても、シリアルキラーの成長物語だとしても、そこには普遍的なとっつきやすさが、とか言いたくなるくらいなぜかポップなシリアルキラー家を建てるムービー。
最悪だけど見たあと爽快、そう感じる俺最悪、を楽しむムービー。
終盤の悪魔くん的展開も良かったな。
あと初めて音楽がかかる瞬間、死体を車にくくりつけて引き釣りながら走るシーンは生涯忘れない、この映画を思い出すときはこのシーンって感じがしたな。
楽しんじゃったー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あした

3.0めんどくさいファンになってしまった

2021年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
toukyoutonbi

3.5傑作か鬼作か?

2021年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

この映画を人に勧めるかというとNoだろう。しかし映画として極めて立ってる映画であることは間違いない。ウイリアム・ブレイクの絵画が効果的に挿入され、それにより煉獄を知らず知らずにサブリミナルな効果が効果的にイメージとして植え付けられ、それによってあがらえない魅力を映像に感じてしまうのはどの観客の方々も同様のようだ。この映画は知る範囲で煉獄を描いたおそらく初めての映画でエンディングは2001年を想起してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

4.0本人は狂気でなく、大真面目という恐怖。

2021年5月18日
スマートフォンから投稿

悲しい

知的

難しい

ヒトラー発言でさよならとなったので、何やってんだよと思っていたが、そんな事も忘れてた頃にそう言えば、で鑑賞。
映画づくりという点では、視覚的、音的に相当なもの。殺人鬼物語云々の既成概念で、当然見始めるわけだけど、2人目くらいからすでに、大きく道がそれていく。
題名の通り、ジャックが建てた家は、ラストに明らかになるものの、彼は技師であり、建築家では無いというセリフも手伝って、単なる表現めいた箱だけの家が無目的に出来上がっている。
狩猟やらぶどうやらで、サイコパスにはサイコパスなりの理由があり、回路があり、思考があって、その経路自体はノーマルと何ら変わらない事を提示する。
提示はするが、お前だって、毎日毎日自己本位で生きてきたし、これからも自己保存だけで腐りながら生きていくんだろ、と問いかけてみた所で本質の確認で終わってしまうのが玉に瑕。
ましてや神曲CGで地獄行きは、彼の苦痛より欲望が上回っていく影のようで罰には思えない。映像作家としては、有数の人でも、精神世界についてはあまり深みに到達していない印象も。
とは言え、60人以上も殺すのを「止められない」人間の精神構造とその結果を描き尽くすなんて誰がやるのか、やれるのか。そういう意味では、”ラースの建てた家”をその類まれな作家性と映像技術で、二時間半見せ続けられたのである。絶対住まないけど。
草刈り風景に涙できたんだから、もう少し上の階のところで隠れサイコパスとして生きることもできたろうに。
つくづく人なんて紙一重なのか。いやいや愛と教育は必ず存在する。と、次回作では、落とし前をつけて欲しいところ。地獄のもっと先に何かあるかもよ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ytoshik

4.0最初っから終わりまでずっと不穏

2021年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

トリアーの狂気性がびっくりするくらい描かれている作品。
マットデュロンがこういった役なのは意外だったけど、観るとすっごいハマっていた。新境地でしょう。
最初っから終わりまでずっと不穏な空気がへばりついており、救われる光はゼロでした。
緊張感がすごくて潔癖症というよりも異常な神経質。
度々流れる「フェイム」が彼の真理を色濃く物語っていました。
建築も殺人も芸術にみたて、全てその成功という名声を得たいが為。本当狂ってます。
遺体のポートレートを取り直すという発想がもう常軌を逸している。
特にその取り直した「怒りん坊」ですが、これが後半にも度々視界に入るのがキツイ。
こうしたシリアルキラーの深層や、その行動を描くのが巧みで、実に嫌な気分にさせてくれます。
そして死神?ヴァージの登場で頭が一瞬わからなくなるような展開を見せるんですね。
しかしこの天啓を受け、やっと完成する「家」。
トリアーが「タイトルは絶対に変えないでくれ」と言った意味がわかった気がしました。
本当変な邦題が無くて良かった、見たときストンと落ちた感じがしましたよ。
ここからのエピローグは一転し幻想的に演出されるんですが、この「旅」の情景が何とも言えない。耳にする音も終始不穏。
迎えた物語最後の「運試し」、それは抑えられない殺人衝動と同義のように感じました。
そして突然訪れる終焉とエンドロール、これは本当にハッとさせられました。
最後までその演出がうまいですね。
好みは分かれると思うのですが、ものすごい緻密で繊細な作りです。
最後まで全開で描き切った、ものすごい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

2.0退屈だったし、嫌な気分になった

2021年3月27日
スマートフォンから投稿

長い、長かった。そして暗い残酷な場面ばっかりの、個人的には嫌い系の映画でした。一応最後まで何とか見た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bigsuke