名探偵ピカチュウのレビュー・感想・評価
全385件中、241~260件目を表示
予想以上に楽しめた
ポケモンファンではなく、ただ初代のレッド版だのピカチュー版だの知っている世代というだけではある(殿堂入りぐらいまではちゃんとやった。クリスタル版まではゲームやりこんだぐらいです)。
たしかに「馬鹿にしている」とか、「世界観を壊しやがって」とかいろいろな意見はあろうと思うが、まず一言「このポケモンの世界で自分が生きてみたらどんな世界が広がっているんだろう」という疑問は誰もが抱いたことがあるはずということだ。(全然ない、という人決めつけてごめんなさい)
私は内容というよりかは、このおっさんじみたピカチューがクレイジーすぎて、批判やばいだろうなってのを見込んだ上で実写化に踏み切った制作陣の勇気に感動しました。
※実際は「ピカチューなんでおっさん?」という疑問を回収するシーンもあるので、個人的にはスッキリしましたし、そこで感動しました(笑)
その他、キャラが少ないとかあると思うのですが、あんまり100匹も200匹も出し過ぎたら、今度はただの動物園の鑑賞会になるだけで、あのぐらいで良かったですね。初期のポケモンが多かったのは、今はゲームをやっていないが、初代のポケモンなら知っているという世代も巻き込むためというのもあったろうし、初の実写化には原点にあるポケモンたちを登場させるのがポケモンに対する敬意でもあると考えたのでしょう。
バリヤードとかホント何度見ても笑えると思います。
コダックとかカラカラとかリアリティありすぎて笑った。
リザードンまじ怖すぎだよ。
てかポケモンの技って人間にあたったら死ぬよね。アニメみたいに10万ボルトを人に当てるシーンがなくてよかった。
とにかく、100%とはいかないものだが、実写化したらこうなるだろうな、というラインをそのままクリアしているので、極端にひどいと酷評することではなかった。
ストーリーも楽しめたし、ポケモンたちの生き生きしたリアリティある姿がまた楽しめたので良かったです。
ポケモン知識ほぼゼロ
親子で楽しめる
テンポ、ポケモンと人間の調和
進化を感じた
字幕版を見た。
同僚は吹き替えで見たらしく、そっちはそっちでツッコミどころあったようで、両方見るのも面白いかもなって思った。
コナン見た後だったので(笑)
コナンよりも探偵や推理してるwww
ぶっちゃけポケモン世代ではあるけど
アニメをちょっと見ていた程度で、
内容は分かるけど詳しいってほどではない。
ゲームもやったことない。
流行りを横目で見ていた子です。
それでも十分分かる内容でした。
ほんとに詳しくてガチファンな方には賛否両論あるかもしれない。
映画として上手く昇華されてストーリーも枠内にハマってハッピーエンド。短くも長くもなく丁度いい。
ストーリーはアニメ映画に近く非常に分かりやすかった。洋楽的クスッと感もあり。
パートナー愛もあるが親子愛もあり。
予想通りの展開ではあるけど。定石は裏切らない。
きっちりまとめてくれて良かった。
成功だと思う。
こんな風にポケモン達を見れる時代が来るとは思わなかったし。
母の日父の日もあるし、
見終わった後は家族に会いたくなるし、
そっこー帰ってペットを抱きしめたくなる映画。
癒された。フッワフワだった。フワッフワ。
倒れたピカチュウの毛並み、死んでる感も半端なかった。毛並み、凄い…
何をみんな期待してるのか。
「泣いた」
子供の頃空想した世界に惹かれる
まあこんなもん
夢の世界
ピカチュウかわいすぎ!
期待薄で
面白かった!
全385件中、241~260件目を表示

 
  








 
 