劇場公開日 2021年7月2日

  • 予告編を見る

ゴジラvsコングのレビュー・感想・評価

全599件中、21~40件目を表示

3.5本気で作った怪獣プロレスのB級映画。

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

怪獣プロレスのB級映画。
ストーリーは陳腐だけど、アクションは凄い。
こんなB級映画にこんなに金かけられるのが米国の凄いところなんだろう。

ただ悪の企業のセキュリティがガバガバなのとか、さっきまで殺し合いしてたゴジラとコングが共闘を始める動機づけとか、もう少しちゃんとして欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たこつぼ

3.0相手に不足無し!ワクワクの最強ガチバトル!!!

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コータロー

4.0CG、CG、CG!

2024年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
A.Camelot

4.0ストレス発散😆❗️

2024年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前半ゴジラとコングの戦いが海でのシーンしか無くて、盛り上がりに欠けるなって思ってたら、後半の香港に行ってからどんどん面白くなっていった😆

香港の街を破壊しながら暴れる、ゴジラとコング😆最高だった❗️

なんかコングって可愛いんだよなぁ😌

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シンプル

4.5大迫力!モンスターたちの激闘!

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ハリウッドゴジラはやっぱり凄い!

ゴジラやコングの戦闘シーンは大迫力で面白いし、コングと少女が手話で会話するシーンの表情や動きがすごく良かった!

ゴジラとコングの街中での戦闘シーンは大迫力で面白かったし、海での戦闘シーンも良かった!

これはゴジラ×コングにも期待!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たいやき

4.0ハチャメチャに楽しい!

2024年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

始めてゴジラを映画館で見たんですが、これが噂の怪獣プロレス!!!!という感じでした。
怪獣とはいえ動物が辛い目に遭うのは悲しいので、コングを騙すシーンなど心が痛くなる時もあったのですが、怪獣プロレスで細かいところはどうでも良くなります。
大画面で見るべき作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くまち

3.0まあ、こんなもんだよね

2024年4月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢見る電気羊

3.5良い意味で単純でわかりやすく盛り上がれるどんぶりみたいな映画

2024年3月14日
iPhoneアプリから投稿

単純でわかりやすく盛り上がれる映画です。ハリウッドの大規模な感じが大害獣バトルとマッチしてて好きです

日本のゴジラと比べてハリウッドのゴジラは人間感が強い
ゴジラがヤンキーの先輩で、殴り合っているような笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Karin

3.5バランスの良い映画。

2024年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ゴジラの登場がめっちゃ早くてびっくり。
どちらにも花を持たせる展開なのはさすが。
前作もそうだったけど、ストーリーにツッコミどころが少ないので
安心して楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かやは

5.0やっぱり最高です!二大巨頭の激突!

2024年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

幸せ

久しぶりに見ましたが、やっぱり面白かった!

数々あるゴジラ作品の中でも「キングコング対ゴジラ」は自分の中でベスト3に入る大好きな作品です。
その対決がハリウッド作品として、大迫力画面で見られる。前作では引分けだった戦いに決着がつくということで、当時は大興奮でしたね。コロナの影響で公開が延びたこともあって、余計に待ち遠しかったです。
そして、期待どおり楽しませてもらいました。観終わったあとの興奮覚めやらず、今度はBlu-rayの発売が待ち遠しかったです。

今回、我が家に眠っていたBlu-rayでの鑑賞となりました。
それにしてもCGってホンッとすごいですね。今さらですが、そこに無いものを全く違和感なく有るように見せる。あらためてビックリ、ホント何度見ても感動ものです。

そして、この作品のメイン。お馴染みのメカゴジラとの対決。自分的にあのメカゴジラのデザインに魅力は感じないのですが、とにかくメチャクチャ強い。あのゴジラがピンチに陥る・・・ホンッと手に汗握る大興奮の一本でした。

