劇場公開日 2019年10月11日

イエスタデイのレビュー・感想・評価

全476件中、121~140件目を表示

4.0誰もが思ったことがある夢想

2020年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もしもあの人が、あのグループがこの世に存在しなかったら…それは誰もが一度は考えたことがあること。ましてやそれがビートルズなら。こんな面白いアイデアを形にしたというだけでもワクワクする。そしてこの作品では主人公を売れないシンガーソングライターにしたことで、もしもあの作品が自分のものだったらという一捻りを加えた。そこにこの映画の悲喜交々が生まれてくる。主演のヒメーシュ・パテルは歌も含めて好演。たが、なんといっても魅力的なのは、パートナーのリリー・ジェームズだ。
かつてジョン・レノンはビートルズなんてコンセプトさと歌った。ビートルズがいない世界では当然、あんな事件やこんな事件も起こらない。あの場面にはファンの中から批判をあるようだが、あれは確かに一つの願いではある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みんも

4.0タイトルなし

2020年8月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

R&R、ポップスをかじってれば誰でも一度は思うだろう、Lennon / McCartney 級の楽曲を世に送り出せたらどんなに素晴らしいことかと。それが現実になる気分をちょっと疑似体験できます。ああうらやましい。気になる女性に後ろ髪引かれつつ、もっといい女がいくらでも寄ってくる、富も名声もついてくる、となればそりゃあ前進あるのみ。人生、超絶勝ち組決定のはずが...。

当代の有名アーティストを騙し世界を欺く罪悪感。他人の曲での成功で捨て去る幼馴染に対する良心の呵責。こんなに有名になってしまって、もしバレたらという不安感。こんなことはもう続けられないよ、Help Me!そんな主人公を救ったのは誰あろうあの人でした、って憎いね憎いね。

序盤から小ネタ連発で笑えます。JohnとかPaul とか普通の名前ですもんね、ビートルズがいない世界でググればそうなりますわな笑。

主人公同様、微妙にイケてない感を醸し続ける気の毒なヒロインのはじける笑顔とオブラディオブラダのコンボで最後は撃沈っす。

基本、劇中歌は主演者のいわばビートルズカバーな訳でそれはそれで悪くなかったけど、やっぱりジョンの1/fゆらぎボイスとかポールの首筋血管浮出し系絶叫シャウトとかリンゴのスチャスチャしたドラムとかがないとビートルズじゃないよねってエンディングテーマを聴きながら思ったのでした。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
肉ネ~ム

4.0ほう

2020年8月26日
iPhoneアプリから投稿

斉藤和義の曲に
僕が見たビートルズはテレビの中という曲があるけど、

なんだか頭の中にそんな曲が出てきた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかひろ

3.5全体的にはすごく面白かった。

2020年8月25日
iPhoneアプリから投稿

がなんとなく、焦ったさを感じるギャグなのかなんなのかわからんシーンがあってそこは見てられなかった。

時空歪み系だから最後どうするんだろうとか思ったけど、
全体的にはまとまってたし、ハッピーエンドでよかった。

音楽もすごくよかった。

設定★★★★
脚本★★★★
演出★★★
配役★★★
音楽★★★★★
好み★★★

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろろ

3.0思っていたより…

2020年8月25日
PCから投稿

結構期待してたけどそこまで…。

エドシーランの出番多すぎだろ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮西瀬名

5.0ビートルズは偉大

2020年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

正直ナメてた。だけど良い意味で期待を裏切る、すごく良い作品だった。
言っちゃえば異世界転生みたいな「ありがち」な内容を、
構成やら演出やらの見せ方でここまで斬新に仕上げられるのかと。

安易に対立構造にしないというか、基本的に登場人物がみんな善人なのが心地いいし
主人公への共感を深めさせるストーリー進行もちょうど良いテンポ。
「勝ちとか負けとか言うなら、自分の幸せを掴み取った奴が勝ち。」
時代を超えて奏でられる名曲と、普遍の命題をさらっと提示するような作品だったと思う。

いやしかし、もろもろすべてを受け止めた後、最後のオブラディオブラダは泣けた。
いま思い出しても目頭が熱くなってくるくらい。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
mar

4.0面白かった!

2020年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公が元々ビートルズの大ファンっていう設定だったらもっと良かったかもと個人的に思ったり

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Min.

4.0最高におもろい音楽映画

2020年8月18日
iPhoneアプリから投稿

ビートルズのいない世界でビートルズの歌で有名になる主人公の葛藤を描く作品。音楽シーンが最高で、エドシーランの本人役もすごかった。リリーもめちゃくちゃ素敵だし、真実を伝えることの重要性がとてもいいメッセージを出してるし、ロマンスもとても素敵だった。イギリス映画としてここまでの出来はすごい。ダニー・ボイルらしく人間の皮肉を痛快に描いているのがとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
素子

2.0期待はずれ

2020年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

伝えたいことがよく分からない。ただビートルズの曲が良いというだけ。内容も薄い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Theta _.

