アルファ 帰還(かえ)りし者たち

解説

氷河期を舞台に、心優しき少年と相棒の狼が自然の脅威にさらされながら故郷を目指す姿を、圧倒的スケールとリアリティで描いたサバイバルアドベンチャー。2万年前、氷河期のヨーロッパ。心優しい少年ケダは、首長である父タウらと初めての狩りに出る。長く険しい道のりを越えてついに目的地に到着するが、パイソンに襲われて断崖絶壁から落下してしまう。やがて痛みと寒さで目を覚ましたケダは、自分がたったひとりで取り残されたことに気づく。極寒の冬が迫る中、旅の途中で出会った狼アルファと共に故郷を目指すケダだったが……。「X-MEN:アポカリプス」のコディ・スミット=マクフィーが主演を務め、名優モーガン・フリーマンがナレーションを担当。監督は「フロム・ヘル」「ザ・ウォーカー」のアルバート・ヒューズ。

2018年製作/96分/アメリカ
原題または英題:Alpha

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

2.0観る前は主人公女の子かと思ってたよ

2024年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

たまに遭遇する、つまらないわけではないが特に見所もない空虚な作品ってのがあるけど、本作は正にそれだ。 物語の本質が人とオオカミの友情にあるとしても、やっぱりサバイバルとか主人公の成長をもっとちゃんと見たかったよね。 過酷なサバイバル、ハラハラする冒険、その中にある友情ってのが理想なんだ。 90分台という尺の短さを考えても相当切って詰めたんだろうなと容易に想像がつく。 それに映像は中々気合いが入っているのでそれを頑張ったんだろうことも。 しかしそのせいで全くワクワクしたりドキドキしたりしないんだよな。似たようなサバイバルものの「レヴェナント甦えりし者」くらいギリギリ感が欲しかった。 オープニングの狩りシーンから時が遡る演出も何か効果をもたらしたとは思えないし、全体的に演出力が不足していたように思う。 とりあえず最初に書いたけどつまらないわけではないので動物が活躍する作品が好きな方は観ても良いかもね。 動物愛護団体からは虐待しているとして叩かれているけどさ。 あと、本作は架空言語ですので登場人物の誰も「アルファ」とは呼んでいないことは書いておきたい。私たち現代人でもわかるように翻訳されたものが「アルファ」です。 なので、ある意味過剰にちゃんとしているといえる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

3.5犬と人間の絆、その起源の物語。はじまりは少年を喰おうと襲ってきたオ...

2023年9月21日
スマートフォンから投稿

犬と人間の絆、その起源の物語。はじまりは少年を喰おうと襲ってきたオオカミの群れのうちの一匹だったんだが....かなりドラマチックに仕立てられていて、リアルではないのだけれど、シークエンスが良く最後まで話がサクサクすすむ。 助けたり助けられたりの関係で、お互いがお互いを決して見捨てない。その一点だけなんだが結構よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

0.5タイトルなし

2021年12月26日
Androidアプリから投稿

最初から最後まで突っ込みどころしかない。時間とお金返してください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
globe

3.0タイトルからすでにネタバレ

2021年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

嫌いじゃない。むしろ好きな部類の映画だ。だから以下に上げる点は悪口にしか見えなくても愛情の深さだと思って欲しい。志の高さはよく分かる。御伽話としては秀逸なプロットで、とても関心をそそる内容だ。 ただし、詰めの甘さというか、残念なことが多い。 そのひとつにタイトルの付け方がある。 映画では、ラストにタイトルロールが表示され、この映画のカラクリが一瞬で理解できる構造になっている。きれいにオチる。でもタイトルに使っているから、どうしたってネタバレを避けられない。 アルファとは、つまりものごとの始まり。人間とイヌが共生関係を結ぶきっかけを表す。そして『帰還りしものたち』という副題までわざわざくっつけている。 少年がたどる数奇な冒険を、一言でバラしてしまっている。「結局、助かるのね」誰もがそう思うに違いない。 次にあげられるのがビジュアルのショボさだ。いまどきアニメーション作品でも、驚くほどレベルの高い絵面を打ち出せる。冒頭のバッファローの群れに敢然と挑みかかる原人のシークエンスが、隅々まで残念なポイントだらけで見ていられない。 生き物がリアルに見えないし、横一例に匍匐前進する原人なんて、たとえ実在したのだとしてもすぐには信じられない。つまりツカミを失敗している。ここに最大限の力を発揮出来ていれば、一気に最後まで見終えるリズムを生んだはずなのに。原人の見た目も、もう少しそれらしくメイクや衣装を工夫して欲しかった。30年前くらいの、つい最近の昔にしか見えない。旧石器時代なのに、全然そう見えないのだ。これは致命的だろう。ナショナルジオグラフィックのリアリティドラマの方がましに見える。 イヌの名前がアルファなのも、日本語字幕としての意訳で、実際のセリフにアルファなんて単語は入っていない。製作者サイドは隠しておきたかった情報なのだろう。だからタイトルにアルファって付けているのがでかいエラーなのだ。 ただしこの映画を見る動機は、イヌの起源を描いていることそのものにある。少年と獣の組み合わせのドラマは『ライフ・オブ・パイ』『ヒックとドラゴン』など秀逸な作品が多い。そこに期待してしまうと、どうしても幻滅が大きい。 以上のような残念なポイントに目をつぶれば、とても面白い映画だと思う。逆にそこが気にならない人にこそ、この映画を見て欲しい。志の高さを買って、見る人がイマジネーションを膨らませるべき映画だ。昔の映画は全部そうだったのだ。 2019.12.31

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

他のユーザーは「アルファ 帰還(かえ)りし者たち」以外にこんな作品をCheck-inしています。