劇場公開日 2020年3月20日

  • 予告編を見る

一度死んでみたのレビュー・感想・評価

全231件中、201~220件目を表示

3.0まあまあの映画

2020年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すずがカワイかった…Death❗️💀👆笑

コメントする (0件)
共感した! 8件)
stoneage

5.0ぬぁ〜

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

終始、私は怒っていた。

どーして?

なぜ?

なんて素晴らしい作品なの?
豪華俳優陣をふんだんに使う価値がある映画だった。

ディスりだと思ったそこの貴方。残念。褒めちぎります。(ネタバレ注意デス☝︎)

まずは冒頭。
面接のシーンでグチグチ言っている七瀬だが、すずちゃんの顔の美しさとのギャップでやられた。シウマイ弁当にあれだけのこだわりを見出してみたい。

そして始まる七瀬のシャウト。観客のデスコールでの一体感の中に入ってみたい。めちゃくちゃ叫んでいるのに全く聞きにくく無い歌声も圧巻だった。

からの「まじですかーーーーーーーー」
おもしろすぎるでしょ。ほんとに振り切っている演技で素晴らしかった。

若返りのニュース。若返りする価値はあるのかなぁ。最後にじいさんが言ってたが、歳を取るのは取った人だけの特権だからその方が価値はあると思うなぁ。

内容つぶつぶ書いてると収まらないからあとは劇場に足を運んで!!

ザーッと書くね。

リリーさんおもしろすぎたんデス☝︎
中盤からはもう完全にリリーさんのペースで笑っちゃった。
イブの夜のシーンなんてあれはたぶん火野じゃなくてリリーさんのリアクションだと思う。笑
確実にこの作品はリリーさん無くしては成り立たないと思う。

お亮くんの渡部の後ろにいたやつめちゃくちゃ怖かったなぁ笑

ニコちゃんのミサ中の目力も凄くて怖かった。

やばい書けば書くほど出てきちゃうから本当にこの辺で。

なんと言っても主役のすずちゃんだよ。
あれは強すぎる。どのシーンを切り取っても可愛い。
カッコ良さもあって、おもしろさもある。新しい広瀬すずを観たと同時に、史上最高な作品になったんじゃないかなとも思う。これからの活躍にも期待大デス!!☝︎⚡︎

後悔は後にするから後悔って山田裕貴くんが言ってた。
後悔しても何もない。水平リーベの歌で言ってた。
後悔しないようにやっぱり今を全力で生きなければならないんだろう。
今作品のように行き返れればいいけど、そんな風にはいかないから、伝えられることは伝えられるうちに口に出して、伝えよう。言霊だよ。言霊って本当にあるんだからね。

ぜひ観に行ってね!!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Apple

4.5伝えることの大切さ

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

普段から言いたいことをよく我慢してましたが、
いつ大切な人が死んでしまうかも、いつ自分が死んでしまうかも分からないからこそ、これからはきちんと伝えるようにしようかと思ったんDEATH!!!!

そして、豪華俳優陣の無駄遣い。
本当にこれは最高の無駄遣いDEATH!!!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ぐではる

4.0現在を風刺してあるような

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

豪華キャストのコメディ。多少、荒いつくりではあるものの普通が良かったとかデスメタルの歌詞をそのまま政府執行部にぶつけてもヒットするような。閉塞感を笑い飛ばすには良い映画death。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
立丸

3.0くだらない、って言っちゃうと…

2020年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

それで終わりなんだけど、まあ、くだらなかったかな。娘の跳ねっ返りさが半端な感じがしていまいちぐっとこない。
脇役じんが豪華すぎるのもなんだかなー。
お気楽に見るのがいちばんかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
peanuts

4.5ハートフルコメディ デス

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

単純に面白い作品です。
すずちゃん、歌も上手いですね。新たな領域も制覇してさらなる成長が楽しみです。
超豪華なキャスティングが作品に花を添えて気持ち良く鑑賞できました。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 23件)
タイガー力石

