劇場公開日 2021年3月26日

  • 予告編を見る

モンスターハンターのレビュー・感想・評価

全432件中、161~180件目を表示

3.0あちらでは猫も怖い

2021年4月15日
iPhoneアプリから投稿

蜘蛛も土竜も天竜も怖い。それに一人で立ち向かうなんて、ゾンビで鍛えられてる。
余談だが古代建築はなかなか凄い。
プレイは続く。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すぅ

3.5モンハン未経験者だが

2021年4月15日
Androidアプリから投稿

原作は全くの未経験。よって「1つの映画作品」として評価する。こんな事を言いながら矛盾したレビュー内容だが、「原作ファンは納得しないだろうな」という感想を持った。ゲームやアニメに興味が弱い私ですら興味を持った「モンスターハンター」。やはり、あの世界観を1つの作品で表現するとなると、困難を極めるのは必至だろう。

それを考えると、本作は上手くまとめあげていると思う。モンスターとの戦いはイベント的に描かれ、構成はなかなか上手く、飽きさせない工夫が見られる。ポール・W・S・アンダーソン監督だからか、何となくB級感が漂う作風も好きだ。
残念なのは、戦闘シーンがゲームの方が盛り上がるという事だ。ゲームのあの描写は流石に実写だと難しい事が改めて分かった。

「アイルー」も出てきてくれるが、登場シーンは数分。続編の可能性がある事も監督が示唆していたが、興行的な面を考慮してとのことだ。正直なところ、「期待しすぎた」というのが本心だが、なんと言っても「バイオハザード」の監督だ。本シリーズも、大人気シリーズになる可能性もある。今後に期待をしたい。
その際に、「バイオハザード」で描かれた、「前作無視の無理くり設定」は避けてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mina

2.5何も考えるな

2021年4月15日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
やまもと

4.5リアルにコンティニューなんて存在しねえ!

2021年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

ゲームは未プレイ
いやー面白かったね。「キングコング髑髏島の巨神」みたいな次から次に怪物が現れる映画でした。
良かったところから。
まずCGですよね。ひっさしぶりに見た。ハリウッドの超大作。あの怪物の気持ち悪い姿はもう大好物っす。詳しくは言えませんがあのエイリアンっぽいシーンは最高でしたね。
そしてまたハンターの性格が良いんですよ。すっごく可愛い。チョコレー!って言ってるシーンやマジックテープで遊んでるシーンも良かったですね。それに声を当てている松坂桃季さんも凄い。パディントンの時から吹き替え上手かったですね。彼。吹き替えつながりでいうと今作銀さんや十丸院などをやられている人気声優さんが出演されているのですが、まあ、うん。その声優さんのキャラが死んだら実際のアニメキャラが死んだような気になるのがオタクのめんどくさいところよね。「銀さーーーーーん!」って。
さてここから気になったところですが皆さんおっしゃている通りストーリーは虚無に近いです。個人的にアクション見れたらストーリーは特に気にしない人間なので高評価なのかもしれません。
賛否両論分かれるのは納得の映画です。でもはまる人ははまるでしょう是非ご覧ください。
最後に山崎紘菜は可愛い。異論は認めん。いいね?。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
赤だるま

4.0HARD MORD

2021年4月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
U-3153

2.0期待しすぎたね。

2021年4月14日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー荒すぎ。
シリーズやってきたからまあ世界観は理解出来たけど知らない人が見たらなあって思う。
実力派俳優、女優と高度な映像技術使ったとんでも内輪ウケ映画。
タイムリープものにするんじゃなくて初めからあの世界線にいる設定にすりゃあまだなんとか見れるかな。
仕事終わりに見たせいか興奮より眠気の方が勝ってた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まぜるなきけん。

2.0批判したくはないけれど 面白くないものは仕方ない

2021年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ゲームモンハンは2G、MHW二つしかやってないレベルの知識だが思い出補正すら出来ないほどにPR動画が一番の盛り上がりのB級映画の様だ
映画バイオは何回か見た(1~2作目)位すんなり見れて面白かったのに なんか合成感凄いし吊るされてる感凄いし物語はもともと無いから良いけど 急いで作ったんかなってくらい 嫌でも軍隊を登場させなきゃってのはわかるけどもただのパニック映画だった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
TOTALEVEN

