劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全847件中、661~680件目を表示

5.0原作未読でアニメのファン

2019年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

原作はいちども読んだことないけど、アニメが面白かったので、トライしてみました。
非常に面白かったし、映画としても素晴らしいと思いました。アニメよりも、質は優れていたように思います。同時に、王騎将軍などアニメの寄せ方が笑えたりして、予想以上の笑いがあったように思います。
史実をもとにした作品なので、歴史や中国の歴史物を知っていれば、原作関係なく面白いはずです。むしろ、知らないで見た方が心を動かされるような気がしました。なまじ展開を知っていただけに、物語への感心は薄かった気がします。
何度も言うようですが、原作は読んでいません。しかしながら、形を変えて何度も感動してしまうのは、やはり優れた原作があるからなのだと確信しました。
この映画は、俳優も音楽も優れていると感じるだけに、本当にいい作品、いい映画だったなーと感じた次第です。
続きがあるのかどうか分かりませんが、無理に続けようという姿勢は全く感じなかったし、これだけで完結しても全く問題ないと思えたところも、個人的には評価したいところです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
SH

3.0思ってたのと違う

2019年4月24日
iPhoneアプリから投稿

原作知らず映画のみ鑑賞。
だからなのか想像していたのと違った展開だった。

この評価に惹かれていったので、少し肩すかしを受けた印象。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すらり

2.0評価が高すぎる

2019年4月24日
iPhoneアプリから投稿

開始3分で嫌な予感がして、10分で演技の酷さに嫌気がさし、20分で演出の酷さに辟易する。
山崎賢人は観客を笑わせにかかってるのではないかという演技だし、まともなはずの役者もまともに見えない。橋本環奈も役に似合わず化粧して小綺麗でいいもの食べてそうな感じがすごい。あと全員歯が綺麗すぎるのも笑えてくる。
救いとしては原作はさぞ面白いのだろうと感じさせるだけ星2つ付けたい。

コメントする 3件)
共感した! 22件)
天狗屋

4.0山崎賢人以外はOK・・・と、いいますと?

2019年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ちょっと萌えてしまった長澤まさみ演ずる山の民の王・楊端和。こんなの架空の人物に決まってるだろ!と思いつつ調べてみると、なんと実在の人物。原作コミックも知らなければ、アニメもちらっと見た程度だったけど、これは面白い!多分、天下統一するまでに主要な人物は次々と死んでいくのだろうけど、楊端和は生き残りそうだ・・・推測。王騎役の大沢たかおのプニプニ度も話題になっていますが、個人的には長澤まさみのプニプニ推し。

 迫力ある剣技アクションも満載であり、まさか必殺技がジャンプして突き刺す剣だとは思わなかった。この山崎賢人演ずる信のアクションシーンはいいのですが、喋りだすと雑な役作りしてるなぁといった感じ。笑わそうとしている会話も多い中、一ヵ所だけマジで吹いてしまいました。

 壮大なドラマの幕開けといった感じで、政の「始まったばかり」という言葉がすべてを表していた。「今後500年間無駄な血を流さずに」という言葉も壮大すぎて、想像もできないのですが、今の世にも痛切に響いてくる。それよりも、政が400年も前の過ちに対して山の民に謝罪する潔さもカッコよかった。これも今の世に必要なことですよね・・・

コメントする 1件)
共感した! 30件)
kossy

5.0こんなにワクワクしたの久しぶり

2019年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

正直超大作と名乗る日本映画には期待しておらず、駄作に転ぶものになるのかな、と思ってしまっていましたが、気になってみにきました。とても素晴らしかったです。出られているキャストの方は山崎賢人さん、吉沢亮さん、橋本環奈さん、長澤まさみさんの四人を始め、演技にそれぞれ魅力が引き立っていました。私は特に吉沢亮さんの演技力に震えました。映画を見終わったあとは、すごくスッキリして清々しい気持ちになりました。キングダム、最高の星5です!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
チャーリーウィングストン

4.5実写化の偉大な成功例

2019年4月24日
iPhoneアプリから投稿

脚本、俳優、衣装、武具、セット、殺陣…
どれもこれもが邦画とは思えない超ハイレベルでまとまっており、最初から最後まで見どころ特盛りの傑作でした。
原作や歴史の知識がなくても全く問題ありません!

気になったのは、一部カメラワークが悪くせっかくの殺陣が見にくかったことと、回想で出てきた戦場のシーンだけやたらCGがショボかったこと…
まぁ後者は、今回だけなら短い場面だしさして気にもならないのですが、間違いなくシリーズ化するであろう本作で、次回以降確実に増える戦場のシーンがあのデキだったら…というのが不安です。

大沢たかおさんはものすごい存在感でしたが、鎧の隙間から見えた肉体が全然筋肉質じゃなかったのがちょっと残念です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
克晴

4.5期待以上におもしろかった!

