劇場公開日 2018年10月5日

  • 予告編を見る

イコライザー2のレビュー・感想・評価

全238件中、41~60件目を表示

5.0面白かった!

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿

むちゃくちゃ強いw
退屈になってる暇なし!
話の筋も良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lanachama

5.0静かな怒り。

2021年3月20日
iPhoneアプリから投稿

変わらずの腕っ節!
少々乱暴通り越しちゃうけど
悪には制裁を。

弱いものには優しく。
強いものには厳しく。

最後は海辺の家に。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Riri

2.5前作の方が良かった

2021年3月2日
PCから投稿

前作のスーパーで戦う非日常感と色んな器具で殺す方法が面白かった。が、今作はその辺りが無かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

2.0面白くなかったです。

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿

1が必殺仕事人を継承したゆえにそれを期待したが、
数多あるボーン的なものに堕ちた。
全然面白くなかったです。
字数を余して以上。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きねまっきい

3.0勧善懲悪

2021年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前作同様、相手を殺傷する道具は、その辺にあるものを使ってましたね。

正義感だけでなく、困っている人達に勇気と希望を与えるキャラが素敵です。

ただ、殺すと決めた相手に妻や可愛い娘がいても容赦なしですね・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タクロー

4.0賢い×強い=カッコイイ!

2021年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

賢い×強い=カッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ホンマサ

2.0前フリがだいぶ長かった。 前作は面白かった記憶があるけど今作は微妙...

2021年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

前フリがだいぶ長かった。
前作は面白かった記憶があるけど今作は微妙だった。
目新しさがなかったからかもしれない。
なんとなく読める展開が多かった。
アクション映画で粉を撒き散らしだしたら粉塵爆発確定やし。
仲良くなった庶民が人質に取られるのも定番。
容赦ないのが唯一の見どころ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コルチゾるくん

4.0前作以上の満足度、よかった!

2020年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作から間を空けずに連続視聴、全く飽きることなく 最後まで刮目させられた
誰が敵なのか予測がつかず、そのサスペンス度合いは前作以上でハラハラ感が強すぎ

小麦粉トラップは見事で、強さの説得力が高く盛られた映像だった
銃での瞬殺は避けてあえて刃物での白兵戦に挑んだのは、
極度の恐怖と痛みを与えて恨みを晴らすかのよう
やっぱり必殺仕事人的な、
「報いを受けよ!」というような人間の欲望に応えるストーリー展開、
終始 暗いトーンのBGMが続くけどしっかりエンターテインメントとして 楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 5件)
伊助

3.0正義の押し売り

2020年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

難しい

確かに、良い事をしてるのかもしれないけど、人助けを名目に、人殺しをしてるようにしか見えない(^_^;)

前作は、ストレス発散には良い仕上がりだったけど、今作はちょっとストーリーが混み入っちゃってイマイチよくわからない…

プロvsプロってコトで、激しい攻防があるのかと期待したけど、敵はプロとは思えないあっけなさだったし…
前作が良かっただけに、期待感が高かったので、残念な感じでした…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
n.yamada

3.5当然の面白さ、安心感

2020年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

誰かが言った、キャラクターが良ければその作品の良さは担保される。
本当にそうだ!っと強く言い切れる作品です。
もう信頼感が違う。
ピンチにすらならないっていう安心感。
どうかこの次があるとしても、ピンチにすらならないようにしてください。
そしてこういう次回作をよろしくお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あした

4.0地味

2020年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前作は一人の女の子との事件に焦点を当てて、引退したサイコパスCIA職員が救いとは善とは悪とは、を苦悩しながら解決を模索する話だったのだけど今回はるろうに宜しく「手の届く範囲の人の平穏を守る」日常を営む吹っ切れたロバートの話にシフト。いやめちゃくちゃ芸風変わったな?!おかげで地味。超地味。でも私は強キャラが強いという説得力を優先するタイプなので、頭の良い人はこのへんで伏線に気づく〜とか家族の目の前で交渉することによって圧をかける〜とかの細かい立ち回りが大好きなので地味だけどロバートへの好感度はガンガン上がりました。若者への向き合い方も好き。施しだけじゃなくてしつけと報酬と試練のバランスを丁度よく配分できる分別のある大人感とても好き!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れお

4.0続編希望

2020年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

マッコールは前作ではホームセンターの店員でしたが、タクシードライバーに転職したのですね。
めちゃ強いのに、普段はとても心優しいマッコールのキャラクターが好き。
続編希望。3が公開されたら、必ず映画館に観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 25件)
光陽

3.5デンゼル版「沈黙シリーズ」第2章。セガールと同じの大塚明夫吹替版鑑...

2020年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

デンゼル版「沈黙シリーズ」第2章。セガールと同じの大塚明夫吹替版鑑賞。BSフジ。

冒頭以降、無双シーンがなかなか来ない。ストーリー重視か。敵の設定はなかなか良い。
が、なぜにラストアクションが大嵐(笑)キャラ設定も理解してるのでその点の意外性も今回はなし。そう、今作、この意外性が薄かった。犯人でここを埋めようとしたのだがバレバレだ。

私的には1には及ばず。しかしこのキャラ強烈に魅力的。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

3.0前作は良かったけど、これはちょっと期待はずれかな。

2020年8月6日
iPhoneアプリから投稿

前作は良かったけど、これはちょっと期待はずれかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KoN

4.0今度の敵は《イコライザー》

2020年7月19日
スマートフォンから投稿

楽しい

前作のダイナーでのやり取りや、ホームセンターでの日常などの場面が好きだったので、今回はそれがなくて残念でしたが、相変わらず読書家なのはよかったです! ハリケーンの中、敵を迎え撃つのは面白かったです、今までありそうでなかったですよね、もっと観ていたかったです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画は生き甲斐

4.0悪い奴をやっつけるだけ。だが見応え充分。

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは簡明。
デンゼル・ワシントン扮する主人公が、悪い奴をやっつける話です。

単純なのですが、闘いのサスペンスの組み立て方が独特で、手に汗握る闘いの連続です。
陳腐な表現でしか言えませんが、これらの闘いのシーン群を楽しむためだけでも、お金を払う価値が充分にあると思いました。

スーパーヒーローは、白タクの運転手が仮の姿……というのも、時代の流れなのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お水汲み当番

3.0ヘッドホン必須の迫力ある音響!!

2020年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

初っ端から不穏な空気が漂っていました。内容自体はスプリンターセルの1エピソードにありそうな感じで普通だと思いますが、BGMに迫力があるのでヘッドホンをして自宅でも楽しめました。マッコールよりもBBAの戦闘シーンが印象的でした。今回はクロエちゃん的存在がいないので物足りない方も多いでしょうが、個人的にはエンディング曲がエミネムではなくて残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.0レビュー

2020年7月13日
iPhoneアプリから投稿

ホームセンター仕事人映画のイコライザーの続編。
前作に引き続き、悪い奴らを色々な手法で成敗していく姿は爽快😎
ただ、一作目が良いだけに、大雑把さが目について、少し勿体なかった💦
サラッと安心して観れるアクション映画でした🦊

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みそしる

3.5続編

2020年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

元CIAが接点を持った人を助けるストーリー。
前作が良かっただけにやはり続編は。。。
そこまでインパクトはなかったです。
なんとなく黒幕もわかっちゃうので驚きもないですね。

アクションシーンは、よかったです。
特に好きなのは中盤の運転中に襲われるシーン。見ごたえがありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たけお

5.0最高

2020年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

面白かった! 第三作目にも期待が膨らむ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
t e