「原作の感動を足してくれた」マチネの終わりに 猫シーバさんの映画レビュー(感想・評価)
原作の感動を足してくれた
ニューヨークの街並み、コンサートホールの雰囲気など映像が美しく、また音楽も素晴らしい。
原作の中で洋子は、バッハの無伴奏チェロ組曲について数々聴いてきたが、蒔野のギターで演奏されたCDを聴いて本当にこの曲が好きになった、というシーンがある。
テロ事件で傷ついた心が癒されていく重要な場面。
わたしもカザルスの無伴奏チェロ組曲なら聴いたことはあったけど、どのように違うのか。
映画を見て、クラシックギターの音色を聴いて、なるほど、そうか!こんな音だったのね、と納得。
福山さん自身の演奏で再現される「幸福の硬貨」も、心に余韻が残る優しいメロディ。
ストーリーが若干映画では割愛されているので
映画が良かった方、原作もぜひ読んでみてください。
コメントする