劇場公開日 2019年6月15日

  • 予告編を見る

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ないのレビュー・感想・評価

全148件中、21~40件目を表示

1.5あまりのご都合主義についていけない

2023年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アニメのみ視聴です。
新作映画の前に急いで見ましたが、未来という前提を押し出してしまったために、
初回の”バニーガール”を仮定まで追い込んでしまっており、物語の土台がボロボロに崩れてしまっている。
”大きな嘘は一つまで”という物語の大原則を崩した結果、リアリティラインが崩壊している。
それに加えて主人公の魅力の無さ、想像力の無さ、映像的にも魅力のない作品でした。
最後に向けての問題解決もすべて省略されていたのは酷すぎた。
こういった続き物はアニメで見るものではないですね。

元々、主人公の彼女が芸能人っていう設定自体が痛すぎて見てられないっていう自分みたいな人間には、そもそも向いてない作品でした。そこから更に妄想に次ぐ妄想が追加されて許容範囲軽くオーバーでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう

5.0予習で観たら‼️❓超名作の出逢う奇跡‼️❓

2023年6月24日
PCから投稿

時間ループとゆうのだろうか、SF仕立てで、これほど有効に作品として成立している奇跡。
このシリーズを初めて観たのだが、これは凄いな、主人公はすごいな。
女優の彼女がいて、アイドルとか、素敵な女性たちに好きになられる必然性がある、と思う。
思いやり、人に我が身を捨てて尽くす究極の姿を観た。
そして思慮深い言葉遣い、これは一つ一つが参考になる。
素晴らしい感動をもたらされるだけでなく、生きる糧にもなるし、何十分の一でも見倣いたいと思う。
今世紀最高のアニメの一つだと思う、最高の映画でした、テレビの録画で、今公開映画の予習で観たら、最高の映画に出逢えました、ありがとうございました😊

コメントする (0件)
共感した! 22件)
アサシン5

5.0いつもの青ブタ

2023年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

TVアニメ版は全て見てる。原作小説は読んでない。

相変わらず、SFの不思議さと青春小説らしい切なさが同居していて独特の雰囲気がある。もうちょっと牧之原翔子と同棲してるシーンがあっても良かったと思うが、コテコテのラブコメじゃないのがこの作品の良いところでもあるのでまぁこんなところか。

次回作の劇場版も予定されてるので楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazasiki

2.0さめた

2023年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ね

4.0っぱ日本産のアニメ映画がナンバーワン!

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

TVシリーズ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」の続編に当たる本作。

最近背伸びして洋画ばっかり観てたけど、っぱ日本産のアニメ映画がナンバーワン!
こういうのでいいんだよ……。

まぁ多少ご都合主義的な所は気になったけど、それを補って余りある展開の良さと各登場人物の魅力が素敵な1本だったわね。
とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
T€T$U

3.0肝心な部分が分からないので

2021年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
背中にエンジン

5.0めっちゃ感動する

2021年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

全てが素晴らしすぎるほんとにいい映画だった。記憶を消してもう一回見てもう1回泣きたい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鈴木ジョージ

4.5これは何度も見たいやつ

2021年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アニメからの流れといい、締めくくり方、テーマ全てが大好き。

しょうこさんも、さくたも、まいさんも、みんな素敵な考え方で、他人を守るために動いてて
「大好き」、「ありがとう」、「頑張ったね」が好きな言葉で、やさしい人間になりたいっていうメッセージが自分の人生にも影響してる。

もう一度見たい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まっしー

5.0入り込むほど感動する作品。

2020年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

とても影響されてました。
感動して良い作品だなと思うし、胸が苦しくなってしまいます。
人生って優しくなるためにあるんだと言うのは、新しい考え方だなと思うし、考えさせられる。

この映画を見て、優しく強くなろうって思えました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sonniges Lihit

5.0このDVDを手に取った過去の自分に感謝したい

2020年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

TVシリーズを見てからの鑑賞でしたが、テレビシリーズと比較にならないほど壮大なSFで驚いた。
テレビ版はこの映画のための序章だったのではないかと思えてしまうほど。
やたらと評判が良かった理由はみたら良くわかった。
この手のタイムトラベル、バタフライエフェクト的な話に私は涙腺が緩みやすいのだが、この映画も自分にとって最高のSFアニメの1つになったと思う。
SFとはいっても前提条件がファンタジックなので、どちらかというと青春ドラマに重きをおいている。
特に後半の展開は本当に素晴らしい。
このままずっと終わらないでほしいと思える作品はそうそう出会えるものではない。
見て良かったと思える素晴らしいアニメでした。
ちなみにテレビシリーズを全部見てからの鑑賞を全力でお勧めする。
最後に、原作者並びにアニメシリーズの製作陣、そしてこの映画のDVDを手に取った過去の自分に感謝します。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タブロー

3.0翔子ちゃんと翔子さん

2020年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 原作もTVアニメも全く知りませんでしたが、この劇場版単体でも人物関係を把握するのに手間取ったものの、SF的な内容を堪能しました。

 「思春期症候群」とは何ぞや?と思いつつも、重い心臓病を患っている翔子ちゃんと彼女が思い描いた未来を具現化して、現在と未来の二人が同時に存在しているという大胆な発想。要はタイムスリップして、もう一人の過去の自分がいるという逆転の発想。これを物理学に強い双葉理央が、超ひも理論と相対性理論で説明しようとしているものだ。

