劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1954件中、941~960件目を表示

4.0ラーメンじゃなくて二郎という感じで新海誠

2019年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott

1.5スケールダウンした『君の名は。』

2019年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
頼

4.0考えさせられました

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
もんめん

4.5若者に火をつけるために必要な批判を作り出す決意を感じた

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
52hertz

2.0大事なことがなんなのか

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
画太郎

5.0なんでこんな結末なのにこんなに幸せな気持ちになれるのか

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
yama-0613

5.0単純な様で難しい、かと思いきややっぱり単純な話

2019年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
komattahito

0.5ほんとヒドイ。。

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
あいす

5.0GOOD🙋🏼‍♀️☀️

2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

内容が薄っぺらい、よく分からないなどの声がありますが、個人的にはそんなことは無かったです。私はもう一度観に行きたいと思ったほどでした。正直、「君の名は」のラストよりは、はっきりしていたと思いました。
新海誠監督の映画を初めて映画館で観ましたがとにかく映像が綺麗!再現度高いと思います。観に行った方がいいですよ(^^)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちーず

5.0すごとぅぎる

2019年8月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たきし

2.5オチが弱い

2019年8月3日
Androidアプリから投稿

ビックリするぐらい単純なストーリーが進んでいく、途中でオチも読めるし。何故、主人公が家出したのかの動機も今一つ。本来は汚れている歌舞伎町ですらキラキラして見えたのが凄い。ラッドの音楽と映像がシンクロしすぎてバンドのMVのようにも見えた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sanojapan

3.0114分

2019年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと冗長に感じてしまった。90分にまとめられたのでは?

キャラデザインと少年少女ラピュタ感からか「君の名は。」より子供向けかなと。

脚本はうまくない。見せ場につなげるための展開にいちいち引っかかってしまった。警察が無能w

新海誠の作家性「おれ(僕たち私たち)対セカイ」がブレていないのは評価。
細田守の家族、含め監督がやりたいことやれているのはいいことです。

ユナイテッドシネマ豊洲で見たのですが、前半すごく画面が暗く感じました。意図的な演出でしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぼろんてーる2

5.0現代を映し出した映画でもあった

2019年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
GORO

3.5優しい物語をありがとう。でも……

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
shimunii

5.0犠牲払っての、ハッピーエンド

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
いーくん

4.5若いからこその視野の狭さと真っ直ぐさ、無鉄砲さ

2019年8月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
こうふ

5.0全ての設定に意味があると信じ切れる。

2019年8月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニャ

4.0是非IMAXで!

2019年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても素晴らしい画でした!雨や街の風景は
至る所で美術館で作品を観賞している感覚になりました!この絵が描きたかったから、この作品を造ったんじゃないかって思うぐらいです(笑)

内容は一人一人に細かな設定が決まってて、その上でストーリーが進んでいってる感じに見受けられました。
一人一人の細かな生い立ちや事情は描かれてないので、観ている時は謎な部分がありますが、見終わった後に考察してみて、その考察が合っているかもう一度観たいと思いました。

そういった細かな部分も描いて欲しいとも思う気持ちもありますが、2時間に収めるのは難しいとかな。。

内容については賛否両論あると思います。ただ、あの絵を観るだけでも価値がある作品です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ダルデル

5.0お天気というテーマについて思ったこと

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

最後まで楽しめたので、いい映画だったと思います。ドラマチックな展開だったし、絵もキレイ、音楽も良かった。
すごく大変なことが起こってるはずなのに、ちゃんと二人を応援できたので、結局は好きな作品だったんだろうなと思います。
それはそうと、最近の東京は長い梅雨も終わり、ようやく夏らしい天気になってきました。僕たちはお天気を左右する事なんてとても出来ませんけど、せっかくの休日が雨だと悲しくなりますよね。だから、こんなことが出来たらいいなと思わせるところが、ファンタジー映画として素晴らかった所以なのかもしれません。
どうやら、今作品も大ヒットの見込みらしいですね。お天気というのはテーマとしてはまさにタイムリー。新海誠監督は見事に今年のお天気を見方に出来たのかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
saltycool
PR U-NEXTで本編を観る