劇場公開日 2019年6月15日

  • 予告編を見る

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ないのレビュー・感想・評価

全148件中、121~140件目を表示

2.0別の意味で泣けました

2019年6月17日
PCから投稿

あのなー?
二日目夜には無くなってるようなのを、初週特典とは言わないでしょ?
違うかね?
あれじゃ初日特典とかじゃん?
イン横浜、ブルク13のお話

この作品の味は
なぜ嬉しいのか?
なぜ悲しいのか?
その機微の描写にあると思っていました
タメとも言えるでしょうか?

(・´ω`・)そーゆー前戯を、殆どはしょって映像化したのね

主人公の作画が、あっちこっち雑なのも妙に気になるし

ずーっと必殺技みたいなシーンばっかりで
アレだ、再生怪人軍団とでも戦ってる気分にさせられた
何回、もう帰るか?と思った事か

特別、ファンという事はないのですが、水瀬さんだったか?
やはり少し格の違う演技を聴くためだけに座っておきました

しかし残り30分あたりか
仮初めでも、あのキャラが
違うの未来で、幸せになれたのだというあのシーンまで、はしょるとは

ひとつの到達点である幸せを捨ててまで、という描写が、まさか無いとは

80分くらいのシャクかな?
本二冊を80分でやらされると、こうなるのね。
しみじみと、今後の参考になりました。

テレビ版の再現率が凄かったんで、期待していたのですが
最初ッから、ダイジェスト版ですって告知してくれよなー?もー。

コメントする 4件)
共感した! 13件)
豆腐

5.0それぞれの気持ちが複雑に絡み合う展開に釘付けになります

2019年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

この作品シリーズは多くのヒロインがそれぞれの物語においてメインヒロインになるというシリーズですが、今回はテレビアニメ版冒頭からの重要かつ謎多きヒロインにスポットが当てられています。
主人公を生きる道へと導いたとも言うべきヒロインが、作中において複数の年代で登場することについての謎が明らかになります。
その中で、これまでの物語で主人公に助けられた多くのヒロインたちの気持ちが複雑に絡み合ってきます。
命の恩人とも言うべきヒロインの本当の姿を知ったとき、心がとても締め付けられました。
テレビアニメ版とは空気が少し違って、劇場版になった理由がよくわかりました。
多くの選択肢の中から必死に最善の方向へと進もうと、悲しい現実に抗う主人公やその周囲のキャラクターの気持ちがいたいほど伝わります。
テレビアニメ版の延長線上にあるため、この物語だけを見るとなかなか理解ができないところがあるかもしれません。
しかしながら、この作品をあまり知らない人が見てもわかりやすいように配慮はされてますので、ぜひこの作品から物語を好きになってもらえればと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はらだてつ

4.5泣けるんじゃなく、自然と涙が出る

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

まだ見てない方の為にネタバレは避けさせていただきます。
TVアニメシリーズ同様、素敵なお話でした。
物事の動きが激しい小説でもあるため、少しばかりスピーディーでしたが、1時間半にまとめられているのは見事だと思いました。
今までに登場したキャラクターの個性を偏りなく生かせており、さらに過去の伏線をしっかりと回収する。日の打ちどころがありません
今作は”命”が重要なキーワードとなる話でした。重いテーマですが、所々にクスッと笑えるところがありつつ、笑いがシリアス展開を壊してしまうことがないのが上手いです。
中盤では、キャラクターの「生きたい」「生きてほしい」という願いがひしひしと伝わってきました
咲太に待ち受ける悲惨な運命の数々を、咲太はどう切り抜けるのかも注目です。
なぜ牧之原さんと翔子さんが同じ時系列に存在するのか、原作を読んでない方は双葉や咲太の推測を基に謎解き形式でみるとよりおもしろくなるかもしれません
エンドロールに入る前の最後のシーンでは、牧之原さんの返事を聞いて、無意識に涙が頬を伝っていました。
「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」と「青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない」を読むとより一層理解が深まりますよ
入場者特典はすぐ無くなりますのでお早めに

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こたつ

4.5見るべき!

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿

とてもストーリーが良くて、4回涙が出そうになりました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クライ

5.0泣きました

2019年6月16日
Androidアプリから投稿

最後ハッピーエンドでホントに良かったです。ぜひ、オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨネナナ

5.0原作買わないと...

2019年6月16日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

原作未読ながら(TVシリーズから大ファンに。)観る。笑いもあり涙もあり、シリーズに出会えて本当に良かったと思える作品。(もう一度観に行きます!)
TVシリーズを観てなくても楽しめると思うけど、この機会にTVシリーズを観始めても良いと思う。傑作!!(もちろん原作も見よう!!)

と書いていたら7月からシリーズ再放送が決まった模様。映画もシリーズも、是非ご覧あれ...!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
抹茶。

5.0翔子さああああああん!