ただね、全くの余談になるのですが、やっぱりコングにはセクシー美女の方が良いかな。スケベ猿が似合ってる。
少女との交流もいいけど・・・そこがちょい不満。

続編の製作も決まったみたいで、また待ち遠しい日々が続きます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ratien

5.0わー

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうゆう

4.5昭和の特撮映画のノリ

2023年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

前人未到の秘境(地底世界)、進んだ科学技術を持ち陰謀を企む大企業、ゴジラとコングの危機を救う子供たち、電気ショックで蘇生するコングなど昭和の特撮映画でお馴染みのシチュエーション満載で楽しめた。
『最強の敵』にライバル同士が共闘する胸熱展開も良い。
初見では『最強の敵』の出演を知らなかったのでメッチャ感動した。
悪役会長の最後とか切り札は酒などのお馬鹿シーンも好ましい。
マイナス要素は『最強の敵』とヒロインたちのビジュアルが趣味に合わないことと小栗旬の雑な扱い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョン・ドゥ

3.5モンスターヴァース転換点

2023年12月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
GMKゴースト

3.02023 024

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

地下にコングの故郷がある。メカゴジラを日本人が操縦するがコングとゴジラのタッグに倒されてそれぞれ戻っていく

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ポンセ

2.5地球最大の究極対決。

2023年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃに見てんだ

4.0日米決戦

2023年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

3.5トカゲVSゴリラ

2023年11月2日
スマートフォンから投稿

楽しい

まず一応言っておきたい。いつコング髑髏島出たの?大人しく麻酔で眠らされてドームに入ったの?その辺話飛ばされて分かんないし、急に意思疎通出来る子役出てくるしで話飛躍し過ぎかな〜

映像美やバトルは中々良かったが、ストーリーがもう少し大きいバトル欲しかったかな。メカゴジラ倒した後、頭部からギドラ復活して更なるバトルが見たかった。それこそファイルウォーズのようにね。つーか、わざわざ芹沢の息子登場させる意味ないよねコレ。結局コングの故郷にも仲間居ないし、もっと群れが登場しても良かったし、その中でもボス的なキングのコング出て来ても良かったと思うよ脚本的に。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
dj xyz

4.0なるべく言葉を選んで言わせてもらうと・・・

2023年10月29日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー:うるせえええええええ!!
キャラクター:知らね〜〜〜〜〜〜!!!
総評:GODZILLA vs KONG

いいから脳で感じろ・・・という作品
アメリカみたいにオーディエンスと一緒に叫びながら映画館で観るのが多分一番正解な映画

世界的に好評だった様で、2も制作されているからすごい楽しみー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
白石黒井

3.5日米対決の優劣を決める決戦への忖度?夢の共演映画でした。邦画ガンバレ!の巻

2023年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
野球十兵衛、

4.0いつの時代も対決シリーズは心躍る

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

一番好きなのはエイリアンvsプレデター。
一応怪物なりの信念があるプレデターと、本能のまま生きるエイリアンの対決。
よくよく考えればこの映画も同じ構図ではないか。
少女と心通わせるコングと、何考えてるか分かんないゴジラ。
やはりコングに感情移入しちゃうよね。

対決シリーズで見たいのはこの2体が戦う所であり、ストーリーなんて二の次。
なんとか理由をこじつけて戦わせらなければならないのだから、脚本家は大変だ。
しかし今回の原因はどうだろうか。
SFが過ぎてないか。
当然、コングもゴジラと圧倒的SFの存在なんだけど、それにしてもな展開に少々萎える。

ただ、お待ちかねの対決は激アツ。
MCUばりの世界観は二番煎じと思っていたが、対決する怪物の規模がデカい分、迫力満点。
だって、二体ともハルクよりデカいしね。
アベンジャーズよりも街を破壊してる。笑

それにしても海外はゴジラが好きで、同じくらいメカゴジラが好きなんだね。
レディプレイヤーワンでも出てきたし。

ストーリーはどうでもいいが、なかなか歯応えのある映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
りんちゃん
PR U-NEXTで本編を観る