1.5迫力あるけど…

2021年4月14日
iPhoneアプリから投稿

よかったのは戦闘シーンの迫力。
モンスターもリアルでよかった。

それだけに無駄なシーンの多さで退屈してしまったのは残念。(特に前半部分)
正直、最初の30分で寝てしまいそうになりました。

作った人はゲームとの違いを出したかったのかな??
ゲームの世界観とは違っていて、ゲームが好きで見に行く人はがっかりするかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
芦名はる

2.5普通

2021年4月13日
Androidアプリから投稿

ゲームをしてないけど、ストーリー性に無理矢理のこじつけ感はある、しかし、ジョボビッチはゾンビも倒すし、モンスターも倒すし最強過ぎるだろう、監督のパートナーって所も最強だけど、まぁ、普通に楽しんだ、期待もせずに観たら。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハニ

0.5モンスターの映像だけの映画

2021年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

内容は空っぽ
人間同士のアクション以外微妙
ワールドのキャラを再現してるから主役二人以外コスプレにしか見えない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
陣

3.0モンハン知りません

2021年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ゲームもやったことないし
内容も(ストーリーとか)知らない状況での鑑賞。
強いて言えばCM見たくらい
(「ひと狩りいこうぜ」的な←ふわっとの記憶の文章のみ)

けど
まぁまぁ面白かったです。
予備知識ゼロからの鑑賞にしては
理解できたし。
もちろん映画だから
ツッコミどころは満載だけど
ご愛嬌程度で
楽しめました。
けど「是非!みんな見てほしい!!!」
程の熱量はないので普通レベル☆で。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kyaroline

5.0一昔前のハリウッド映画

2021年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

パニック映画というには凝り過ぎてるし、起承転結がないので名作とは言い難い微妙な立ち位置。所謂、恋愛要素ゼロの男女のバディムービー。ストーリー性がないので観客に問いかけるものはないが、ただひたすらアクションとモンスターの迫力でゴリ押すスタイルは一周回って楽しかった。監督的には続編を作りたかったんだろうなと感じさせられる終わり方だが、収益的に無理だろう。
ぶっちゃけこういうスタイルで映画を描くなら同じカプコンでもドラゴンズドグマ の方が良かった気がする。延々とポーンと主人公を共闘させておけば……

※当方は原作ゲームは開始30分で売却済み、コラボでなんとなくの知識のみ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
甘煮派

1.5導きの青い星が輝かんことを...

2021年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
agoru

2.5モンスターパニック映画でした。

2021年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

モンスターのCG、モンスターが実在したら?の怖さはすごい伝わりました。迫力も凄いし

ただモンハンとしては…トニーとミラの戦いあんなに長く描く必要あった??喧嘩してないでもっとモンスターと闘え

団長お爺ちゃんすぎで斧振り下ろし(超解放?)しかしてないし、何より一人だけコナンザグレートの世界からきました!みたいな昔の人感(笑)

いい部分もあったけどモンハンとしてはガッカリでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
DPZ

4.0オススメ

2021年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

モンハンファンだけにオススメ!
好きなら許せる!?!
こんなんでも!

コロナ禍でハリウッドの機能が停止する中
よく頑張って作ったと褒めたい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
EizoG

4.0そっちに舵を切ったか

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
タロス99

4.0CGが素晴らしい

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿

ただ、単純に20年台の怪獣映画というところで、楽しめたのと、ミラジョボビッチの美しさが際立っていた。
ストーリーは大した事ないかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nahi

2.5謎が謎を呼ばずに謎のまま終わる、そんな作品

2021年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あまとう

4.5期待をはるか超える感動

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿

ゲーム→映画への持ち込みということもありストーリー性は弱い反面、それ以外の要素は全て期待以上でした!
■良い点
・ミラジョコビッチを筆頭にバイオハザード以上の迫力演出になっている
・ゲームに非常に忠実
・人気モンスターをしっかり選んで描いている
■惜しい点
・当然ストーリー性は欠ける

<備考>
内容的な期待はなく、ただモンハンのファンとして見に行ったのだが、ミラジョコビッチを中心としたアクションやモンスターの再現度が本当に凄かった。ディアブロス・リオレウスの迫力はゲームファンも感動するレベルだったと思う。また、日本の若手女優もハリウッド初出演していて、今後も頑張ってほしい!

個人的には、イビルジョーがビジュアル的に好きで見たかったかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
つかれたこころ

1.0モンハンというゲームが好きな方は見ない方が良い

2021年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
高橋
PR U-NEXTで本編を観る