2019年6月16日
iPhoneアプリから投稿

是非映画館で見て欲しいのでネタバレなしで言います
神映画!!後半はひたすた泣いてた…

コメントする (0件)
共感した! 6件)
俺ガイル好き

5.0カップルにオススメ

2019年6月16日
Androidアプリから投稿

一人で見に行くよりカップルで見に行く方が良い映画です。
しかし咲太は相変わらず大人だなぁ。
何度目の人生だ?と言いたいレベル。
そりゃモテるわ。
ワケもなくモテる主人公達とは一線を画すモテ方だけどな。
やっぱり青ブタはいあなぁ。
青ブタファンは見ないとか有り得ないぐらいには良いできです。
個人的には古賀が見れて満足。(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぬりかべ

5.0何もかもが最高でした!

2019年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作2冊分の内容でしたが、流石というべきか話がキレイに纏まっていましたし、作画も音楽も声優さんの演技も全てが最高でした!

アニメ未視聴の方ですと、大方は理解できますが若干ついていけない部分があるかもです、、、(´・-・。)
ですが、青ブタのアニメを楽しく視聴できた方には絶対にオススメです、アニメのあの凄さ、面白さを軽々しく超えてきます!

こんな素敵な作品を作ってくださったスタッフさん、キャストさんには感謝しかないです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
わごむ

4.0原作を読んでいても泣けます

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

テレビアニメがとても良かったので、原作を全部読んで、そしてこれを見ました。
原作はセリフがとにかく多くて、伝えたいことが溶けてしまって、伏線も見落としやすいですが、アニメはメリハリがあって、絶妙な物語運び。そして劇場版で見事に完結。
テレビシリーズを見ている方は必須だし、原作読んだ方も安心して見れる作品です。
オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りっちー

5.0泣けた

2019年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

ほんとに泣けます!
声優さんの声の使い分けがすごい!(牧之原さんと翔子ちゃんの差がやばい)
合計3回泣けます。
今回の映画はアニメの続きなのでアニメを見ずにみるのは絶対やめた方がいいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Riria♡ @アニメ

5.0この作品の良さを説明するには語彙が足らないのが悲しい

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

 私はかねてからの原作ファンであり、今回のアニメ劇場版公開にあたっても、ゆめみる少女~ハツコイ少女の当該巻を三回程読み直してから映画館に向かった。重要なセリフは暗唱できるほどに”原作厨”だが、アニメ作品の出来には全く不満はなく、それどころか期待を上回る出来であった。制作側が、本当にこの作品を好きで、この作品の良さをファンの人たちにあますところなく伝えようとする姿勢のあらわれなのだろう。
 私はあまり「泣ける」という表現が好きではない。なぜなら、「泣く」という行為は、私たちにとってコントロールしがたい感情であり、可能態として用いることはできないと考えているからである。そのため、私はただ「泣いた」とだけ表現する。映画を見ている途中に、涙を流す自分に気づいてしまった。この作品の鑑賞は、それほどに純粋な体験であった。スタッフの皆様に感謝いたします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
barrelshelf6425

5.0青春ブタ野郎は、ゆめみる少女の夢をみない。

2019年6月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

泣ける。この一言につきる。
原作、アニメ共にみているが、両方みてなくても、すんなり物語に入れる。
強いて言えば、カットされてほしくなかったシーンが、カットされてた事かな。
全体的に素晴らしい作品に仕上がってると思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
knight&night

3.0息抜きが無い

2019年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭のタイトルが出るところが、あっさりとしていたのが印象的でした。
思うに、あれはTVシリーズからの続きですよ、と言いたかったのでしょうか。
本作品は、主人公の咲太が喜怒哀楽をあまり表に出しません。
途中で笑えるシーンがいくつもあれば息抜きになるのですが、淡々と進むため、いつの間にか物語から逃げられなくなっている自分に気付きます。
う〜ん、監督の意図にはまってしまったかな。
本作は、咲太の思春期症候群に触れていますので、まだ観ていない方は、早く観に行きましょう。
尚、青春ブタ野郎のアニメ作品を知らない方は、全13話を速攻で観てから、劇場に足を運んで下さい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はるっち

3.0素敵なお話

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

飽きのこないストーリー展開で引きつ付けられます。主人公の「咲太の決断」、恋人の「麻衣の決断」、ヒロインの「翔子の決断」と見どころは一杯ですが、結末を決めるカギは「朋絵の登場」ですね。理央は・・
・ごめんなさい。舞台挨拶の見どころ忘れてしまいました。
初日なのに入場プレゼント無くなっていて涙目になりました。なのでマイナス★★ですね。
最後はハッピーエンド? よく判らなかったので、もう一度見に行きたいと思います。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
アーヤ

5.0主観を交えながら原作との比較(映画10回くらいは泣きました)

2019年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 35件)
ペコ

4.5よかったところが多いけれど

2019年6月15日
Androidアプリから投稿

初日に川崎チネチッタのLIVE ZOUNDで観賞しました。全体的にも、場面場面もよかったところが多く、特に桜島さん、双葉さんの画は、みた甲斐がありました。自分がおじさんだからか、物語の進行と感情がうまくリンクできず、観賞後に少しもやった点があって満点にはできませんでした。尺がもう少しあってほしかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
めげる

5.0原作組でも楽しめる

2019年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

原作から少し切られちゃったところはあったけどとても感動できた。
絶対見に行った方がいい!!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
健斗

5.0やっぱりサイコーでした

2019年6月15日
Androidアプリから投稿

少しはやさしくなれたかな、、、

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジジ
PR U-NEXTで本編を観る