2019年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作をほぼ知らずに見たので、冒頭から物語のストーリー性に引き込まれました!
アクションシーンは本当にすごかったです!
そして何より俳優陣の豪華さ!メインキャストはもちろん、周りの固める俳優陣も豪華で驚きました。
原作を知らない人はより物語を楽しめると思います!
映画を見終わったあと、原作の漫画のほうも読みたくなりました!!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
A.I

5.0まさかここまで面白いとは

2019年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編のスケール感に惹かれ原作未見ながら鑑賞。たいてい予告編が凄い邦画って、それだけってこと多くてガッカリが常なんだけど、この映画は違った。
もちろんクチコミの良さも織り込み済みながら、まさかここまで面白いとは思いもしなかった。

まずハリウッド映画のような(言ってみればスターウオーズのような)壮大なスケール。これが原作の初めの部分を描いているに過ぎないって、この先めっちゃ楽しみじゃないですか!
わかりやすく、中だるみのないテンポの良い展開。少々の突っ込みどころもほとんど気にならない。いや、気にしちゃいけない。だから思う存分楽しめる。
迫力あるバトルにも興奮。はじめのうちからクライマックスかってくらい見せてくれる。そしてそのまま突っ走る。かっこいい。めちゃめちゃかっこいい!
ONE OK ROCKの主題歌ももちろん。全体を通しての音楽も素晴らしい。

そして何より出演者たち。顔ぶれ見るとそれなりかなって思っていたけど、いやいやどうして。山崎賢人と吉沢亮がメインを見事に演じ切っている。最近コミカルが多い長澤まさみのクールビューティさに痺れ、大沢たかおの超個性がツボに入り、本郷奏多も橋本環奈も合ってる合ってる。とにかく恰好良い。
すぐにでももう一回見たいと思えた映画。コミックも読みたい!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
むっしゅ

5.0違和感なく楽しんでみれた😆

2019年4月23日
iPhoneアプリから投稿

興奮

難しい

王騎、大沢たかおで大丈夫かな?
って思ってたんですけど、演出とカメラアングル?ですごく迫力があって良かったです!!

原作より成蟜、信など歳が上に感じましたが、演出や演技がとてもすごく違和感なく楽しんでみれました😊

続編是非作って欲しいです😆

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひまわり

5.0正直、泣きました。

2019年4月23日
Androidアプリから投稿

原作の大ファン、実写化は不安でしかなかったが・・・、結果、大拍手!
もちろん重箱隅はやろうと思えばやれるのだが、監督、キャスト、その他関係者の熱さがそれを大きく凌駕している、ということだと思います。
素晴らしい、続編が観たいっ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
エイ

4.5素晴らしかった!

2019年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

私はキングダムをコミック初版で持っており何度も見続けているヘビーユーザーです。
最初は実写化を聞いてどこまでのストーリーで詰め込むのだろうか?
本当にこの配役で良いのだろうかと色々モヤモヤして初日に見に行くことにしました。
思いっきり後ろから殴られた気分で俳優さん女優さんに申し訳なく感じて土下座したいくらいです。
その位素晴らしかった!
予算の関係もあるのでしょうがその辺りを気にさせない位の分かりやすくまとめたストーリー展開。
中盤の山の民の部分までで時間取りすぎじゃないのかと思っていたが杞憂に終わりました。
大沢たかおさん・長澤まさみさんの演技が素晴らしかった。
全てを持っていきました。
ただ橋本環奈さんは男の子と間違える位の距離感が最初から女の子感満載で残念だった。
役に入り切れていない感じが否めなかったです。
全体的に序盤ストーリーを完璧に捉えていました。
素晴らしかったです。
第2作目は是非山場の16巻まで作ってほしい。
前後編に5時間2部体制になっても構わない。
信が成長していく過程でどこも削って欲しくない所です。
素晴らしい作品を忠実に魅せて頂きありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
SADA

4.5幅広い年齢層に支持されてるのは納得!

2019年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コミック未読、40代女性でも楽しめました。幅広い年齢層の人たちが観ているとネットニュースで配信されていて、少し重い腰をあげて出かけてきました。若手俳優起用=若手観客メーンではなさそうですよ、というのが感想。迫力あるアクションといい熱い演技も見ていて痛快。山崎くんは、ドラマ「グッドドクター」で魅せた天使の笑顔とは一転、野心と夢を持った勇ましい青年に。志をともにした友の遺志を継ぎ、それをエネルギーに敵と戦う主人公として登場します。「夢があるから前に進めるんだ」。生きている意味を問うとでもいうのでしょうか。シンプルだけど、誰かのために生きるって強いなと。亡き人の夢を追って生きた経験があるわたしとしては、そんなストーリーとは知らず、割と泣けてきて何度も涙をこぼしました。少し下向きだった日々に、亡き人から背中を押されたような気が、、
吉沢くん、長澤さんの美しさも際立ってました。
観た後が爽快、とてもいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
hana

4.5観に行ってよかった!

2019年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

すごいよかったです!原作未読なので内容についていけるか心配でしたが、まったく問題ありませんでした。
かなり真剣に見入ってしまい、行く前は二時間超えなので長いかなと思っていましたが、あっという間でした。
キャストの方々はそれぞれ魅力的ですね。とくに吉沢亮さん。演技を観るのは初めてだったのですが、クールでかっこよく、役にはまっているように感じました。また長澤まさみさんも美しくかっこよかったです。
原作だとまだまだ続きがあるようなので、続編観たいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミルクティー

4.0劇場で観て損はない?