5.0傑作コメディ⭐️爆笑

2020年3月21日
スマートフォンから投稿

始まりからぶっ飛びすずちゃんで爆笑❣️
その後も、通しでラストまでず〜っと笑える❣️
ストーリーも良くできている。😃
爆笑続きでありながら、親子愛を取り入れてるのも良い。💕

ちなみに、広瀬すずちゃん、声も通るし歌が上手いなあと思った。ヘビメタの部分もいいけど、バラードがかなり良い。

非常にお勧めの映画です。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ナガグツ

3.0コメディエンヌとしての広瀬すずを1度観てみた

2020年3月21日
Androidアプリから投稿

広瀬すず史上最高変顔!
最強に可愛いだけじゃなく、コメディもいけるね!
想像を超えて楽しめて、水兵リーベ僕の船の歌のあたりでは、うるうる来ました。
ヒャダインの楽曲は耳に残ります。

脇を固める俳優たちのキャスティングが絶妙です。
堤真一の横には冥界への水先案内人にリリーフランキーが。そして、さりげなく2人で日野自動車のヒノノニトンギャグ!
じいさん役は松田翔太で、エンドロールを見ているとスポンサーにはしっかりマンダムが。
デスメタルオタク軍団のリーダーに加藤諒がいることで一気に格があがり、バンドのスカウトマンが大友康平だったり、宇宙飛行士役で毛利さんが出てきたり、弔問客にまさかの古田新太まで!
そしてさりげなく郷ひろみが伏線に。
素直な気持ちで観ると単純に楽しめる新型コロナも吹っ飛ばす明るい映画でした。
ジャピャーン!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
momo

3.0コメディは向いていない

2020年3月21日
スマートフォンから投稿

広瀬すずは好きな女優ですが、コメディは彼女の良さが出ていないように思える。自然体には感じず少し無理をした演技に感じる。美少女のイメージが強いからかもしれない。しかし幅広い役へのチャレンジは評価したい。この作品はそれなりの面白さはあるが、あまり笑えるシーンはなく、個人的には合わなかったように感じる。広瀬すずの演技力を活かした次回作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
jiro

4.0「一度死んでみた」!

2020年3月21日
Androidアプリから投稿

何気ない普段の生活がどんなに大切か思わされた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Kawasaki-ZEPYER

4.5最高で最強な超ドタバタコメディありがとDEATH!!

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

広瀬すず、コメディ映画初挑戦。
決して、広瀬すずのファンとかじゃないし今まで見た事あるドラマといえばanoneとなつぞらちょっとぐらい。
予告が面白そうで、期待して更には辛口レビュラーさんが高評価。だが、そのレビュラーさんにアドバイスを頂き、頭を空っぽにして鑑賞。ナンダシナンダシエージィーシー

待ってくれ。面白すぎるんですが。
普通、コメディ映画ってなったら抜けてるところとか滑ってるところが確実に2.3個あるのだが、無い。
無いというか、今までにないコメディ映画。

野畑七瀬は、母の死を見届けなかった父である製薬会社社長の野畑計を尽く嫌っていた。そんな、野畑計は2日間死ぬ事が出来る薬を飲んだのだが...。

恐ろしいほど豪華。顔をチョロっとほんとにチョロっとだけ見せる俳優も多々。
うわっ!この人だ!って思ってたら、次の場面に。
無駄遣いとはこのこと。

テンポがすっげぇいいので、飽きないし笑えるところが山ほどあるんでずーっと楽しめ、洋楽がちょくちょくと流れるので、それと共に興奮も増していく。

豪華俳優陣ということで、演技が下手な人なんて一人たりともいない。心がこもっている演技も心がこもってない演技も、演技が下手な演技も全部上手い。
そんな中で、ちょっとしたサプライズも。あ、私じゃないですよ。例えばヒ〇キ〇とかね

デスメタルめっちゃええやん。DEATHメタルか。
もっともーっとド派手にやってもいいんじゃないかな。
少しだけ物足りなさが。ギャンギャンして欲しい

恋愛的シーン?がまずまずかな〜。
するならちゃんとして欲しかった。
あと、西野七瀬要りましたか?この人こそ存在感がなかったんだけど...。

にしても、ここまでのコメディは久々に見た。
思いっきり笑えるし、ちょっぴり泣けるシーンもある。
ヲタクに恋は難しいでモヤモヤしてたから、ナイス!

