天気の子のレビュー・感想・評価
全1952件中、861~880件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
新海誠の作品はとても物語が面白く、誰もが分かりやすく出来ています。そこも人気の理由だと思います。
天気の子、この物語は主人公の成長と何が1番大切なのかを気づくことが出来る作品だと自分的には思います。
新海誠の作品はどれも主人公とヒロインが周りの影響からどのように成長していくかが書かれていると思います。
書き方もとてもこだわっていて、色んな人の目線やリアルに近い世界観などこういった書き方をしているため、色んな人に人気だと思います。特にBGMの使い方が上手いと思います。BGMがあることにより心を打たれる人が多いと思います。
どの作品を見ても映画を見終わったあとは、何かを考えさせられてしまう。それが新海誠の作品だと私は思いました
びみょー
評価できる点は映像美のみ。その映像美も最初だけ感動する。あとは、東京、晴れ、雨の繰り返し。
ストーリーは全く共感する場面が無かった。帆高が頑なに家に帰りたがらないので、何か理由が描かれるかと思ったら何もなし。そのくせ、終盤には素直に家に帰るし、「3年間が何事もなく過ぎた」と雑な説明。東京に来て最初に行く場所が歌舞伎町なのも意味がわからない。銃もたまたま手に入れるが、普通持ち歩くか?どこかに捨てるだろ。まだまだ納得いかない行動が多々あった。一連の行動の理由を探すが、帆高が頭のおかしい奴と考えるしかない。全体を通して帆高の意味不明な行動で無理矢理ストーリーを展開していると感じた。あと帆高の行動が自己中過ぎてイライラした。
全体的にストーリーが浅すぎてほぼ記憶に残らない。ラストも陽菜を助けるが、お祈りして鳥居を通るだけで解決。何かを犠牲にしたりして助け出すような感動する場面はなし。スピーディに展開するだけ。「君の名は。」や「プリキュア」のキャラクター出すとか無駄なことしないで、もっとストーリーに力入れてくれ。
総括すると頭のおかしな自己中高校生の恋物語。最初の10分だけ見る価値あり。
みんな、ワイルドスピード見ようぜ!
映像と音楽はこだわっている…
色々な宣伝でも見かけ、君の名は、の流れで一応で見てみましたが。
最近この手のアニメ映画が増えたせいか、映像は確かに綺麗だし音楽の使い方も凝っているが、う~ん、特筆すべきストーリーでも無いし、それくらいかなという感じ。
人生経験少ない夢見る若い子にはこういうのがいいのでしょうかね。
夏休みで映画の掻き入れ時?のはずなのに、大作と呼べる映画のない今。これでヒットさせられる上手いタイミングの公開かな。
なんだかテレビやCM各種の宣伝から、宣伝予算が掛かったせいか、どこの映画館も音響の良いメインスクリーンは一日中これのみ…。
映画館の上映もゴリ押し感が凄い…。
もうちょっと他の映画も良いスクリーンで見せて欲しいんだけどな…。
ファンタジー
面白かった。
でも主人公がやらかし過ぎ感はあった。
家出、銃、逃亡とか、あと終わりも私情に流され過ぎではないかとも思った。ヒロイン中3なのに考え方大人っぽ過ぎるし…
陽菜を人柱から連れ戻し、その後捕まって、地元に戻り、その間3年雨の被害は広がり続けて、当人以外の人にとっては幸せじゃないだろうね、、
いくらヒロインの事情があるにせよ知らないとなると。
つらつらと書きましたが、須賀の嫁が元々晴れ女であった説や、君の名はとの時系列の話などは面白いですね。鑑賞後にあれこれ想像できる映画は素晴らしいと思います。
個人的には「君の名は」の方が好きでしたが、「天気の子」はその後を想像せずにはいられない良映画だと思います。
「君の名は」には、敵わないが良作
"かけがえのないものが失われていかない"映画
ラスト…
何が「十分」…なのだろうか!?(笑)
ちっぽけなこだわりに、子どもも大人も振り回されてた…という印象しか持てなかった(笑)
*"100%の晴れ女"とか、面白いキャラクター設定で、とても良いストーリーだったとは思うんですが…
…"だから、どうした"という感想しか持てなかった(笑)
これを題材にして、もっといい映画が作れる人が、他にいるんではと思わされた…なんかもったいない(笑)
*主題歌や挿入歌の使い方が、やや扇情的なのが気になった…"泣かせよう、泣かせよう"という演出が、結局は、観ている側を白けさせていたと思う。
主人公の2人が空から落ちていく演出なんて、正にそんな感じでした…(笑)
結局のところ、視覚的・聴覚的な効果だけでは、人の心は動かせん…という見本のような作品でした…。
