劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1958件中、901~920件目を表示

1.5作家の人生観の薄さが原因

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

『天気の子』は、『君の名は』同様に画はとても綺麗で、感動しました。そこはさすがだなぁ…と。
しかし、物語としてはあまり心打たれるものはありませんでした。
テーマの部分は、作品からも、インタビュー記事とかでもわかりましたが、お世辞にもよく描けていたとは思えませんでした。
過去の作品とかを見返して、登場人物を引き裂く、悲しい、苦しい設定も沢山されていますが、なぜかあまり感動や、心を揺さぶるものがないのは……。
『君の名は』が公開された年に公開された『この世界の片隅に』は、戦争時を舞台にさているとはいえ、前編にはほのぼのした雰囲気が漂いながらも、心につきささる、心に残るテーマが感じられました。
別に比べる必要もないのですが、新海誠監督は、あまり深い感動や、心の揺さぶりを生じさせるような作品作りは、今のような、画のかきこみの力や、歌の力に頼っていては、永遠に克服されない気がしました。
だからといって、いまのままであっても悪いとはおもえません。大勢が喜ぶデートムービー監督でも、十分誇りにできると思います。
しかし、今回の作品を見る限り、テーマを突き付けて
見た人の心に訴えかけるような作家には、まだ程遠い気がしました。
これを克服するためには、川村元気とも縁を切って、画も比較的簡素なものにして、歌(アーティスト)にも頼らない作品作りに挑んでみては?と思いました。

『天気の子』。歌がしつこすぎて、感動の押し売り臭く見えて、残念でした。あと、主人公の少年の家庭ももう少し描かないと、主人公のリアルな人間の素顔が見えてこないので、薄っぺらく感じてしまい感情移入出来ません。
いろいろ、もう少しな作品。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ガジラ

3.5分かりやすくて、泣けて面白かった。新海監督はハッピーエンドで終わる...

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

分かりやすくて、泣けて面白かった。新海監督はハッピーエンドで終わるからやはり良い。ただ、一番最後よく分からなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おれ

5.0フェアネスに貫かれた、醜くも美しい青春の幻影

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
胡上奈生

3.0またもや神話、+ブレードランナー?

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何となくの類似性
ブレランは核戦争後に雨が止まない世界

君の名は。は、神を信じれば奇跡は起きると。
今作は、でも神への人身御供は嫌、と。

世界(世間)なんて知ったこっちゃない、か。
ブレランも最後デッカードは女と逃げるしね。

心が痛まないかね‥と思いきや、最初から世界はロクでもないんだ、というエクスキューズ。
なるほどねえ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
TheNextThreeDays

ウーーン

2019年8月4日
スマートフォンから投稿

君の名はを見た後だとなんか物足りませんね。
君の名はがすごかったから期待してたんだけど微妙

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こにたん

4.0貴女何度目?

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

面白かったです、とても。
画も綺麗だし音楽もいい。

今は観た後に色々検索出来るからそれ見て「あぁ、なるほどそういう伏線と回収⁈」ってなって複数回観る層が一定数いるんだよね。実際また観たいもん。

大人なもんで“そういう仕組みが出来上がったのかな”“この映画で実証されたのかな”って思ってしまいました。
ゴメンナサイ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
にゃす

3.5PV

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人物のバックボーンが語られず、イマイチ感情がノレない。キレイな絵と音楽で持っていこうとしてるだけにしか感じない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ドラゴンミズホ

3.0子供向けかな?