死んでから気付いたら遅いんだよな〜。
なんで人って悔しいを前もって感じられないんだろう。
今を大切にしないとな。

あー、マヂで最高。
帰りにはDEATH!DEATH!言いまくり!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何だかまた見たくなりました。
UNEXTで2度目の鑑賞。2021/01/09

1回じゃ気づけなかった小ネタを見逃さないようによーく見てみましたが、やっぱ最高デス!
佐藤健と城田優の無駄遣いも最高デス!

2回目でもやっぱ鑑賞後はデスデス言いたくなる笑
頭にこびりつくんだよな〜、あの曲。
時期をもうちょっとずらして公開したら大ヒット間違いなしだったのに。勿体ない

広瀬すずがマヂハマり役。
コメディ初挑戦とはとても思えないコメディアンヌぶり。一度福田雄一監督作品で主演して欲しいものデス!

今作でも吉沢亮の凄さは爆発しており、存在感がない「ゴースト」という役を見事に演じきっている。
彼もホント最高デス!

定期的に見たくなる。
この映画見るの、毎年恒例になりそうデス!

コメントする 6件)
共感した! 45件)
サプライズ

3.5豪華キャストを見るのが楽しい

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

笑える

主役も華やかな2人で静電気に興味持った!
最後のカットは謎w おもしろかった!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
「大空のサムライ」映画化して!

3.0何も考えずに楽しめるが、映画館で見る必要はないかな~

2020年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すずは清楚な役もいいけれどこういうぶっ飛んだ役の方が個人的には好き。

ストーリーにインパクトは全くなく、平坦なコメディとでもいうのが正しいのかもしれないけれど、テンポが非常に良いし、キャストの無駄使いが過ぎるから飽きずに見れたが、映画館で見る必要もないし、ラストのキスは単純に監督の欲求か何かなのだろう。全く不要。

最も大切なシーン、ライブ兼葬式が中途半端で残念。あそこはもっと引っ張ってもいいと思った。
合併の話は入れすぎだったと思う。社長を死なせるためのフラグだが、引っ張りすぎて邪魔だった。

色んな映画を切り貼りしたような映画で監督デビューか~。auのCMも好きじゃないし、もう見ることもないでしょう。

広瀬すず、木村多江、最高。野口さんには笑った。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ちゃーるすとん

3.0広瀬すず新境地!

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

絶対に広瀬すずはコメディエンヌもこなせると思っていました。福田雄一作品なんか合いそうと思っていたら、コメディ作品に初登場。メタルバンドのボーカルとして歌まで披露しちゃってます。やっぱりなんでもこなすなぁ〜。堤真一はコメディは手馴れたもの。端役も超豪華でびっくりしますよ。
最近観たコメディだと「記憶にございません」ですが、これと比べると相当見劣りします。ストーリーは普通かな〜。マスクしてる人が多いからか、あまり笑い声が溢れてはいなかった。
こんなコロナ渦で陰鬱な毎日だからこそ観てほしい気分転換になるおバカな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
トシくん

4.0俳優陣の最高の無駄遣い

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

笑って泣ける、ざ・コメディ映画。
よく映画で、「俳優陣の無駄遣い」と言いますが、まさに無駄遣い(笑)、何も知らなかったので「無駄〜」と笑えた。あれ?今のあの人?と思ってしまう。