*ただ背景などの画は美しかったと思います(笑)
ストーリーが。
背景は大変綺麗でした。雨のシーンも晴れのシーンも綺麗です。
ただ…ストーリーが、私好みでなかったかなぁ。主人公の女の子が天に上がるところで終わりにしてもらった方が刹那い感じで好きですけどね。
無理やりなハッピーエンド感が、たまらなく理不尽な感じでした
君の名はの対極をなす作品
君の名はが王道なら、天気の子は邪道。とはいえ、しっかりストーリーとして満足できる代物。
『全てがめちゃくちゃになっても君と一緒にいたい』
そんなテーマを感じた。
作画クオリティは流石の新海監督。全体的に水の描写が綺麗。
全体的にイリーガル(違法)な描写が多くて割と驚いた。今時よくこんな描写許されたな、と。
知ってる企業がめちゃくちゃ出てきて面白かったww
そして作中に登場する意外な人物。「あれ、この人は…」って誰でも思うと思う。
個人的には君の名は。より好き
ばーにら♬ばにら♬高収入〜♬の車登場に笑ってしまったw←実際にこの宣伝車通ってるから。アニメとはいえ全てがリアルで感心しました。
映像が綺麗です。
話も分かりやすいですがやはり少し大人向きなのかな?ちびっ子には分かりにくい心の闇、ストーリー展開があるように思う。
エンドロールで四葉って書いててあれ、と思ったけどどこに出てたのか分からなかった(笑)
君の名は。はあまり好みではなかったので期待せずに観ましたが、良かったです。
えっ!?これで納得しろと!?
賛否両論ありますが、私はこの評価となりました。(あくまでも個人的な意見です)
なんか薄っぺらい感じでしたね。全く感情移入が出来なかった。作画と音楽が良かったくらい。
陽菜が力を持つようになったのはタイトルが「天気の子」だから、そういう話(設定)なのは分かる。
しかし帆高がなぜ家出をしたのか?圭介が帆高と同じ境遇だったからとはいえ、なぜ終盤待ち伏せていたのか?←それに警察を呼んでるし。設定というかストーリーの展開が雑。・・・と、まあ色々気になるところを上げるとキリがない。
まさかとは思ったが「大丈夫」で終わるとは思ってもみなかった。
「君の名は」「新海誠監督」「RADWIMPS」この名で売れたから、新海誠&RADWIMPSのコラボだったら客が寄ってくるんじゃね?的な感じがして、観ていて憂鬱になった。
というか「君の名は」のキャラ出演させてなんの意味があるん?「実はこの中の誰かが重要な鍵を握っているんですよ」とかだったら分かるが・・・。ウォーリーを探せをしたいのか?「天気の子」のみでは勝算がないことを初めから視野に入れて作ったん?
トータルで考えて1200円でまた見に行きたいとは思わない。せいぜいレンタル。
「君の名は」の方が普通に楽しめた気がする。
話は逸れるが「君の名は」と同じ時期に公開した「聲の形」の方が感動した(まぁストーリーがそういう感じだったのは否定しないが・・・)
中年から観ると、世界観が変わったなと。
現実かファンタジーか
映像はキレイだと思います。
街並みにリアルさを追及されていて、
『現実世界の中で、誰知らぬところでファンタジーな話が繰り広げられている』
というのを表現したいんでしょうが、それなのに
銃を発泡したり、
未成年が買収行為をしようとしたり、
と現実世界で起こしてはいけない犯罪描写が結構多いです。
この作品を観て、初めて
リアルさを追及すれば良いわけじゃない
と感じました。
まっすぐな若さ
全体的におもしろく観ることができた。
「君の名は」ほど、ぐいぐいと引き込まれる感はなかったけれど。
「君の名は」と同様に、なぜか、自分でも本当になぜだかわからないのだけれど、最後の方で涙がこぼれた。
なんで、わたし、ここで泣いてる?って感覚、前回と同じ、不思議だった。
きっと、もう、すっかり大人になってしまったわたしからは、とても遠くなってしまった若さゆえのまっすぐな気持ち、それが懐かしく、そしてせつなく、いろんな想いが入り混じって、涙がこぼれたに違いない。
現実離れしたストーリーでさえ、違和感なくすんなり入ってきた。映画だから、何でもありなのだ。
美しい映像と、RADの歌声、まっすぐなストーリー。
素敵だ。
わかる人、わからない人、それぞれでいいし、それが世の中の常。
1人で観に行ってよかった。
しみじみと余韻に浸れる。
楽しめたけれど、「君の名は」の方が好き。
賛否両論あろうが、あの映画はよくできてたなと今回実感。
新海誠監督の作品、感性がすきなのかも。
全1952件中、861~880件目を表示