劇場公開日 2019年5月24日

  • 予告編を見る

「最高」プロメア Axelさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0最高

2019年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

TRIGGERの最強タッグが放つ作品が面白くないはずがない 全ての要素が期待に120パーセント応えてくれた TRIGGERファンはもちろん、アニメ好きなら「絶対に」楽しめると思う 空気感の合う合わないはあるだろうが、そんな人でも退屈はしないはず 相変わらずいい意味でテンポが凄まじいのでw 一言で言うなら「パンストの色彩でキルラキルのアクションをやりつつグレンラガンの熱量を持ったストーリーの作品」

『不安視されていた俳優陣の声』

△松山ケンイチのガロ
デザインのために某アニキと比較されているが間違いなく声は合っていた カミナ役の小西さんとの声の比較を脳内でしている方も少なくはないだろうがガロはガロであってカミナではない その先入観を観る前に外した方がいい 俳優だからダメというのでは無く演技で評価するべき ガロというキャラをきちんと捉えていて声量や滑舌などの部分の不満もなく見栄のパートも良かった

△早乙女太一のリオ
声質がTRIGGER作品と合うのか、クールな声は出るだろうが叫ぶシーン等の声が出るのか、と自分も予告の段階ではメイン3人の中で一番心配だった だがそんな不安を打ち壊してくれた 予告のシーンだけでは分からないと思うが合っていた クールながらも内に炎の熱さを秘めているそんなリオの声を見事に演じきっていた こればっかりは自分の耳で判断して欲しい おそらく一番評価の分かれるキャラだとは思う

△堺雅人のクレイ
これまで声の出演した際も高い評価を得ている方で不安はなかった
高い演技力が要求されるキャラだったが見事に演じきっていた 流石としか言えない 堺さんのファンの方が望んでいるであろう捲し立てるようなセリフもあり堺さんである理由にも納得がいった メイン3人の中では一番うまかったと思う

『内容について(ネタバレ無し)』

パンストのようなカートゥーン調の色彩のため好き嫌いが分かれるかもしれない だがこの作品はこの色しかないと思わせるほど強烈に印象に残るシーンが多かった 写実方向に寄せるのではなく現実ではありえないような色(炎の色が一番分かりやすい)で鮮やかな映像だった

TRIGGER作品の大きな見どころであるアクションシーンは圧巻だった 一度では全部を目で追うのは無理だと思うほど画面内の要素が多いのもこれまで以上だった カメラワークやエフェクトなどの見たかったものが全てこれまでよりも進化して仕上がっていた TRIGGERファンなら誰しも大満足だと思う

音楽の活かし方も素晴らしく耳に残る澤野さんの曲が映像を盛り上げていた 主題歌を劇中で流すいつもの演出もスタイリッシュな曲調も相まって気持ちよかった 観たらサントラを買いたくなる人が多いと思う

本当に作品全体の熱量が凄い熱い △が大事な意味を持っていた
これまでのTRIGGERの二人のタッグ作品を彷彿とさせるような要素も盛り込まれていてファンの期待に答え続けてくれる本当に素晴らしい制作陣に感謝 △△△

Axel