広瀬すずと吉沢亮ということで、「なつぞら」がきになりましが、まったくキャラが違って、さすが、と思った。

正直初めの30分は、「くだらない、、、」と思ってしまっていたけど、後半でいろいろな細かい設定の回収があったり気持ちよかった。

「とんとんとんとん、、、」とか声出して笑ってしまった。

初めの30分はの広瀬すずは、小悪魔な可愛さで、後半は素で可愛い。

コメディ映画と割り切れば、とても楽しい映画。
細かい設定で気になるところもあったけど、そもそもコメディだしね。

コメントする (0件)
共感した! 50件)
だるまん

2.0設定は寒い

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿

ところどころ面白いんだけど、この設定を受け入れられるのは中学生くらいまでだと思う。
ふつうのコメディを見たかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
LQ

3.5キャストも、演出も脚本もよかった!

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

好きな俳優だらけ、かつヒャダイン好きだったので、初日にみてきました。

結構期待してハードルあがっていたのですが、よかったです。

広瀬すずは、コメディ初挑戦ということですが、やはり、この人はかわいさもさることながら、何をやっても違和感がない。
反抗期で必要以上に父親を嫌う様子も自然で、コメディの中でうまく馴染んでいました。

見せかた、演出も飽きさせない工夫満載で、監督もさすが、というところ。
そして、コメディで笑いながら、死という、一見重いテーマを自然とポジティブに、明るく感じさせてくれる、不思議な感覚の脚本でした。

ヒャダインの音楽も、らしさを抑えつつ、いい感じ。

もう一歩、メリハリをつけて、ゆっくり泣かせるところを見せてくれたらよかったかな、というところで、この点数です。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ひでぼー

4.0こういうムダ使いは大好きです!

2020年3月20日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

病気で亡くなった母親を看取らなかったことで製薬会社社長の父親を嫌う21歳の娘が、48時間の間死ぬ薬ジュリエットで一度死んだ父親を生き返らせる為に奮闘するドタバタ劇。

だーかーら死ーんーでーくーれ~っ!とCMでガンガン流し、デスメタルと謳っていたけれど、曲を聞いてみたら???
なんとDEATH METALならぬ「ですメタル」w

因みにBacchusはDEATH METALなら王道のOBITUARY推しです。どーでも良いですね。

ストーリー的には生と死の絡む陰謀だけど、そこはおバカなドタバタコメディで、中味はスカスカ、もうどうでも良い感じ。

しかしながらどうでも良さを感じさせないバカな展開の連続で突っ走っていて面白いしテンポも良いし、それでいて結構丁寧に振って拾っての連続。

端役まで豪華キャストで、笑えたり感嘆したり思わず何度も声を出してしまったほどにハマってしまった。

難しいこと言ったら負けなおバカムービーということで。

コメントする 17件)
共感した! 80件)
Bacchus

3.5今作るべき薬は。

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「郷ひろみ」中止、コロナで?今作るべき薬は、若返り、死ぬ薬よりコロナワクチンですな。撮影時はコロナのコの字もなかったんでしょう。
ライヴシーンは「ゾンビランドサガ」?「ゼスチャー」?めっちゃ古い、若い人たち解った?三途の川のBGM「モルダウ」より「美しく青きドナウ」が良いかも。
本間朋晃、せっかく出たんだから「こけし」やって欲しかったなあ。解る人には解るレビューですみません。私の知らないギャグもあったかな?

コメントする 4件)
共感した! 14件)
あらじん

4.0ライブハウスで「死んでくれ!」は新型コロナウィルス禍のご時世では洒落にならないが…コメディ映画としては良く出来ている。

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①伏線の張り方と回収が上手い。感心した。細かいギャグも笑える。②筋書にかなり荒い点もあるが、スピーディーな演出であまり気にならない。上映時間が短いのも宜しい(観客が馬鹿馬鹿しい気になる前に終わるのがよい)。③堤真一が相変わらずの好演で映画に安定感を与えている。木村多江のコメディアンヌぶりも宜しい。竹中直人はでずっぱりならウザいがああいう使われ方は宜しい。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
もーさん
PR U-NEXTで本編を観る