ゴジラvsコングのレビュー・感想・評価
全601件中、101~120件目を表示
闘いだけではなく全てが凄かった‼️
最初のゴジラでコングの空母での闘いが凄かったです❗️
それから香港でvsメカゴジラの闘いが衝撃でした‼️
そして日本語吹替版主題歌も凄く全てがやばかったです‼️
ザ・ハリウッド映画!
久しぶりの映画館での映画。やっぱりエキスポのIMAXはええなーって再認識。
映画の結末は何となく予想できてたけど、”ザ・ハリウッド映画!”って感じで良かった。
8月公開のワイスピも楽しみやなぁ。
大迫力です。
ゴジラVSコングを観てきました。
といっても8月1日ですが、まぁぁそんなのはどうでもいいよね!
予告の時から面白そうと思い公開を楽しみにしてたけど、コロナで一時期延期に💦
やっとの事で観ることができました。
ゴジラやコング自体は自分好きですから、十分楽しめました♪
アメリカのゴジラ作品では一番面白いですね(*ノω・*)
なりよりゴジラとコングの闘いが大迫力です。
映画館の大スクリーンならではですね、家庭用のテレビとかだと面白さが半減するほどの
映像と迫力感でしたね+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
コングとコングの両者の闘いだけでも観に行く価値があると思います。
勿論、物語も面白くない訳ではないです。
ただ作品自体はゴジラとコングの闘いしか印象に残らない(笑)
結構、御都合主義の所がある!
コングは打たれ弱い!
二回程、倒れ込んでる💦
ゴジラの体力は桁違い!
コングみたいにバテない(笑)
ゴジラ口からの放射能で地球に穴開けてるよ!
そしてコングも以外に頭が良いのか器用なのか?
最後はメカゴジラの対決(^_^;)
一様物語は決着してます。
細かい所でツッコミ所が満載ですが、何も考えなくても観ると
楽しめます。
ゴジラvsコングっていうか…
このゴジラ イケメン。ちゃんと手が機能してる昔のゴジラみたい。過去...
怪獣が出るなら必ずみる立場から
モンスターファイトだけが好きなら文句なく楽しめる!
だけど、ゴジラ好きとしてはこれをもう一度観ることはない。
アメリカ産のどう見たって耳無しの熊のゴジラが嫌いっていうのももちろんある。
コングが嫌いっていうのもある。
けど、コングってアメリカ人にとって大事な宝のひとつじゃないの?
あんなお山の大将でいいの?
自分の矜持踏みにじったゴジラを助けていいの?好きな女が言ったことは何でも受け入れるの?
前回の「キングオブモンスター」であんなにゴジラを憎んでたパパがただの官僚仕事でいいの?
娘がただのミーハーで迷惑YouTuber信者に成り下がってていいの?
モンスターファイト以外、ストーリーも設定も糞オブ糞で、まだ続きが出るんだよ?!
私、次回作観るかどうか自信無いわ。
コングが良い
公開から一ヶ月くらい過ぎてようやく観に行きました。
かなり遅いからお客さん少ないだろうと思ったけど、意外とチラホラ。
さっそく観終わった感想ですがやっぱ最高!でした。
今回のゴジラは悪者として描かれていました。
まあ、個人的には災害とかと同じような存在だと思っているのですんなり受け入れましたけど。
ただ、企業の計画にハメられている様子は観ててなんともやり切れない思いがしました。
一方コングはというと、前作からかなり時間が経過して成長したのか、人に近い表情が印象的でした。
特に南極に連れて行かれてため息つくシーンなんか「今度は何?」みたいな疲れたおっさん感あってめっちゃ面白かったです。
あと手話で意思疎通が出来るって発想が良かったです。よくよく考えたら、あれだけ大きな身体という事は
きっと人間より何倍も脳味噌大きいので、賢くて当たり前だよなぁと納得でした。
それから、なんといってもコングとゴジラのバトルシーン!やっぱりハリウッドのCG技術を使った大迫力のバトルはめちゃめちゃカッコ良かったです。着ぐるみで満足してた子供の自分に観せてやりたい。
特に良かったのはコングとゴジラが共闘してメカゴジラと闘うシーンです。コングもゴジラもどちらも好きなのでタッグ組んで闘うシーンはホントテンション上がりました。
最後、今回は「ここまでにしとくか!」みたいな雰囲気で去って行くゴジラも良かったです。
観る前はどちらか負けて居なくなるのはヤダなぁ、と思ってたので、その思いを形にしてくれてホント感謝でした!
