劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1963件中、1601~1620件目を表示

3.5まぁまぁかな

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
パナソニック

5.0う~ん

2019年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
jp123456

5.02度目で分かった面白さ

2019年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 36件)
伊勢ぼん

5.0最初から最後まで世界観に没頭して目が離せませんでした

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
酢もつ

5.0自分の目で観て確かめて欲しい

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『美しい』という言葉だけで表せるのか、この言葉が相応しいのかも私には分からないけれども見終わって1番最初に思い浮かんだ言葉だと思う。
そして、中高生の時代にこの作品をスクリーンで直接見れる人達は幸運なことなのだと思います。

ただ、事前に新海さんが言われていたとおり賛否が分かれる作品だと思います。

最後に一言だけ言うのなら
中高生の時の心情を忘れかけていた自分に気づき
この作品で気づくことが出来て本当に良かった。

心だけはいつまでも『大人』というものになりたくないなぁ…………

コメントする (0件)
共感した! 13件)
白くま

2.0気持ちの置きどころがわからない

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
うみあじ

5.0画が美しく爽快

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

賛否両論という口コミが多かったので、どうかな?と思いましたが、とても良かったです!

若さゆえの真っ直ぐさと、行動力、エネルギッシュさ
人を想う心の強さを感じ、元気になりました。

また、画がとても綺麗で美しかったです。

サマーウォーズの次に好きかも。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くま

1.5そんなに期待値は高くないつもりだったが

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 32件)
接客業(26)

5.0青くさい青春、テーマは愛

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
なおきち

2.0とても綺麗な映画だけど…

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Yu

5.0神秘的!

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿

雨…言の葉
空…君の名は。
と比べてみてしまったが、
本当に美しかった。
雨の雫が葉を伝う様や、
雲間から覗く太陽の光、
風、街など、風景が本当に美しかった。
アニメ映画で初めて「空気感」を
感じることができた。

内容は、新海監督らしくも
意表を突いたようなファンタジーに
分類されると思う。
細かい設定は、ツッコミどころもあるが、
そんなの気にしてられないくらい
美し描写に見惚れた。

細かい設定の答え合わせに、
もう2、3回観たい!と思える作品!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
watalydian

5.0新海監督の全身全霊の想いを込めた作品

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

この映画を、既に3回見た者です。
その度に涙し、辛くなっています。
主人公の帆高と、ヒロインの陽菜。
正直、前作「君の名は。」をかなり意識をしているとも思いますし、物語の結末は決して正しくないものだとも思います。
ただ、新海監督が描きたかった物語とは、多分こういうことなのだと思います。まだ少年である彼らが、自らの生き方を選択するという物語。その真っ直ぐな想いに、ひたすら心を打たれます。

賛否両論が巻き起こるのは必至でしょうし、ここのレビューを見ていてもかなり議論が活発なようです。

ただ私は一言申しておきたい。
この世界は、私たちの思い次第でどうとでも変わってしまう。だからこそ、世界を選び取るという行為が、一番大切なことだと思うのです。この映画に対して考えることをしないのは、自分から逃げていることと同じ。本気で、この作品と向き合ってみてほしいと、心から思います。

絵が、音が、声が、
新海監督をはじめとしたスタッフが、映画を通して、本気で語ってくれているのだから。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Tika Tushima

3.0君の名は。が良すぎた

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
nh

4.5大人にこそ観てほしい

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
のび

3.5新海ワールド全開。

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像表現、描写の素晴らしさは文句無し。

音楽も申し分無し。

ただ、残念な点もいくつかある。

まず、少年帆高。
家出の動機が最後までわからないまま。
陽菜が弟と2人っきりで暮らしている理由も、最後まで明らかにならない。

洒落のつもりなのか、ファンサービスなのか、思いもよらない人物が何人か登場する。
それはそれで悪い気はしないものの、それを省いてでも上記の2つはきちんと説明すべきだろう。

あとは、新海監督の他の作品が思い出される点。

雨のシーン、雨の描写は『言の葉の庭』、
ひたすら走っているシーンは、『君の名は。』とダブる。

声優も、主役の2人はとても良い。
あくまで個人的な感想だが、本田翼は悪くないが、小栗旬に違和感を感じる。

公開直前に、京都アニメーションの件があり、どこか心から楽しめないところがあったのも事実だが、クオリティの高さは期待以上だし、もう一度観たいと思う作品だ。

コメントする 4件)
共感した! 8件)
META坊

3.5神曲群と映像美だけは健在!

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Pathfinder

5.0とても観ていて「楽しい」映画でした

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
水紋

5.0「君の名は」に失望した物理学徒が絶賛

2019年7月21日
iPhoneアプリから投稿

まさかこの作品でパンフレットデビューするとは思わなかった...

めちゃくちゃ良かったです

・恋愛が好きな人
・ファンタジーが好きな人
・メッセージが欲しい人
・コメディーが好きな人

みんなハマると思います

いやあ素晴らしい!
君の名はと同様恋愛が主題であるが、なにせ違和感がなく、史実に基づき、メッセージの篭った名作です!

ぜひ映画館の大スクリーン・高品質スピーカーで堪能してください

もう一回みたいなうん

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kalfes

5.0観て良かったです

2019年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ますこ

0.5完全に二次元の世界

2019年7月21日
Androidアプリから投稿

家出するのに東京に上京しちゃう高校生なんて現実にはありえない!拳銃だってそんな簡単に外のゴミ箱に捨ててあるなんて実際ありえない!!二次元にしか出来ない想像映画だと思った!!!

コメントする 4件)
共感した! 8件)
双葉
PR U-NEXTで本編を観る