天気の子のレビュー・感想・評価
全1951件中、1781~1800件目を表示
「井の中の蛙大海を知らず されど空の青さを知る」
最後迄鑑賞してみると、序盤のカップ麺の重石にしている小説『ライ麦畑でつかまえて』の意味が分るような、大人と子供の対立軸と、所謂“中二病”的内省を描写した作品であることが理解出来る。ましてや小説の前置きの通り、主人公達のバックボーンはまるで描かれない潔さも同様である。そしてこれ又、“セカイ系”の要素である大きな問題とちっぽけな自分とその周りがダイレクトコネクトしている世界という図式も下地としてある。正に新海ワールドといった作りだ。勿論、精密且つ綺麗な背景画、リアルな背景描写(ドンキホーテは違っていたがw)、リアリティに重みを持たせる説得力は定番として描かれている。
しかし、今作のストーリーそのものは、幾らファンタジーとしてカテゴライズされるとはいえ、ドラマ性がかなり少ない、所謂“カタルシス”が得にくい内容であることは否めない。別にそれが悪いわけではないのだが、きちんとハッピーエンドに帰結しているのに物語自身が“薄味”なのである。そしてスピード感が半端無く、もっと言うと“端折ってる”位の速度オーバーで展開されてしまうので細かい登場人物達の機微が伝わず、全くもって置いてきぼり状態に陥ってしまうのである。例えば、ヒロインの弟と主人公が再会をするシーンに於いて、シスコン臭を醸し出す弟にしてみれば、どの馬か分らない主人公を受容れるかどうかが細かいセンテンスかと思うのだが、次のシーンであっという間に“晴れを売る仕事”の一員として打ち解けて仲間になってしまう。いつ仲良くなったの?って思う間も無く、話が次のシークエンスに映ってしまうような件が随所にあり、まるでページが抜けている漫画を覧ているような錯覚に陥る。これは自分がもうおじさんだからなのか、今の若い10代ならばその辺りあまり気にしないスルー要素なのか、自信が無くなってしまうことしきりだ。そしてテーマである“周りに気遣わず、自分の思ったとおりに進め”的な若さの特権の応援歌が、深く浸透しにくいのが最大のマイナス要因であると自分は感じる。その理由は、長雨がもたらす人類への不都合を、恐怖や苦難といったイメージで描くシーンが無いことに現れている。3年の長雨に依る日本の国土の水没は、確かに俯瞰で背景画として描かれているが、そこでの暮らしの不自由さ、もっと言えば生死に関わる出来事等が表現されていないので、人類を救うことと、ヒロインを救うことの天秤に対しての苦悩はスパッと無くし、一択でヒロインを救う行動を描く作りだけだと、共感性が全く感じられなくなってしまうのである。
挙げたらキリがないツッコミどころ満載といった具合だが、だからといって今作が愚作ということではないことも付け加える。同調圧力と自己責任、そして度を超したバッシングが蔓延している社会情勢をきちんと盛り込む演出は、今の映画監督であるならば行なうべきものだ。それを果たした監督の実力は称賛に値する。線路上を走ってビル屋上の鳥居へ向かうすがらの見物人の野次の嫌悪感を表現させているところにも細かい配慮が出来ている。
「世界の平和より愛する人、そしてその先に待つ人生はその瞬間は誰にも分らない。もしかしたら今作のように思ったより酷い状況では無いかもしれないよ。だから信じる道を突き進め、少年」といったエールがテーマの作家性溢れる作品であった。
新海誠…全開
これぞ新海誠作品の真骨頂。
前作「君の名は」のようなエンタメ性は若干薄めも、いい意味で期待を裏切ってくれる作品。
ラストの映像とRADWIMPSが唄う「大丈夫」とのマッチングはもう神。って思える。
メタすぎる、、背景はいい
物語が主、メッセージが術、を君の名はだとすれば
今回は全くの逆
言いたいこと言うために作った映画って感じ
川村さんの声が大きかったのかな?
今を生きる若者が
世界が変わったように思うかもだけど
自分で変えろ、変えた現実と選んだ答えを信じて生きていけ。ていう。。。ちょっと、深く見せようとして
全く深くないメタメッセージ
(億男に続いて説教くさいんだよな)
三葉たちのその後が観れたのと
ヒロインかわいいのと
音楽、作画は神なので観て損はないが
話としては圧倒的に前回に劣ってると感じる
最高品質のオマージュ作品
公開日に見れるとは思ってなかったです「天気の子」小学6年生から日本のアニメを観てきた自分としての感想を一言で表すなら「平成アニメの総まとめと新海誠の映像美のコラボレーション」これが一番分かり易いです。
個人として感じたのは、大人になるにつれ目を背けて妥協していた自分の本質的な部分を認めるダサさの表現(曲解)がドラマチックで鬱的な自分の情緒ととてつもないシンパシーを感じることができた。そして大好きなRADWIMPSの音楽はもとより自分の涙腺スイッチであり、今回の映画で更にその切り替えが容易になってしまいました。
自分がこの映像、感情描写、音楽で感化されることを本当に幸せに思う。新海誠と野田洋次郎と関わった人たち全てに感謝と尊敬と激励の念を届けたいです。
今の時代らしい。
公開初日に観に行きました。
以上気象などを取り入れてる点などは、今の日本の気候とマッチしており前回の作品の時から、変わってる日本の環境の変化を描いており素晴らしいなと思いました!
