海獣の子供のレビュー・感想・評価
全306件中、21~40件目を表示
素晴らしい映像とそうでもないストーリー
素晴らしい映像だった。まるで映像の暴力、映像の洪水、息もつかせぬ色とりどりのアニメーション。そこに米津玄師の深みのある音楽が花を添えていた。
しかしそれに対してストーリーがあまりにも陳腐、チープなのだ。漫画の原作自体はとても素晴らしいのだけれども、長編を2時間の映画に収めることに残念ながら失敗していた。
いや、漫画自体も突き詰めてみればそれほど深みのある哲学的な内容のものではない。美しい絵柄がまるで人生の深みを描いているように錯覚させている。それはそれで、原作の力量である。
しかし映画は残念なことにその虚飾を取り去ってしまっていた。このインターネットの時代、スピリチュアル的なものは、底の浅さが露呈してしまっている。嘘は嘘だとバレてしまう。クジラは宇宙とつながってなどいやしないのだ。
映画になってしまうとそれが如実に現れてしまうのである。その点この映画は、嘘をつくのが下手であった。それはつまり作品に携わる人たちが、あまりに誠実だったためであろう。
自分自身を見つめ直して
私は原作を読んでないです。
正直、途中何を表現しているのか掴めず、難しかったです。考えるよりも感じることをおすすめします。
この話では、宇宙を通して生命のあり方を深く教えてくれる作品になっている。かく言う私も、人生の見方が変わりました。
序盤 の主人公の流花から見た視点や、流花の行動を移すカメラワークが上手いと感じました。自分もその場にいるみたいに感じ、楽しめました。
先程は表現が掴めないと言いましたが、鑑賞し終えると、何を表現したかったのか考えさせられ、人とは違ういろんな解釈が生まれる作品になっています。
きれいな絵だった。コスモとシンクロしたらわからなくなった
とてつもない美しい画と夏の青春の甘酸っぱい感じに、イケメンの不思議な雰囲気の兄弟がふわふわ近寄ってきたら、面白い感じになるよね
江ノ島水族館に行きたくなるし、海の描写は見とれるほど最高にきれいだし、歌も最高だし
って思ってたら、海に帰ってコスモとシンクロした。頭の中で理解するより早く映画が終わってた
でも、俺もコスモと一体になれるそんな気がする
とにかく海に入って頭冷やしてくるぜ
分からないのは自分の感性か
とも思いますが、評価を見ていると少なからず楽しめなかった人はいたのかなと。
先入観なしに鉄コン筋クリートのスタジオなんだなと見て、どうしたいのかが分かりませんでした。
絵が綺麗、原作が素晴らしい、声は豪華。全てが乖離しているように感じ、よくわからないし、集中が切れる。そんな感じを受けました。
原作はまた違うのかと思います。
他のレビューを読んでみて、これを観て原作を読もうとは思えない。原作はいいし、絵は綺麗です、ということは映画が原作をマイナスにしてると言っているように感じました。
絵がめちゃいい
原作もけっこう好きだったので、観てみたら、映像最高でした。
とにかく綺麗だし、まんま漫画の絵が動き出した!って感じで、凄い。
誕生祭のとこは本当すごい。あそこだけでも水族館とかで、ちょいちょい放映してくれたりしないかな。
話としては。
ストーリーはわかりやすいけど、何を読み取るかはムズイっていうか。
やっぱり、端折ったとこがいっぱいあるし、それこそ「言葉で語れることはほんの一部」ってことですな。
人間がわかってること、表現できることがいかにちっぽけで、そこから溢れたものがあるってことを覚えとかなきゃな。
風や波にも色んな情報があるってのは、なんかハッとさせられた。
なんですが、
やっぱり俗物な僕は、もっとエンタメした映画の方が好きみたい。自分の俗さがわかりました。
水族館に行く気分で観るのがオススメです!!
うーん、わからん!