3.0改めてビートルズの偉大さを知る。

2020年8月9日
iPhoneアプリから投稿

ビートルズの曲はやはり最高です。いかにもイギリス🇬🇧映画って感じですね。主人公、もう少しカッコよければよかったかな。相方が可愛いだけに…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kenyan

3.5ビートルズ

2020年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ビートルズの居ない世界!ビートルズの曲の無い世界!
その後のビートルズから影響受けたひとたちを考えると、ビートルズ無しなんて想像出来ないけど・・・
1人だけビートルズの居ない世界に入り込んで、覚えてたビートルズの曲をさも自分が作ったようにして大人気になる売れない歌手。
まぁ、ありえない世界だけど、一見の価値ありかな。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
りあの

3.065

Dさん
2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーは単調やけど少しハラハラ感も感じながら観れた。盗作がバレたときにどうなるかという期待と不安が、まさかの感謝されるという展開にいい意味で裏切られた。ビートルズを歌うことを否定する人物は誰一人あらわれず、教師に戻ってもビートルズを歌う姿には本当にビートルズの素晴らしさを伝えたいという気持ちや敬意が感じられた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
D

5.0アバウトタイムが素晴らしかったので、同じ脚本家の作品めぐり。これも...

2020年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アバウトタイムが素晴らしかったので、同じ脚本家の作品めぐり。これも良き。ある日突然ビートルズという存在が消えてしまった世界で、売れないミュージシャンの青年がビートルズの歌で一躍スターになるという。何が良いって、ビートルズというバンドが存在しなければジョンレノンには別の人生があるわけで…これ以上はネタバレになるから書けないけどそのくだりに感動した。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
原っぱ

4.5大切なものは何か??

2020年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

心に刺さるヒューマンストーリー。
ジョンレノンが現代に存在する世界も体感でき、もしジョンレノンが生きてたら‥と考えさせられる。本当に大切なものは何か?と問いかけてくれる映画。良作!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コップのサチ子

4.0Beatlesのいない世界

2020年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

愛しい人と共に慎ましく生きる事が最も幸福。
いろんな物が無くなった世界に、彼女は残っててくれて最高。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

4.0「ビートルズは偉大だ✨」にしっかりおんぶに抱っこしている映画(褒め)

2020年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

ある夜世界的に電気という電気が全て止まり、その間に交通事故に遭った主人公ジャックの世界はビートルズが無くなった世界だったという「なんじゃそりゃ⁉️」的設定な映画。

「ビートルズを扱うのは良いが、何故主人公がアラブ顔の俳優なの?」と少々戸惑いましたが、彼の歌声を聴いている内に「まっ、いっか💦😅」と思う様に。

また、ビートルズが無い世界でジャックがビートルズを歌い有名になっていく過程は良いが、「この時代の初産ビートルズソングは現代人にハマるのだろうか?昔だったから良かったのでは?」と思うのだが、これも鑑賞いていく内に「まっ、いっか✨」となってしまった。

「まっ、いっか✨」と連発してますが、それほどまでにビートルズソングが世界中に浸透しているから許せるのだと思うし、この映画こそ「ビートルズファンなら、大きな懐を持ってこの映画を観てくれ‼️」と言われている様な気がしましたしw(逆にビートルズだったから面白かったのだろうと思うし)

「得るものの代償に失うものがある」とベタな内容でありますが、後半あの人登場には口あんぐりでしたし、最後の大合唱にはなんだか感動覚えましたし、まっ、いいんじゃないでしょうか😆(あっ、また言っちゃったw)

コメントする 2件)
共感した! 47件)
巫女雷男

3.5Comedy dorama

2020年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

雷と事故でビートルズが記憶から消されるのは面白い内容だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
x_x1020yam

3.0ほう、そうきたか

2020年6月20日
PCから投稿

タイトルからは考えつかないネタだった。こういうネタの映画は見たことがないので新鮮味があった。ストーリー的に言うと途中でやることがなくなって空中分解し、しょうがないから別のエピソードをもってきて2時間も出したという感じがする。その別のエピソードというところが非常にありきたりで退屈させられた。彼女のキャラ設定が平凡だしこれといった魅力的なエピソードもない。そこんトコロの一連の話は多分その辺の女子中学生でも書けると思う。でも映画 com での平均点は高いので女性はこれを見たら大喜びするかもしれない。付き合い始めた彼女に「僕が大好きな映画」とか言って紹介したらきっと君の株が上がるだろう。脚本家はラブロマンスが得意のようだ、というかラブロマンス作家だね。
ただ僕はビートルズファンだからビートルズの曲がこんなふうにリスペクトされた感じで使われていてとても嬉しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KIDOLOHKEN

4.0ビートルズ史上最高

2020年6月15日
iPhoneアプリから投稿

ってあの大好きなエドシーランが言うんだから間違いない。

夢もあって、現代のエドもからめ、作品として素晴らしいと思う。ジョンレノンが生きていて、最高だよね。

ビートルズを今アップルミュージックで聴いてます、だって見終わった後は、皆んな聴くよ。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ken
PR U-NEXTで本編を観る