劇場公開日 2020年3月6日

  • 予告編を見る

「映画館で観て欲しい「fukushima50」」Fukushima 50 キース・トレバさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5映画館で観て欲しい「fukushima50」

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

当時、私は仕事で工場に居た。
「地震だ!」の声で外の駐車場に出ると、
靴の下でアスファルトが波打つのが判った。
携帯電話は繋がらず、ワンセグTVでは、
津波が湾岸のコンビナートを襲い、
海面に文字通りの火の海の映像が映された。
今でも鮮明に覚えている。

あの日の福島第一原発の男達の苦闘を描く。
スクリーンに映し出されたのは、
物語では無く、本当にあった事の再現。

本物と見分けがつかない程使い込んだ跡があるセット。
現場の怒鳴り声と疲労で憔悴しきった顔。

現場を知らない無理な要求が、
総理官邸→東京電力本社→福島と届く。

逃げ出したい。
だが、今逃げたら、誰がやるのか?
自分達の家族はどうなるのか?
あの男達がいなければ、原子炉の隔壁が暴発し、
高レベル放射能物質が日本中に舞い、日本は滅んでいた。

水素爆発で外壁が吹き飛び、コンクリート片の雨が降る。
多数の怪我人が出た。それでも男達は「fuku1」に居た。

復旧しない電源、余震と幾度もの爆発。
原子炉の炉心は少しずつ破滅に近づいて行く。
もう無理かもしれない…

家族や大切な人に、最後かもしれない連絡を
思い思いに入れる。
そして…

この映画は、TVでは無く、是非とも映画館で観て欲しい。
そうでなくては、この緊迫感は伝わらない。
本当にあった出来事なのだから…

キース・トレバ