最後の方で、皆で主人公の男の子をサポートする姿、脇役の小栗君はこの映画の注目ポイントかもしれません!
観に行っても損はしないと私は思います🙇♂️
美しくて心揺さぶられて
天気の子
観てきました。
待ちに待った新海誠監督の最新作。
心が揺さぶられて
不思議な世界に引き込まれていました。
雨の音、映像、晴れたときのきらきらした空。
すべてがとても綺麗で美しくて。
いつのまにか涙がこぼれて
ほだかくんとひなちゃんのピュアな想いに触れて
心が洗われたみたいです。
10年後、20年後の日本なのかな。
いろいろなことを考えました。
気候変動に対する新海監督や川村元気さんの
警告のようなもの、将来の子供たちのことも
考えさせられて。
ピュアな心と心を失った大人と
相対的に描かれていて。
音楽も期待を裏切らなくて。
新海誠監督に川村元気さん。
忘れかけてたものを思い出させてくれました。
これは、きっと癒しの映画。
そして、力強く生きてく力をくれる映画。
また観たくなりそうです。
#天気の子
#天気の子は何回観るのだろう
新海誠を感じ取れる作品
今回の『天気の子』では、前半、後半部分に分かれていて、主に後半にドドんとのしかかってくるところが印象的でした。
感動も君の名は以上でしたが、前半がどうしても平和な関係に見え過ぎてもう少しあったらもっと楽しくなっていくのかなあと思いました。多分これが残りの0,5個分の星にたどり着けない理由です。この映画を見て「つまらなかった」「ストーリー性が伝わんない」は絶対ないです。十分に楽しめる映画になっていると思います。曲もRADWIMPSさんが手懸けているのでかなり演出が凄くて吸い込まれるかのように涙が出て来てしまいました。見たいと思った人は是非見てもらいたいです。
ノンストップの120分
前作から引き続き、テンポが最高!
行き着く暇なく、ずっっと興奮したまま最後まで楽しめた。
ストーリーも最高で、最後は考えさせる場面も。
というか高校生に戻りたい。
なぜ東京生まれ東京育ちなのに、私と穂高はこうも違うのか。
年齢的に遅いかもしれないが、明日明後日の土日を利用して代々木あたりに晴れ女を探しに行こうと思う。
いや、むしろ私も島に行って人生を見つめ直すべきなのか。
そんな妄想と現状への焦りを掻き立てられる重厚なストーリー。
最後の強烈かつ意味ありげな引きとカップル来場客の多さもあり、
見終わった後の奇妙な焦燥感と満足感はひとしお。
エンドロールを見ればわかるが、いたるところに嬉しい仕掛けが!!
(何かは劇場で自分で探したほうが絶対楽しい。
ただ、仕掛けがあると思って探す気持ちで行くとより一層楽しめるかも!)
物語のテンポと映像の美しさに圧倒されて、まだ見落としてるところが多数あるので、2回め、3回目と足を運びたい。
心がグッとして言葉が出ない映画
本当にとても面白かったです。ただし前作「君の名は」とは全く異なる映画だということをご留意いただきたいです。したがって、両者の面白さを単純に比較することはできません。
天気の子は、心理的にも経済的にも窮した年端もいかない少年少女が、血筋も土地柄も関係なく”たまたま”授かった不思議な力を介してお互いに救われ、そして引き裂かれ、もがく物語です。君の名はとは毛色が違いますが、とても切なく、心をうつ物語です。クライマックスでの帆高の言葉は真に迫るものがあり、必見です。とても面白いです。ぜひ安心して劇場でご鑑賞ください!
*ちなみに鑑賞後、劇場を出るときに何十名かいらっしゃいましたが、私を含めほとんど誰も言葉を発していませんでした。それほど余韻が強い映画です。鑑賞の後押しになれば幸いです。
君の名は、も壮大な伏線
新海誠版、アナと雪の女王。
こういうのまってた。
かっこいいぜ新海誠。
君の名はのキャラが本作中に出てくる事によって、本作の世界が、僕らのよく知っている前作の世界を内包する世界だということが強調され、あのラストにつながる。新海誠は僕たちを殴りにきているのだ。もう最高としか言いようがない。
考えすぎかな〜(きっと注目すべきは主人公じゃない)
初日に見てきました。
ストーリーの着地の仕方は賛否はあるかと思います。
ただ須賀圭介の奥さんは事故で亡くなったとなっていますが
人柱の話を刑事とした時泣いていたり
お盆に誰かを迎えようとしている廃ビルに居たり
多分この辺のストーリーが別にありそうで
そこはわざと省いてる気がするんですよ。
実は須賀圭介の奥さんも…(子供の喘息を軽くする為に)
深読みし過ぎなのかな?
