劇場公開日 2020年2月7日

  • 予告編を見る

ヲタクに恋は難しいのレビュー・感想・評価

全451件中、241~260件目を表示

・・・・・。絶句

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿

こんなひどい映画見たことない!と激怒した屍人荘とどちらがひどいか議論できる映画。
これを見ようとしている人は、前田建設にしたほうがいいよ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
「大空のサムライ」映画化して!

3.0ここのレビューを見た上で観ました。

2020年2月16日
Androidアプリから投稿

原作の2、3巻程度の内容しか知らない私的には、
・ムロさんが面白かった。
・原作では見れなかったシーンを再現してく れた。
・オタクらしい表現は原作とあまり変わらない。

という点から普通に面白かったとは感じました。

ただ、ミュージカルのシーンが多く少し長めだった点は微妙でした。

総合すると評価は3くらいなのかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かすてら

3.0福田雄一監督なので

2020年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 笑いを求めて鑑賞。
福田雄一監督なので、もっと笑いが欲っかったです。でも十分楽しめました。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ウッキィ

2.0途中のミュージカル明らか にいらない

2020年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

途中のミュージカル明らか
にいらない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なお

4.0豪華キャストで楽しい映画でした!!

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

豪華キャストで楽しい映画でした!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ブラックドラゴン

2.0歌がおおい。

2020年2月16日
スマートフォンから投稿

かばくらさんはそんなに怖いだけの人ではないです。
もうちょっと花子さんとのシーンが欲しかったのと、歌うシーンが多かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toshi

3.0ライト

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

な福田ワールド炸裂ですね。常にクスクス笑えました。二朗さん、ムロさん、賀来賢人さんは欠かせないですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

5.0とても面白いです!原作に忠実なものを望まないで欲しい。

2020年2月16日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

面白いです。あえてミュージカル調も斬新ですし、福田監督らしさが出てましたね。
原作ファンが酷評しているそうですが、
映画化ドラマ化というのは、原作とは忠実にならないものです。
忠実になるとストーリー展開の先が読めて面白くならないからだと思います。
でもその自分の価値観を譲らないのが、こだわり強いヲタクという人種なのかもしれませんが。
ヲタクはキモいと思っているかもしれませんが、一般論としてそういう印象を持っている人は多いと思う。だから仕方ないと私は思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たーざん

4.0ミュージカル耐性とオタク耐性スキル

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

原作は見た事がありませんが普通に面白かった。
ただ、ミュージカルとオタク耐性がないと厳しいかも。

タイトル通り、オタク知識がある方が楽しめそう。私はスキル不足で少ししか楽しめなかったけど、わかった所は笑ってしまった。
ミュージカルについては、ある程度耐性があるのですが、それでも歌い過ぎ、2番まで歌う必要ある?と思ってしまった。もう少しコンパクトなほうがよかったかなり

高畑充希はハマり役だと思いました。歌って踊れる。変顔もシリアスも出来て。
山崎賢人は普段から好きですが、斉木楠雄以来、福田監督には合わないと思っていましたが、こちらもハマり役かと。あの変顔で一気に吹っ切れた(私が)。

佐藤二朗、ムロツヨシ、賀来賢人は安定の福田ワールド。菜々緒もよかった。あのポーズで爆笑。

今回は、モンハン初め様々なゲームとアニメとコラボや許可を得ているのは分かったけど、肝心の?ヱヴァンゲリヲンネタは、無断使用、オマージュ、パロディのどれなのか微妙な点は、福田監督っぽくてよかった。

難点は歌が長いこと。歌が始まるとテレビ番組のCMのような一服感が出てしまい、席でストレッチしてしまう。感想言いあったり、スマホでゲームしたり、ビニール袋からお貸し出したりしている人もいた。普段なら怒り心頭な状態ですが、まあCM(歌)中はいいかぁ。と、変な納得。

コメントする 1件)
共感した! 30件)
だるまん

1.0久々に睡魔が…

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿

映画を見て睡魔に襲われたのは久しぶりです。とにかくつまらなくて…
予告を見て面白そうだなと思っていたのに、蓋を開けてびっくり。賀来賢人や菜々緒や斎藤工を、もっと上手く使ったらいいのに、と思います。高畑充希の演技力だけでは間がもたなさすぎる。
山崎賢人の綺麗な顔を眺めるだけの映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
takutaku

2.0微妙

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿

最初は、面白いなとおもってみていましたが途中で飽きて結局なんか微妙な感じでした、、
あと、ミュージカルみたいに歌うシーン多いし長すぎ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっき

4.5私は面白かった!

2020年2月15日
スマートフォンから投稿

酷評が多いですが、私は原作を知らないので、とても面白かったです。
とにかく笑える。髙畑充希さんはこういう役上手いですね~!
所々に上手い笑いポイントがあって…特に斎藤工さんの大酔っぱらいシーンとか。ミュージカル調は好みが別れるかもしれませんが、髙畑さんは歌も上手いので聞き応えあります。山崎くんもカッコ良く、二人のシーンはドキドキします。
脇を固める俳優達も皆最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
さらしなこ

1.0キャスティングが・・・

2020年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

高畑さんは、この原作では絶対にないキャスティング。芳根京子さん以外なし(笑)山崎さんも、身長面でありません。こっちは、候補が難しいですが、イメージ的には中川大志さんになりますが、主演としては厳しいので新人俳優をオーデションで発掘して欲しかったですね。とにかく、キャスティングが失敗なので内容は論外です。一度、実写化されたらキャスティングを変えてリメイクなんて直ぐにはできないので、もっと真剣にキャスティングして欲しかったです。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
直トントン

1.5何が違う

2020年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nama zu?

1.0滑ってますよ

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿

監督は作品を作るだけではなくきちんと公開が評価を見直す必要がありますよね
ふつうに滑ってるしつまらなかった
ただ高畑充希の歌は良かった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
TaKaKiN

2.0ミュージカルにする必要?

2020年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何故LALALAND風に無理矢理したんだろうか?
歌の入り方が凄く不自然で、歌詞も楽曲も惹かれるモノは一つもなかった。
原作は読んでませんが、ミュージカル関係ないと思われ。

出演者の誰一人オタクに見える人は居らず、
無理矢理台詞でねじ込んで、
オーバーリアクションで、馬鹿馬鹿しく思えます。
役者さんは良いのに、、

それとこの映画に限らず漫画原作を映画化するにあたり、
漫画のコマをそのまま実写にしたような過度な演出が多くて、映像って、そうゆう事じゃないんじゃないの、、と思います。

韓国はレベルの高い映画を国策で作っているそうです。
賞を取る為に脚本から審査するとか。
先ず、この映画は脚本の段階で落ちそうです。
俳優も契約したら、その期間他の仕事はさせず、
戦争映画なら一カ月軍隊に入らせるとか。

日本の俳優は片手間でアイドルやバラエティに出ながらで、一本の映画に集中する事は出来ず。

日本の映画は自主制作レベルの物が殆どなのは仕方ないのかと悲しいばかり。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうすい

1.0イメージダウンになっちゃいそう…

2020年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
lemonade1003

1.0狂気の沙汰にも程がある

2020年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ブレミン

4.5あれっ、面白いかも

2020年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
やきすこぶ

3.0原作見ていないので再現度は高いのかもしれませんが…

2020年2月14日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
🈂
PR U-NEXTで本編を観る