劇場公開日 2020年1月31日

  • 予告編を見る

「AIが幸せを作り出す!?」AI崩壊 ムービーブラザーズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5AIが幸せを作り出す!?

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今の時代のトピックと言ってもいいAIが題材の作品

◯ストーリー
今から10年後の日本・2030年。桐生は、亡き妻のため医療AI「のぞみ」開発していた。その時に、桐生はすでに研究を退いており、西村がそれを管理するHOPE社の代表を務めていた。そんな中、「のぞみ」が突如暴走を開始。その行方は…。

ストーリーはこんな感じ。

桐生は暴走された容疑者とされ追われ続けられる。そんシーンはものすごいスリリング。特に、カーアクション。これは面白かった。

そして、物語が進んでいく。ネタバレは避けたいのでこれ以上は言わないが、常時、AIが話に絡み面白い。

しかし、全体としては面白味が足りなかったかなとも思った。

ただ、これは言えると思う。AIが幸せを作り出すには、まだ時間がかかりそうということ。私はAIについて賛成とも反対とも言えない。しかし、AIによって楽しみが奪われるのは避けられない。現代だって、色々なデジタル機器が増え、昔あった楽しみが消えているのは読み取れる。

AIはこれからどうなるのだろう。

ムービーブラザーズ