映像はすごい。映画館だったらもっと凄かったんだろうな。映像は。うん、映像は凄いよ!
これ、映画を観ただけでストーリー理解できる人いるんですかね?見終わったあとネットでみなさんの考察を読みまくってなんとか「なるほ...ど?」ってなるのが精いっぱいでした。映画として物語を楽しむというより、絵画のような美術作品を楽しむ感覚ですね。
最近はアニメでもCGが多用されるなか、(おそらく)手書きでこれだけのものを表現した努力に対して★3を付けましたが、ストーリーは駄目でしょう。日本アニメってストーリーが壮大かつ抽象的すぎるというか、考察ありきな作品多すぎません?「考察も楽しめる」と「考察しないと理解できない」は全然ちがうと思うんですけどね。観客を置いてきぼりにする日本アニメの悪いところが出た作品だと思いました。
'なんかすごい'としか言いようがない
ここまで作品の内容がわからなかったのは初めて。
かといってじゃあ内容わかんないからつまんないの?と言われるとそんなこともない。
なんせ絵が超きれい。どんなシーンもすごく丁寧に作り込まれてて、新海作品とは違う路線でリアルな作画。
この作品は理解しようとしても無理な気がする。原作読んだことないし、この映画を見て、他の方のレビューを読んでから原作の存在を知った。確かに原作を読めばある程度理解できるのだろうと思うが、ラストにかけてのシーンは人間が100%その内容をつかみ取れるのか。
ほら、アングラードも言ってたように宇宙なんて10%しかわかってない。つまり人間の理解を超越したものなんてこの世界にはいくらでもある。その1つがこの作品でもいいのではないのか。
そんなことを考えているとラストシーンは理解しようとするのではなく、目の前で起きてる現象をただ「なんかすごいこと起きてる」程度に感じるだけで充分ではないか。少なくとも私はなんかすごいなー程度しかわからなかったし理解できたのは作品の前半部分くらいだろう。
ただこの理解度でいい映画だったと許容できるのも神秘的だが1ミリも起きてることがわからんラストであれだけの映像を見せられたからなのだろうが。
時間を超えた壮大なストーリー
映像美と音。
やや説明くさいところと、同じような顔があるのは残念ですが、
時間と空間を超えた壮大なストーリーで完全に異世界に連れて行ってくれます。
小さい頃、海の生物が大好きだったのをおもいだしました。
生き物のカットが度々出てくるのが、宇宙は人間のためだけにあるのではない、そう示しているようです。
世界が謎だらけであること、その証明ともいえるダークマターのこと。
海って、そういえばこんな広かったんだな、地上だけに気を取られてたな、
そう思いました。
途中から意味が分からなくて頭がついていきませんが、壮大さは伝わってきます。
万人ウケはしないと思いますが、わたしは見る価値あると思います。
いいか悪いかはもうどうでもいい(投げやり)
公開初日に見に行きました。
他の方も書かれているように、まずは、「いいか悪いかは置いといて感じる作品だ」ってことかなぁ
正直見た時は、海や生命の神秘!凄すぎ!……で結局何が言いたいのかって感じでした。
だからこそ、「いいか悪いかは置いといて感じる作品」だと思います。
主人公の女の子が序盤に走るシーン、作画が劇画タッチ?雑?ん?って感じでしたし、ジュゴンに育てられた?は??あぁん??でしたけど、
まぁそんなことは置いといて「感じる作品」なんだなぁ
って感じ。
………はい。(投げやり)
米津玄師がすばらしすぎた
悪の組織もどきと繋がる特別な学者、特別な能力者と特別な預言者、非現実的なストーリー展開、新興宗教制作並の生命感と宇宙感。子供向けのアニメなら子供向けに、アニメを用いた想像力の世界ならそれなりにしてほしい。
