キングダムのレビュー・感想・評価
全843件中、281~300件目を表示
配役素晴らしい
キングダム
実写化に感謝して
アニメ版から入って、続きを待ち続けたけど待ちきれず原作を読んで、実写化に不安と希望の綯交ぜな感情を持って見てきました。
満足です。十分満足です。
私は案外、実写化が好きなようでちょこちょこ見てますが、原作を知らないで見ることが多く、だからこそなのか見やすくまとまっていると面白いと思うのですが、やはり原作のキャラクターやストーリーのファンは思い入れが強く、実写化を批判するレビューを多く見かけます。
その気持ちも本当によく分かります。
だからこそ、原作を知った上で見た「キングダム」のここまでの面白さに「原作知らなくていいから見て。」と進めてしまうのです。「きっと続編もできるはずだから。」もつきますが。(^^)
原作者が関わっているせいか、細かな追加設定やセリフに「こう言う意味があったのかー」とか、「うん、分かりやすくなってる」と思う部分もいくつかあり、それだけでも嬉しかった。
後、多くの方も言っていますが、王騎将軍が余りにもぴったりで。いや、大沢たかおのイメージが全く逆だと思ったのに、あの生きた王騎を見せられて感動しました。
他の方もピッタリなのですがイメージが違うと思っていた人がここまで作り上げてくれた事に感謝なのです。
今回の成功で必ず続編があると思っていますが、さらに期待値が上がってしまうので製作者も大変でしょうね。
でも、負けずにお願いします。期待しかありませんので、
今までにない実写化 最高の一言
原作ファンも納得する!
原作が好きです。
アニメも見ました。
キングダムが大好きです。
ここから映画の話ですが、見るつもりはありませんでした。
しかし、原作も知らない知り合いから良かったと聞かされ、一応見ておかないといけないかなと思い、観に行くことにしました。
まず、主人公信が山崎賢人という時点で、ジョジョ的な感じかと思っていたのですが…
私、吉沢亮が大好きでして…大好きな嬴政を演じているということで観に行きました。
ほぼ原作と差が無く、また驚いたのが原作と演者のイメージギャップが少なく、ストレスフリーに観ることができました!
王騎将軍が大好きで、大沢たかおでは役不足だと思っていましたが、思いの外声などイメージ通りで大きく裏切られず、他に代役も思い浮かびませんでした!
俳優陣が皆んな適役すぎて、これ以上の適役陣は思い浮かびません。
本当に最高でした!!!
、
観るのを迷っている皆さん、是非観て頂きたいです!!
そして続編が楽しみです。
この想い、どうか届きますように……
はしょりすぎていて。。次回作に期待
一番の当たり役が橋本環奈。
色々と無駄遣い、
レビュー本文
邦画のアクション、SF映画には何度も裏切られましたが、レビューが高いのと「図書館戦争」「アイアムアヒーロー」佐藤監督という事で映画館行きました。
ロケーション、カメラワーク、音や映像の迫力がさすがで期待しましたが、序盤でまだ感情移入される前に大袈裟な音楽と展開、時代設定が定まらない子供じみたセリフのせいで映画の世界に入りこめず、スターウォーズ風なトランジションも編集がうまくいかなかったと思わせるような不自然さで「やはり期待はずれか」と不安になりましたが。。。
コミックが原作という事ですが、実写には合わないセリフと展開が続き、俳優さんは若手からベテランまでよくぞこなしていました。が、、、せっかくの良いお芝居も脚本とストーリーの浅はかさによって全く感情移入できませんでした。
お金もかなりかけてるようですし、映画の技術もすごいですが、日本の映像作品にありがちな商業作品の一つになったようで、(とりあえず締め切りまで上手に作り上げるのが優先)もっとストーリーを深く掘り下げられなかったのでしょうか、、、期待した分本当に残念です。
僕のように心を動かされるような感動や刺激を求めていたらやはり期待はずれとなり、わざわざ映画館でみるまでもなかったと思うでしょう。(僕のような犠牲者を増やさぬためあえてハッキリ言います)
もともとそこまで深く求めない、ティーンネージャーなどターゲットにしている作品でしたら監督の意図するできなのでしょうか。。。
映画の技術的なことを楽しんだり、好きな俳優さんを見て楽しんだりという目的なら満足できるかもしれません。
次回作に期待。
実写化成功のレアケース
演技がなかなか良かった
全843件中、281~300件目を表示