 同じく思春期症候群の梓川咲太の胸に傷ができていて、突如痛み出すなど、かなり高度なタイムパラドクスを描いていました。同じ人間が存在してはならない。また同じ心臓が二つ存在してはならない・・・

 フラフラしているのは現在をしっかりと生きていないということ。クリスマスイブの運命を変える交通事故が起点となり、相対性理論によって意識だけが光速を超えたのだろうか、実は現在を描いているのではなかったという衝撃がありました。夢を見るというのも未来と過去を表現していて面白いけど、超ひも理論だとすると、いくらでも次元の違うストーリーが作られややこしくなりそうです。

 残念なのは、背景は綺麗だったけど、人物の絵が繊細さを欠いていたことだろうか。序盤では翔子さんと麻衣の髪の色の区別がつかなかったし、顔がみんな同じに見えて困ってしまった。個人的には双葉派・・・結局は巨乳かよ!とつっこまないでください。メガネっ子好きなだけです・・・

コメントする 2件)
共感した! 11件)
kossy

5.0ただ単によかったです。

2020年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
さろお

2.0私は対象年齢外だったようです。

2020年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人気TVアニメの劇場版です。

TV版は鑑賞済みでしたので、WOWOW放映を機に鑑賞しました。
ライトノベル原作でのアニメですから、ある意味当たり前ではあるのですが・・・私には幼過ぎる映画でした。
まず、鑑賞者を「泣かせよう」とする意図があからさま過ぎて、興ざめしてしまいます。
また、「思春期症候群」というような特殊な設定は、上手に使わないと製作者の「ご都合主義」になりかねないと思っています。この映画では、まさに「ご都合主義」というべき展開で、正直展開について行く気がなくなりました。
主人公の「胸の傷」の設定とか驚きましたし、理央との踏切のシーンはグっと来るものがありましたので、勿体ない映画というのが感想です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よし

3.5思春期症候群

2020年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジュブナイル青春ファンタジーアニメロマンスかな。
かなり年下の女の子が大きくなって主人公の前に現れる。
今カノは心穏やかではない。
どうも未来からやって来たみたいだが、秘密が隠されているようだ。
一応なるほど、という理屈が付いてはいるのだが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.0秀逸🌟

2020年5月31日
iPhoneアプリから投稿

期待せずに観たら…
なんと素晴らしいお話だった。引き込まれました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tuna

1.0起きろ

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

創意工夫はまるで無し。
何の為に生まれたのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たろっぺ

4.0素敵な物語

2019年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

小説も、アニメシリーズも、全部見てきました。
中でもこのストーリーは、これまでのストーリーが劇的に完結するポイントでした。

原作の、魅力的な登場人物と、洗練された台詞まわし。
淡々とした中に内面の激しさを感じさせるストーリーは健在です。
どの人物も、自分もこんな素敵な生き方、素敵な選択ができたら、と思ってしまいます。
アニメシリーズを観て、この映画を観るのをお勧めします。

ただ、重要な幾つかのシーン。
熱海の舞、そしてあの凄まじい喪失、認識されない時間、双葉の気持ち。
そう言った大切な局面で、もう少しエネルギーをかけて欲しかった印象が残ったので、一つ星を減らしてます。
間であったり、段取りであったり、全体であと10分使えたら…と言うのは。原作厨の戯言でしょう。

私は、みんなに見てほしい、そして感慨を共有したい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
キリンは泣かない

4.0TVアニメを遥かに凌駕する衝撃の作品

2019年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アニメは放送当時リアルタイム全話見ていました。しかし、自宅から近くの映画館では上映していなかったので、この度新作でレンタルして鑑賞しました。
感想
TVアニメは化物語的であり、俺ガイル的でもあるような様々なSF学園ものを融合したような作品で毎週楽しく観ていました。そして、今作ではシュタゲ的な要素もありこれまた驚かされました。
特に中盤からの展開はとにかく怒涛の追い込みで釘付けでした。そして、泣けると話題の本作ですが、やはり涙腺を刺激されてしまいました。
しょうこさーん!😭
この映画の欠点を一応述べておくと、いつものことですが話が分かりづらい。
そして、今回限定でいくと物語の展開が速く付いていかないと置いていかれそうになるということぐらいです。
総評
予想以上に怒涛の展開で見所だらけ。ショッキングな場面が多く耐性がないと辛いかも⁈とにかく泣かせにくる展開だらけなのでハンカチはやはり必須でしょう。
最後にTVアニメを見ていないとこの物語についてくことは出来ないので、是非TVアニメを見たうえで鑑賞してください!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Y K

4.5テレビ組も満足だと思う。

2019年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アニメ制作の最初からラストは映画を持ってくる前提で作られているので、つけたし感とかつじつまの合わなさとかは全くなかったです。雰囲気とかもそのまんまで、本放送終了後久々の青ブタ感とてもよかったと思います。
ただ、終盤に向けての展開(タイムリープ)あたりから少し駆け足な感じがして、少し感動が薄れたような気がします。もう少しじっくりやってほしかったかな…そこだけが-0.5点です。

と、いうことで全体的に満足でしたが、あくまでもここまでの流れを知っている人への映画であり、単品で見た人(そんな人はいないと思いますが…)には全く意味が分からないので0点か0.5点くらいではないでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
1+1=?
PR U-NEXTで本編を観る