「今を生きる君達へ」殺さない彼と死なない彼女 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
今を生きる君達へ
尾崎豊の楽曲の「失くした1/2」って題名を思い出した。歌詞はこの作品にはそぐわないのかもしれない。
ラストはさておき、過去に経験してきた時間を思い出す。「あー、分かる」そんなシチュエーションの目白押しだ。
まさに現代の恋愛事情なわけなのだけど、素直じゃないと言うか、意地っ張りというか…悪く言えば臆病なわけなのだが。
とにかく日常の会話がマウントの取り合いにしか聴こえてこない。
だけれども彼らだけの訳し方があるようで、その言葉面は強烈なのだけれども、至って平然と会話は進む。強烈な違和感を覚えながらも、そのやり取り自体は、やはり恋愛のソレで微笑ましい。
口調もトーンも、台詞自体も絶妙に「今」っぽくて、なんか無用なメンタルの強さを発揮してる現代の青春に戦々恐々だ。
ただ、やはり、表面的には攻撃的な変貌を遂げるも内情はあまり変わらない。
八千代くん達の物語は微笑ましいし、キャピ子and地味子の物語はスカッとする。
主軸の2人も、絶妙で…照れくさい。
ふとした表情、ちょっとした間、投げかける言葉の強弱に「好き」が見え隠れして微笑ましい。ホント、あの頃が満載だった。
随分と汚れちまったなぁと、現在の自分を省みる。
撮り方も臨場感を重視したかったように思う。比較的長回しが多く、ハレーションもわざと入れてるのかと思うほど多い。
画面から青い春が眩くだだ漏れてる。
ラストは凄く切なくて、泣きながら震える手を彼に遠慮がちに伸ばすなな子が健気。
胸が締め付けられる。
時間軸がズレてた事に違和感を感じつつも、このレビューを書きながら思った事が1つ。
現在進行形の若者へ向けたメッセージに溢れた作品だったんだなあと。
そのキャラ設定により、彼や彼女に共感する人は多いと思う。この作品は、その成り立ちと、ある1つの未来を提示してくれる。
様々なメッセージの欠片でも心に残ってくれれば、そこから歩む未来は変わっていく。
そんな切実な希望を託した作品のように思えた。
今を生きる君達へ
そう思うと、赤裸々な言葉使いも、理不尽に襲いかかる死も、夕暮れの空の色や、画面に映り込むハレーションにも必然を感じる。
物語は常に2人で進む。
「あなたがいてくれれば良い」
そんな「あなた」に巡り合えたり、成れたりするんだよ、と、刺々しくも柔らかな調べを感じたりした。
だだ2度目の夢以降は蛇足に思え、嘘っぽい展開にちょいと興が冷める。