劇場公開日 2019年2月15日

  • 予告編を見る

「「アリスの視点」で見る国家の抱える闇」女王陛下のお気に入り abukumさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5「アリスの視点」で見る国家の抱える闇

2019年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

 秀逸な映画としか言いようのない表現です。
 女優たち3人の怪演も素晴らしいが、ほとんど宮廷の中とその周囲の森だけで繰り広げられる映像の中に、自らの欲望と愛憎に素直に従う女性たちの姿とその先に国家の「闇」を凝縮して見せる監督の手腕も素晴らしい。

 不思議な映像美。広角(魚眼?)レンズを低めにかまえて宮廷を撮影しているのは、指摘があったように本当に「うさぎ」や「カモ」の視点を感じます。私は最初、不思議な国のアリスを思い出しました。アリスになって宮廷に迷い込み、おとぎの国のトランプの女王(ハート)を見ているみたいです。些細なことで激昂して変化するコールマン(アン女王)の表情は少し怖いけれど、コミカルで惹きつけられました。

 ドラマ映画で魚眼カメラを使用するのは、実は禁じ手だそうです。映画評論家の小野寺系氏が指摘していましたが、監督の意図は、あえてカメラが撮影していることを意識させ彼女たちの狂態に感情移入させすぎないで、「我々観客は、この異常性を真っ直ぐに認知するため……あくまで現代的な社会性を保ちながら、隠しカメラを使うように、客席から彼女たちをひっそりと観察する必要がある」とのこと。
 なるほど、これは歴史喜劇ではあるけれど、今の社会にも続く国家の「闇」を直視する映画でもあります。

 国民そっちのけで、自らの欲に従う権力者たち。彼らは本当に「自分の愛憎」という狭い世界しか見えていないけれど、それが国民の命運を左右する。
 隣国のかつての女性大統領と友人の事件も思い出されますが、別に女性に限ったことではないです。映画の中の男性たちも十分に愚かでした。喜劇的な化粧の下の素顔は虚しい。
 国家という装置が「一部の権力者=小人=の感情に左右されている」のは、今も変わらないと監督は言いたいのでしょうか。

abukum