そういう意味で
何回か見たい作品でした。
僕は好きです。
MVみたいになる場面はもう出癖だから
仕方ないかなww
美術5、ストーリー3
本当に美しいビジュアル。
ステキなキャスト陣。
ドラマチックな劇伴。
すごく生意気ですみません。
優れた脚本家がこのプロダクションに参加したならきっと鬼に金棒、世界に打って出られるのに。
と、何度も考えてしまいました。
それだけシナリオ以外が素晴らしい。
どんなに美しくとも、人が心動かされるのは人間の姿。
人間ドラマをもっと深く深く描いていただけたら、本当に素晴らしいものになるのに…
それはアニメだから、ターゲットが若者だからということはまったく関係なく…
と感じました。
ダメ、とかではなくて、血が通った人間だと、もっと感じさせてほしい…と、強く感じました。
生意気書いてすみません。
それだけ本当に美しい世界でした。
清々しくなんかない
この映画はネタバレありで感想書いた方が面白いと思うので、まだ観てない人は読まないでください。
まず前作『君の名は。』と違って全然ハッピーエンドじゃない。当事者2人だけはハッピーかもしれないけど、それ以外の全員にとってはバッドエンド。3年も雨が降り続いたら都市機能は麻痺するから職も失うし、農作物は枯れて食糧不足になるし、浸水による腐食で住宅も失う。死者が何万人も出ているはずの世界です。全然!清々しい終わり方じゃない。
前作はすごく好きなので、序盤で『君の名は。』の主人公2人が出演したとき「ずるい演出だなー!」と軽く感動を覚えたけど、あちらと同じ世界線ってことはハッピーに終わったあちらの世界もバッドエンドに巻き込まれたわけです。
全然!清々しくない。
それを理解せずに高評価つけてる人や、結末は賛否両論とか言ってる人はどちらも信用なりません。当事者以外にはあまりにも不幸な選択だから。
でも主人公は雨しか降らない世界を、愛を選択した。主人公にとってはとてつもなくポジティブな選択なんです。新海誠の作家性とやらがそれを選択させた。そういうお話なんです。
自分は高評価をつけました。結末に納得はしてないけどこの映画に十分満足できたから。
ストーリーよりも
今回も背景画に感動してしまいました。
ゴミゴミした街角や駅や電車のリアルさもさることながら、ゆるキャラのマグネットだとか、ポスターに使われているこれまた有名なフリー素材(イラスト)だとかに心奪われてました…
でも楽しかったです🌦
話はファンタジーで良かった。 リアルさなのか町とか駅とか本当の名前...
話はファンタジーで良かった。
リアルさなのか町とか駅とか本当の名前で使うから…ラーメンとかお菓子とか、なんか宣伝みたいよ。
大人が考えたやり方なのかね。
君の名は。ほどは売れないかなぁ
天気の子の評価?君のそーつぉーどーりだよ☆
評判を聞く前に観ておこうと思ったので公開日に観に行きました。
まずなにより絵がものすごく綺麗。音響と相まってすぐ世界に引き込まれた。
主人公の名前も知らなかったし前知識も全くない状態で観ても楽しめました。
ニコニコで本田翼のアフレコの動画を見て少し心配でしたが思ったよりもひどくなかったです。
『君の名は。』の欠点を見事に補完
かつての新海映画といえば、「健気で脆そうなヒロイン」「脚」「田舎と都会の対比」「線路と鉄道」「猫」「日本の古典」「鬱エンド」など、独特のフェティシズムが伺えました。そうした要素を大きく転換したのが前作『君の名は。』でした。もちろん全てではありませんが、ヒロインは健気でしたが、気の強さを備えて方向が変わりましたし、ヒロインの描写で目立ったのは胸でした。あとは猫も殆ど登場しなかった記憶がありますし、鬱エンドではなく、始まりを予感させる前向きな終わり方になりました。結果としてこちらは記録的なヒットを飛ばしましたが、古参のファンは物足らなさを感じたでしょう。どちらが正しいということはありません。ネタバレ回避の為に抽象的な話になりますが、今回は、前作の良さを継承しつつ、新海ismをふんだんに盛り込んだ名作と言えるでしょう。今回も、ストーリーの大枠は『君の名は。』と似た要素もありつつ、今回の大きな違いは、「会えないヒロインに会いに行く話」ではなく、少なくとも会えているのです。会えている、つまりお互いの人格を我々も彼らも知っているからこそ、主人公へのより一層の感情移入がなされるのです。あとは、新海作品にしては珍しく、恥じらいながらも、手探りながらも、ある程度恋心を自覚しているというのも胸キュンポイントです。前作が映画としての最高峰であるなら、これは「新海誠の」映画の最高峰と言えるでしょう。迷うならば是非見てみてください。新規や古参を問わず、誰にでも楽しめること請け負いです!
全1951件中、1781~1800件目を表示