「タイトルなし(ネタバレ)」僕のワンダフル・ジャーニー ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
『僕のワンダフル・ライフ』(2017)から続けて鑑賞。犬たちの演技の技術が上がっていると思う。相変わらず子役も最高!
前作の最後の方でハンナが娘の出産(2人目の孫)の為に戻って(実は引っ越して)来る。
犬がイーサンに引き合わせて、二人は熟年結婚する。イーサンは犬がベイリーの生まれ変わりだと気づき、名前をベイリーにして終わって行く。
何故か今回はその娘さんは出てこずに、亡くなった息子ヘンリーの妻が出てくる。妻のグロリアと孫のCJ(クラリティ・ジューン)。CJは父親を知らない。
途中CJがトレントの癌を疑うきっかけがマックスの行動で、前世のモリーの訓練のおかげであった事が解る。イーサンから犬の生まれ変わりを話されたから確信する。
ハンナの息子の子供がCJでCJはトレントとの間に男の子を産み、グロリアもやって来る。
ハンナのひ孫である。
ラストは老犬となったマックスと家族がイーサンを看取り、マックスも看取られ、天国の雲の中を走るマックスからビッグ・ドッグ、モリー、ベイリーの姿になったボスドッグが天国で大人(デニス・クエイドの姿)のイーサンと草原は走るり終わる。テロップの途中に数々の犬の写真が出てくる。
コメントする