2019年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

絵はすごく綺麗だった。
ただ登場人物たちの良さが全く伝わってこないというか、、、セリフも臭すぎてというか、、

自分は何度か目を背けたくなりしました。
ギャグの入れ方もなんか薄ら寒いと感じました。

次の作品に期待してます。頑張って欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
honda6

5.0自分にとっては最高の物語

2019年8月4日
PCから投稿

泣ける

難しい

幸せ

帆高犯罪しすぎだよ!と思って冷めると同時に、結末に憧れてしまう自分は今、作品の中の夏美のよう大人になりきれず割り切れない、現実に直面し葛藤する位置にいると思った。中高生が見れば帆高に、大学生や新社会人あたりが見れば夏美に、それ以上の方々が見れば須賀に共感できるのかなーと考えたりした。自分は映画をそう多く見ているわけではないし偉そうに講釈を垂れることが出来るほどの新海監督の通でもないけれど、新海監督の伝えたいメッセージを受け取れた気がして、小さな満足感を得ることができた。雨の日も晴れの日も映画を見る前とは何か変わった気がして、毎日がファンタジーみたい。違う何かが感じられそうだからまた観に行こうと思う。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
admiral

3.0大都会 東京!

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

冒頭のシーンで、雨粒がすごく綺麗で、
絵が改めて綺麗だと感じました。
新宿や池袋.渋谷といい、監督の東京への強い憧れ、もう愛といって過言ではないくらいのこだわりが感じられた。
物語は、途中整理がつかなくて、主人公に感情移入できなかった。

君の名は!を好きなひとにはオススメですよ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ようたヨウタ

4.5虹色の空

2019年8月4日
Androidアプリから投稿

映像がきれいです。
上空から見下ろすビル群とか。
どこかすぐ分かる町並みの描写は、実写以上に親近感が沸いた。

前作の「君の名は」は酷くつまらない映画だと思ったのですが、今回はとても良かったです。話が分かりやすいし。

前作の登場人物が出てるらしいけどそれは全く分かりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
れい

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ずー

2.0自分にあわなかった…

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

自分は主人公(良くも悪くも典型的な思春期ボーイ)に全く感情移入できず、面白さが伝わってきませんでした。
映像、音楽、声の表現は素晴らしい。ストーリーもいいんだけど、主人公が〇〇過ぎて、途中で「早く〇まっちゃえ」とか思ってしまいました。
新海監督の作品は好きなんですが、これは自分に合わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
優

4.0ラブストーリー

Cさん
2019年8月4日
Androidアプリから投稿

君の名はと比較すると天気の子の方がラブストーリー寄りです。

大人の目線からみると、主人公はただの非行少年でスピッツさんの空も飛べるはず状態なので、自分が物語に入り込めるかどうかで評価が変わりそうです。

挿入曲と映像は文句無しなので、これだけでも観る価値があると思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
C

4.0観た後はみんなで妄想しようぜ⭐️

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

評価については世間で色々言われてるけど。
いや、やっぱり面白かったよ(^^)

もちろんストーリー、美しくも神秘的な映像も素晴らしい。
『君の名は。』と『天気の子』が同じ世界観の中にあるとは思わなかったなあ。
東京に住んでいれば見覚えのある街並みが出てくるたびに、自分も映画の中にいるかのような感覚になる。
だからこそラスト東京の状況は、将来有り得る設定でリアル感が増してゾワっとした。。。

映画観た人たちの間で『天気の子』東京23区巡礼がまた始まりそう。
『東京こえ〜』とか言いながら歩いたりね笑
廃ビルのモデルになったのは代々木駅すぐの代々木会館らしい。
今は全店舗撤退して8月から解体されるため中には入れないみたいだけど。

あとこの映画は『行間を読む映画』ですね。
だから観た後に色々妄想したりするのが楽しい。
他の方々の妄想も見ていて面白い。
須賀妻晴れ女説、陽菜ママ形見チョーカーがラピュタ飛行石説にはロマンがあって共感します(^^)

コメントする 2件)
共感した! 6件)
ラッキー7

4.5期待以上でした!

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
えんちゃん

4.0観てよかった

2019年8月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ruru

4.5後半エンドレス嗚咽

gさん
2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

深くて一回観ただけではわからない。
全貌がつかめません。
たくさんの小細工があった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
g

4.5最高でした!

2019年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
れん

4.0メッセージ性の強い作品、何を受け取るか

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Shin
PR U-NEXTで本編を観る