モンスターバースはまだ続くらしいので次回も楽しみです!
日米モンスターの違いがはっきりとした映画です
日本のモンスターは当初は全て着ぐるみだったので、コングやメカゴジラなどは私が幼少の頃に最初に観た時はなんか変だと思っていたけど、最近ほとんどがCGの中、着ぐるみならではの人間臭いモンスターは良かったなと感じるのは私が年取ったせいかな。
それに比べてアメリカ版のモンスターはCGだと思うがやはり迫力があって、これはこれでとても面白かった。もちろん最近の日本版でもシン・ゴジラ等はCGを使っているんだろうし、もう着ぐるみに戻ることはないだろうけど、まあ、これも時代だろうと受け入れていかないとね。
とにかく今回のは相当迫力あって、大画面ならではの良さが満載でした。
何度か行ったことのある香港の街、見覚えのあるビルなどがめちゃくちゃに破壊されてました。
ゴジラの勝ちなんですかね。
ドラマパートがつまらなさ過ぎ。
地底となんだか忘れたけど、とある企業の場面が分かりづらくて寝てしまいそうでした。(これ本当)
小栗旬さんハリウッドデビューなんだろうけど、もう日本で芸能活動した方がいいしそうして欲しい。応援しますから。
ネタバレだけど最後のメカゴジラは良かったね。
これでバースシリーズは終了ですかね。
一番良かったのは芦田愛菜ちゃんは洋画吹き替えの才能がありますね。声優でも行けますよ。
芦田愛菜ちゃんの才能無限大が分かった作品でした。
ドアップのゴジラが最高!
ストレス発散にはもってこい‼︎
タイトルなし
GODZILLAもKONGも最高です
GODZILLAもKONGも好きだら決着つけないで欲しいと願ってました。
ハリウッドの映画なのでKONGよりに作られてる気がしましが、とても最高な作品。
途中メカGODZILLAが出てきたあたりから
うすうす感づきましたが、GODZILLAもKONGも争わないで〜的は違うよ〜って。
PCでハッキングするもメカGODZILLAがなかなか静止てきず。
ドリンクをかけて制御不能。なんてアナログなの!!
ただただ最高です。
守護神のKONGとそして破壊神のGODZILLA!
なかなかKONGも破壊神だよね〜
と思ったのは私だけでしょうか(笑)
今日もワクワク興奮する素敵な映画に出会えて幸せです(*^^*)
映画モンハンと並ぶ本年度大傑作!!!
くっっっっそおもろかった!!!!
もう精神が別世界にいってしまったかのようにハマる!!映画館でかつ3Dで観たからもう凄すぎ!!退屈なシーンが1秒もない!!
つまらん言ってるひとらは2Dとか音響しょぼい映画館で見たんだろうなあ
あとこういう怪獣映画にドラマ制とかストーリー制いちいち求める人ら!そう言う人らが評価下げてるんだろうなあ
ゴジラという怪獣ブランドはどったんばったん大騒ぎしてこそナンボでしょ!!
予告に全く出てないまさかの〇〇〇〇〇が出るとはあ!!
一部のアホな日本の予告動画のせいでネタバレしちゃってるが俺は偶然それを見てなかったんでよかった〜!出てきたとき鳥肌立った!!
小栗旬もめっちゃかっこいい!!
OPでSHUN OGURI って出てきたときのかっこよさよ!!!
地球内部に入るときはもうスターウォーズのようなSF映画の迫力も楽しめた!!!
てか「コング」だとただのゴリラみたいだから「キングコング」って
名前にしてほしいんだができない理由があるんかなあ
あと姿勢の低いトカゲみたいなハリウッドゴジラはやっぱりかっこわるいw日本のスクっと姿勢のよいゴジラのほうが「ゴジラ」ってかんじ!ハリウッド版は恐竜にしか見えんw
でも香港ぶっ壊しながらのゴジラvsコングはやっぱすげえわあああ!!
映画「モンスターハンター」と並び2021年度文句なしの大傑作!!!
みんなこれを観てコロナをぶっ飛ばせ!!!
全601件中、101~120件目を表示