劇場公開日 2023年9月22日

  • 予告編を見る

「ぶっ飛び母さんは、正気?狂気?」バーナデット ママは行方不明 ノブ様さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ぶっ飛び母さんは、正気?狂気?

2023年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

天才なのか、はたまた精神病なのか?変わった女性は、厄介者の扱いに。自由を求めてるって言うより、思いついたことを表現?行動する人だよね。
面白いような面白くないような映画。
一般の方には不向き。

結局のとこ彼女は正気だったって事かな?
あと、南極から電話してるのだから、終わったらすぐ受話器置いてね(笑)料金が気になってしまった💦

とりあえずシンディーを聴きながら帰ろっと。

ノブ様
満塁本塁打さんのコメント
2023年9月24日

ありがとうございました😊脳内ハードディスクが再生可能になったら報告申し上げます😊。了解🫡です。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年9月24日

ノブ様さん 私ですか?毎週新作で 観るとすぐ忘れるので・・頑張って思い出して 総括 しますね。
そのうち【今の総理大臣の答弁みたいですね】

本作は 予想どおり、アメリカン能天気みたいですね。
狭隘な国土で一生懸命工夫して頑張ってきた日本人の感性は 広大な国土、一部の天才を除き、全てがアバウト能天気アメリカンについてけないかも 参考になりました。よって観ません。ありがとうございました😊😊

満塁本塁打
ノブ様さんのコメント
2023年9月24日

いまジャンボブワナSpotifyしてみたら出てきませんでした😭
残念
詳しいんですね!!凄い!!

ジャンボの由来にそんな事が!
知ると納得できますね。
面白いー

ノブ様
Mさんのコメント
2023年9月23日

お久しぶりです!
あの曲はたぶん「ジャンボ・ブワナ」という曲で、「こんにちは!旦那さん!」みたいな意味です。ブワナは男の人に呼び掛けるときにつかっていたような気がします。昔ちょっとだけスワヒリ語を勉強(とまでは言えませんが)しました。
ジャンボはジャンボジェットのジャンボです。元々は大きいという意味ではなく、ある動物園にいた象に「こんにちは!」の意味の「ジャンボ」と名付けたのが、意味が転じて大きいの意味になったと以前聞いたことがあります。

M
NOBUさんのコメント
2023年9月23日

今晩は。
 いつもありがとうございます。
 シンディローパーの大音量で流れる”Girls Just Want to Have fan”(日本語は”ハイ・スクールはダンステリアでしたかね。”は深読みすると、バーナデットの屈託した想いを発散させるテーマソングかなと思いました。あとは、ケイト・ブランシェットが思いっきり歌いあげる姿と”歌、上手いなあ・・。Byエレファントカシマシの宮本浩次”とも思いました。では。

NOBU
Mさんのコメント
2023年9月23日

シンディ・ローパーよかったです。

M
talismanさんのコメント
2023年9月23日

シンディーは良かったですね🎶

talisman