哲学とは呼べず、科学とは呼べず。
さらに、アニメに活かされた現実生活の心理を捉えたリアリティーも中途半端、空想世界も中途半端。どっちなのか分からない。
言葉にならない、このフレーズだけいただき、そして、お返しする。
美しい夏の寓話
海と空
この描写がとにかく美しい
凪いだ海・荒れた海・深海・波しぶき
晴れた空・入道雲・紅い夕焼け・降るような星空
目に見えない世界が露わになる瞬間を
命を謳歌する夏を舞台に
海と空と少女が織りなす世界の始まりと祭り
理屈を考えるより
ただ感じて欲しい
美しく壮大な宇宙と海の叙事詩
『地球交響曲』『EARTH』『プラネットブルー』等が好きな人におすすめ。難解と言われますが、前半はすんなり理解できます。ザトウクジラの歌を研究する海洋学者、満月夜の高潮、ここ十数年クジラやアザラシ等が大量に座礁したニュース等 普通に現実の自然現象とリンクする事が描かれてます。宇宙、野生動物、自然破壊、人体の組成元素等について常識程度の知識があれば普通にわかりますよ。地球の磁場が狂ったか等 座礁の原因は不明のままだし、宇宙のビッグバンの起源とか、まだ現代科学では解明されてない事が描かれてるのだから、話を理解できないって作者を非難するのは間違いですよね笑
ジブリ並に、自分でも感受性を働かせて 読み解きながら見るべきです。
映像だけでも凄いです!
誰も見たことのない宇宙の起源ビッグバン、海の誕生、生命の誕生、それらが一緒くたに同時に描かれ、凄い映像表現になってます。
かつて、
『もののけ姫』では、神を殺し 人が自然を支配し始めた歴史を、神話的に描かれました。あのシシ神デイダラボッチ、タタリ神…。
『君の名は』では、口かみ酒を飲んだ瀧が 三葉の記憶をたどる場面で、ヒトの誕生を詩的に描かれました。
『エヴァンゲリオン』では、世界の終末それは新たな始まり? とキリスト教の神話をまじえて描かれました。
ほかにも『星を追う子ども』の伝説が蘇る場面、『ハウルの動く城』でハウルが強い魔法を手に入れる場面、『バケモノの子』で巨大クジラが街に現れる場面、『巌窟王』などなど、あの美しく激しい映像が一緒くたになってる感じです。そういう映像美に包まれて圧倒されたい方は、ぜひ『海獣の子ども』を映画館で(^^)
だって、宇宙の始まりのビッグバンなんて、絶対誰も一生見ることできない。現代の最新科学で、やっとブラックホールが見えたばかり。それを誰もが見れる形の映像に表現してくれたなんて、まだNHKもBBCの最新CGもここまでできませんよ!それだけでも見る価値ありです!
中二病炸裂の落ちの無い映像
見ても時間の無駄です。何も残りませんw
そもそも、キャラをすべて台無しにしてる。感情も入らない。
バケモノの子が同じ中二病でもはるかに面白いわw
好きな人は好きなんだろうな
ストーリーは有るようで無いようで。
映像美を楽しむと言っても特徴的な絵柄なので、合わない人には逢わない。
ストーリーを期待した場合は何も感じられないままに時間が過ぎる。
これを楽しめたから感性が優れているとかでは無く、単に合うか合わないかだけです。
自分は駄目でした。
レンタルだから良かったけど、何も知らずに劇場で観たら「あ~時間と金を無駄にした」と思っただろうな。
つまらないの一言
幻想的な映像を魅せたいだけ。映像が綺麗なのはいいけど、題材はよくても内容が乏しくわかりずらく意味不明だらけ。
正直幻想的神秘的映像の間が長くしつこくてもうやめてー!って声に出したほど。
狙いすぎは逆効果。
結局何も感じずまま終幕。
大して深くもなんともない。
もっとわかりやすく引き込める内容だったら感動もあったろうに勿体ないなぁ。
全306件中、21~40件目を表示