2019年4月23日
iPhoneアプリから投稿

相次ぐ漫画の実写化にうんざりしていたのが正直なところで、友人から誘われて一度は断りました。
原作を読んだこともなかったし、50巻以上続いている壮大なストーリーを映画一本に詰め込んで上手く収まりが付くの?って思ってました。
ですが今回の映画化では1〜5巻くらいまで?の内容になっているということと、俳優さん方の豪華さに釣られて観に行ってみました。
結果、これだけ期待していなかったのも相俟ってめちゃくちゃ面白かったです!
もういい歳したおばさんなので、少年漫画特有の夢がどうとか主人公がなんやかんやで勝ち抜いていくところとか、吉沢亮さんの台詞に王としての威厳を感じられず若干冷めた目で見てしまいましたが、映像の迫力が兎に角すごかったし引き込まれました。
特に長澤まさみさん。この人にできるのか…?と失礼ながらずっと粗探ししてましたが、最初から最後まで頑なで美しかったです…。戦闘シーンにもなんの違和感もありませんでした。長澤まさみさんのシーンを観る為だけにもう一度観たいなって感じです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
X XX

4.0思いの外、感動しました。

2019年4月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

封切り2日目の土曜日、満席の劇場で観賞。
原作アニメ未読、未観賞でほぼ情報無しのサラの状態で観ましたが、とても分かりやすくてすんなりと入っていけました。アクション、演技とも想像以上で感動しました。
隣に座ったカップルの女の子が、終盤、寝てた。どうしてこんなに面白いのに寝れるの?寝不足だったのかな?
次作に期待します。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
momo8

4.0漫画を忠実に再現してると思う! 続編に期待!!!

2019年4月23日
Androidアプリから投稿

漫画を忠実に再現してると思う!
続編に期待!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りた

4.5山﨑くんやっと漫画の実写にハマったね!

2019年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

漫画の実写専門俳優となりつつある山﨑賢人くんは・・,
今度こそはハマるのか!?って、観ましたが、過去最大級にハマってました^^!
ただW主演と言ってもいい吉沢亮くんの方が、確実に株上げたかも!?

共演者も豪華〜長澤まさみ無双〜カッコよすぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)
本来なら宇梶さんがやるって感じの役を大沢たかおさんが、レスラーの如くパンプアップした姿で演じてたのは@@で、エエ存在感でした!

ラスボス的に主人公と対峙したのは、アクション監督としての方が有名なアクション俳優・坂口拓さん
気迫と太刀回りの凄さは圧巻でしたが、一般的には誰???って思われるのがマイナス・・・(^◇^;)
この役、伊藤英明・浅野忠信さんとかにオファーして断られたのかな!?
漫画好きの小栗旬・山田孝之さん辺りが演じてたら興行成績更に倍ドンは、確実だったと思いますが・・・

今年公開される邦画で、トップ級の興行成績残すと思います。
原作読んでませんが、面白かったので、オススメです〜☆4.4

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigatama41

4.0白熱するもまだプロローグです。

2019年4月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作からすれば主人公二人の目標がはっきりしただけのプロローグみたいなもの。
これから面白くなるのがキングダム。
本編ともいえる続編を期待しているので是が非でもヒットしてほしい。

山崎賢人も長澤まさみも優しい感じなのでどうかなと思っていたけど、これがはまり役。
とくに楊 端和は北川景子や菜々緒がいいなと決め込んでいたが、これは全力土下座する勢いで素晴らしかった。
はー、役者さんは凄いや。キリっとしていてカッコ良い。いやカッコ良すぎ美しい。もう本当に想像した楊 端和の理想系でした。
これを見込んで配役決めた人も見る目がありますね。凄い。
王騎将軍も良かった。下手にコスプレに逃げずに現実的に出来る感じではかなり良いのでは。
しゃべりはアニメに寄せてきましたね。
成蟜も漫画から出てきたのか?というぐらいの仕上がり。似ている感じ度ではこの作品No1です。

続編が作られたらどのキャラを誰が。このクオリティで可能なのか。
あのキャラを誰が?あのキャラも誰が?
この奇跡の配役を妥協無くきわめてほしい。

続編が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
コトナリ

5.0映画化成功例!

2019年4月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

漫画原作で、映画化コケるパターンも多い中、配役にも文句なく楽しめたし原作のヤンジャン掲載当初から売れると見越して、未だに掲載継続、NHKでの2期アニメ化を経て、漸くの実写映画化…。
想像を超える迫力、エンターテインメント性、音響、映像、素晴らしかったです。
とは言え、この漫画の盛り上がりは、まだまだこれから!!
熱さ、感動、信の成長を2作目、3作目に期待し、羌瘣の配役等、次回作にも間違いなく期待です!!
観る価値、大ありです!!!

コメントする 2件)
共感した! 26件)
‡BUNNY‡
PR U-NEXTで本編を観る