「権力の闇の中へ」新聞記者 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
権力の闇の中へ
2019年。藤井道人監督作品。
硬派の社会派作品でした。
東京新聞の記者・望月衣塑子の同名ノンフィクションを
原案としている。
日韓ハーフの女性記者・吉岡エリカ(シム・ウンギョン)と、
エリート官僚・杉原(松坂桃李)の2人の権力への対峙と葛藤を
描いている。
内容は政府の認可した新設大学についての極秘情報が記された
匿名のファックスが、吉岡の所属する東都新聞社会部に
届きます。
(この設定は、ひと頃世間を賑わせた、森友学園問題と、
(家計学園問題を思い浮かべます)
ファックスの主は内閣府の神崎(高橋和也)と判明する。
ところが神崎は数日後に投身自殺をしてしまうのです。
(この設定は、「森友学園」への国有地売却を巡り、
(財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した赤城俊夫さんを
(思い浮かべてしまいましたが、この事件を踏まえてるかは不明)
神崎の死の原因を調べるうちに、神崎が若手官僚の杉原の
元上司だと分かり、吉岡と杉原は協力して神崎がどんな秘密を
抱えて自殺したのか原因を探り始めるのでした。
そして判明する恐ろしい国家の策略・・・大学は隠れ蓑で、
危険な研究のために学校は新設されたのではないのか?
(そして更に杉原の仕事が主に現政権の不都合なニュースを
(隠蔽するのが仕事だったり・・・
(身重の妻=本田翼=に寄り添う時間が殆ど取れなかったり・・・)
杉原の上司・多田(田中哲司)の視線があまりにも鋭くて、
私までびびるほどでした。
(杉原もプレッシャーを感じた筈)
エリカ役のシム・ウンギョンは父親の過去とも向き合う日韓ハーフの記者を
真摯に体当たりで演じて日本人より日本的でした。
この素朴さは今の日本の女優に見当たりません。
オチは松坂桃李のラストの表情です。
《苦渋》と《後悔》うーん、《諦め?》《保身?》
どれとも取れる表情に、政府の闇を暴く事の困難が、
とことん身に染みる映画でした。
いつの時代も、
《悪い奴ほどよく眠る》
ということでしょうか。
こんばんは♪
共感コメントしていただきましてありがとうございました😊
寝るのは、私しょっちゅうで、9時からのを観ようとしていて気づいたら😴しょっちゅう。夜中に起きます。
😱支持率下がると擦り寄って来て‥‥😱
↑こんな過激なこと私言えませんが。レビュー数900以上凄い
田中啓司さん、迫力ありましたね。イヤらしい役が上手い❗️
日本人には無い素朴さがある
シム•ウンギョンさん、子役から観ています。
松坂桃李さんのは、仕方がないですね。正直生きて行く為には。
だから闇の大きさがとてつもないのですね。
共感&コメントありがとうございます。
ラストは、仰る様に引きました。
現実的なラストだと思いました。
壁を破るのには、継続が必要です。
何度も何度も壁に挑んでいかなければ、壁は簡単には破れません。
粘り強く、壁に挑んでいかなければ現実は変わりません。
そういうことを本作のラストは示唆していると感じました。
壁はそう簡単には破れない。それでも挑み続ける覚悟があるのかという問題提起だと感じました。
では、また共感作で。
ー以上ー
琥珀糖さん
みかずきです
共感&コメントありがとうございます。
ラストの松坂桃李の表情は、迷いながら退いたと解釈しました。
迷いがあったので、彼の表情は虚ろでした。挙動不審でした。
迷っていたということは、退いたという自分の行動に納得していないということです。戦いは一回で終わるわけではありません。周りのことを考えながらも、このままではマズイ、自分の正義を貫きたいという気持ちを持ち続けることが大切だと思います。
我々の先達たちも、迷い、苦悩しながら、
民主主義、自由を守ってきたと思います。
-以上-