劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全967件中、701~720件目を表示

4.0外さないねえ

2019年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが漫画原作の映画化に定評の有る佐藤信介監督。だからこそこれだけの大作任されたのだろうけど。

「敦煌」方式に最初はどうしても違和感を感じたが、観ているうちにそんな事は忘れた。そう、例によって原作はあまり良く知らない。途中参加で途中離脱だ。(GANZ終わってからヤンジャン読まなくなっちゃたんだよ)
なのでキャラの名前がかろうじて分かる程度。

そんな自分でも感心してしまうのがキャスティングとキャラ造りの上手さだ。佐藤信介監督作品はそこが抜群に上手い。
テン役の橋本環奈なんてチンチクリ…ゴホン、小柄でカワイイところがピッタリだし(汗)
漫画原作作品はともするとコスプレショーになってしまいがちだが、原作のイメージを崩さずコスプレショーにはならないギリギリのラインでキャラを造ってくれる。(自分はコスプレショーになってしまっている「るろ剣」の2と3はあまり好きではない)
これは佐藤信介監督のセンスが如何に優れているかの証左でもある。なのでこの監督の作品は安心して観れる。外さないとはそう云う事です。
ので個人的には星3.5の上くらいなんだが、作品として良く出来てるので星4つ。

嬉しかったのは坂口拓が重要な役で出演していた事だ。意外にも佐藤信介監督作品には初参加だと思うが、そうすると当然アクション監督は下村勇二なわけで、もうこのトリオでアクション映画としてツマラナイ筈がない。ちょっと卑怯だよな(笑)
少々心配なのが大分太っていた事なんだが、役に合わせたものと思いたい(そのくせ主人公より動きがキレッキレなのもどうかと思うが。笑)

その他のキャストについては自分がここでコチャコチャ書くより他のレビュアーさんにお任せします。
いや、手抜きじゃないよ。今の若手俳優については自分よりも詳しい方達沢山居るし。レビューの数も300に迫る勢い。やっぱ原作人気凄いんだなあ。(ちなみに同じ日に観た「多十郎殉愛記」とはエライ差 泣)

さて佐藤信介監督、良くも悪くも漫画原作続いたんで、そろそろオリジナル作品を観てみたいなと。十分に実力は証明したと思うんで、きっと出資元は有るでしょう。
まあこれは老婆心と云うやつですな。

けどオリジナルが観たいと云っときながらなんだが、「アイ・アム・ア・ヒーロー」も「いぬやしき」もまだまだこれからだろっていう所で止まってるのに、(「ブリーチ」は…まあイイ)こんな「指輪物語」並みの大河ドラマ任されて、この先のスケジュールは一体どうなってるんだろうか。
仕事の心配は無いだろうけど、ファンの期待にも出来るだけ応えて戴きたい。

次作も楽しみにしております。

コメントする 5件)
共感した! 18件)
MAKO

4.0政がいい!

2019年4月27日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンのため、見る前は信、テン、王騎、楊端和らへんはイメージ近いけど、吉沢亮さんの政は?と思ってたのですが、、
実際映画を見たら一番良かったかも!漂と政をうまく演じ分けてて、政のみんなが付いてくる王らしさもすごく感じられて、もっと政の物語を見たくなりました。
戦闘シーンがやや物足りない気もするので、星は4つ。
続編に期待!その場合羌カイは誰がいいかなぁと妄想が止まりません。笑

ワンオクの主題歌、もっと劇中でも流してくれたらいいのに。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふじこ

3.0群像劇

2019年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott

5.0実写不可といわれながら

2019年4月27日
iPhoneアプリから投稿

実写不可能と言われ発表時は不安視なことしか噂されながらの公開
期待をいい意味で素晴らしく覆す演技に演出どれも素晴らしいです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
リョウタ

5.0長澤まさみ カッコいい!

2019年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作読んでいません。
出演者の俳優さん達、皆さん素敵でいい意味での娯楽映画に仕上がっていると思います。
特に長澤まさみさんが、超かっこよかった。
アクションもできる人なんですね。今まであまり好きな女優さんではなかったけれど、ファンになっちゃいました。
大沢たかおさんの役も違和感ありつつ、話方が面白かったです。

漫画の絵あまり好きではないけど、読んでみたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みんめっきぴょん

2.0まぁ頑張ったかな

2019年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

原作知らず前評判良いため観に行きました。
山崎賢人が出るからあまり期待しないでいたけど………………

主役がああだから周りの俳優さんの演技がとても光っていました。

長澤まさみは特に良かったです!
可愛いし演技がとても良いし。

中国ロケは良かったと思うがセットが安物に見えワイヤーアクションもとてもわかりやすくお金がかかったテレビドラマみたいですね。

レビューを見てるととても良い作品に感じますが実際映画を観るとレビュー操作しているのでは?
と感じてしまいますね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
NORISHIO

3.0主人公補正がたくさん

2019年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

原作は見ていません。
窮地ではいつも主人公補正が効いていていた。

戦乱の世で、人が人に動かされるのは、こういう感じだったのだろうか…

歴史を深く知らないので、浅く見ただけだったのかもしれませんが、王騎の対応はカッコよかった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ユージーマン

5.0よくここまで再現してくれました!

2019年4月26日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
てっちゃん38

3.5忠実❗

2019年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作忠実に再現❗それ以上でもそれ以下でもない❗ワイヤーアクションは進化してる‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムロン

4.0原作観てない

2019年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

けど、楽しめました。
奏多くんの演技が好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なんだかアメリ

4.5お金払って見るべき作品

2019年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作ファンでワンオク好き・・・ということで大画面ドルピーサラウンドの映画館で見てきました。

実写化の再現度は、今まで見た映画の中で1番かもしれない。
そして俳優陣のキャラ寄せ具合も素晴らしかった。
吉沢亮という役者、主役を喰うほどの存在感で文句なし!
BGMやワンオクの楽曲も最高でした。

マイナス0.5の理由は場面の切り替がスライドショーであるため。
パワーポイント見てるみたいでいっきに引き戻される。
ま、重箱の隅はこれくらいですね。
日テレがスポンサーなので、いずれTV放映されるだろうけど、この作品はお金払って見るべき作品です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マーキィ

4.5再現度高し!

2019年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画全巻持ってますが、また読み返したいくらいにキングダム熱が再燃しました。

信が山崎賢人で良かった。そっくり。
エイセイの吉沢亮演じ分けすごい。目力!
テンの橋本環奈も可愛かった。立派なマスコットキャラクター!
ようたんわの長澤まさみも美しく。
王騎将軍の大沢たかお再現度高っ。

それぞれ癖がある役柄を見事に演じられて感無量。
難をあげるとしたらワイヤーアクションがちょっとだけわざとらしいかな。
あとテンの足がやけに生っ白く見える、、、あれでは山賊に襲われるのでは??
あと王騎将軍のココココが聞けなかったのが残念!続編では聞けるのかな?

続編期待大!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
won-naimei

5.0緊張と不安が高揚と期待へ

2019年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

漫画キングダムの大ファンです。原作を愛するが故に映画化にはとても不安感を持っていました。それでも、何かとても良い熱を感じどうなのだろうと、緊張しながら鑑賞しました。
とにかく俳優陣は十二分に役にハマっており、きっと現実にいたら、このような人だったのではないかと思うくらいでした。広大な中国の空気を感じる事も映画ならではの醍醐味だと思いましたし、アクションシーンは素晴らしすぎてエンターテイメントの域に昇華していました。見終わった後、これは序章に過ぎないと強く感じました。そして大袈裟かもしれませんが、現在の日本映画が一生懸命精一杯頑張って世界に轟こうとしていると感じました。それは物語の内容と呼応するようで、どうしても続編が無くてはいけないと強く思いました。子どもから大人、そして勧善懲悪の分かりやすいストーリーなのでおじいちゃんおばあちゃんまで自信を持ってオススメしたいです。是非続編製作に今すぐに取り掛かっていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tyu

5.02回見ましたが映画館

2019年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

はサウンドドルビー7.1をお薦めします。迫力が全く違います。
博多に出張中に2度見ましたが迫力が全く違いますので皆様みるのなら是非ドルビーサウンド7.1でみてください。迫力がいらない人はどこの映画館でも楽しめると思います。原作に忠実で非常に満足しました。続編がみたいのであと3回はみる予定です

コメントする (0件)
共感した! 4件)
横浜

4.0楽しかった♪

2019年4月26日
iPhoneアプリから投稿

漫画の実写化に対する期待度がかなり低いので、その割にはとても良かった♪

かなりスタジオ感満載な部分があるのはなんとも悲しいが
役者さんの演技はとてもよく、吉沢さん別に好きでもなんでもなかったけど、顔が綺麗すぎてとても眼福です^ ^
山﨑くんも色々映画でまくっててどうなんやろかと思ったけど、良かった!
環奈ちゃんもとても可愛かったし、壁がかなりイケメンだったw
大沢さんの王騎もどうかなと思ってたら意外とキモ素敵な感じが良かった。顔が濃かったらもうちょい良かったけど。

やっぱちょっと残念なのが長澤さんの楊端和。
マスク取った時の顔面力が弱いし、可愛らしすぎるなぁ。顔が丸いんだよなぁ。スタイルはありえないほどいいんだろうけど、その良さが少しも出てなくて、残念。
顔とかだけなら菜々緒のほうが良さそう。

アクション映画はやっばり映画館で観てなんぼだな。構成とか、カメラワークとかがチープでも音楽と迫力でなんとかごまかせる。テレビでじっくり見たら見てられないかも、、。説明すぎるとこと、すっ飛ばすところも色々。仕方ないのかもだけど。
でも全体的に、観てとても良かった^ ^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sayu

3.5漫画の実写版としては

2019年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

まあまかな。
せいきょうが一番良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Gen.

3.5面白かったが、、

2019年4月26日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
とり

1.0イマイチ

2019年4月26日
スマートフォンから投稿

配役は悪くないと思ったが、王宮奪還の戦闘シーンは迫力もなく、特に軍行動が全くなく政が無防備すぎて耐えれたのがありえない。
ランカイと左慈の役どころがなんでというか納得出来ない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ラムオ

5.0素晴らしい!

2019年4月26日
Androidアプリから投稿

キャスト良し(๑•̀ㅂ•́)و✧脚本良し!映像良し!エンディング曲よし!
続編期待しますっ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やぎ

1.0ちょっと期待外れ

2019年4月26日
スマートフォンから投稿

思ったよりこじんまりしたシーンが多かった。壮大なシーンが少ししかなくて残念。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
しんちゃん
PR U-NEXTで本編を観る