劇場公開日 2019年6月7日

海獣の子供のレビュー・感想・評価

全306件中、201~220件目を表示

5.0迷っている方は是非見てみてください

2019年6月13日
スマートフォンから投稿

特に後半は抽象的な描写が多く見る人を選ぶような雰囲気はありましたが、私にはどストライクでした。ここ数年で1番心に深く刺さるような感覚がありました。
映画館で見る甲斐があるような迫力のあるシーンも多かったです。圧倒されました。

見るかどうかで迷っている方にはとりあえず見てみて欲しいです。忘れられない作品になると思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みー

5.0素晴らしい

2019年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぴくにっく

5.0生命!海!宇宙!

2019年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

芦田愛菜ちゃんがしっかりしすぎていてキャラより大人っぽく聞こえて違和感。
ジムの田中泯は格別
富司純子はデデの異様よりもインパクト
原作を読んでみたい。
絵画のようでもありアニメーションでCGも効果的でまさにジャパニメーション!スパイダーバースに対抗出来てるやん!と誇らしい。
正直安く観れるからとヒュートラ選んで後悔している、もっと大きなスクリーンで海の中を生命の宇宙の中を漂いたい。
さすが久石譲。米津玄師もイイ
エンドロールの後もしっかり続きがあるので是非
「星の星々の、海は産み親、人は乳房、天は遊び場」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
公開しない

5.0映像と音に殴られる

2019年6月13日
Androidアプリから投稿

原作未読で観たにもかかわらず、
当初、初期の高畑ジブリを彷彿とさせる雰囲気に油断していたら、
小難しい形而上学ばりの内容は圧倒的な映像で表現され、
音の表現で引き込まれ、
そして、キャスティングのすばらしさに泣かされる。

原作を読み込んで、
必ずもう一度観に行きたくなる。

私はそうする。
クジラに会いに!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
茉恭(まゆき)

3.51枚1枚絵画のよう

2019年6月13日
Androidアプリから投稿

美しい画と音楽、
そして、生命なんでしょう、難しい。
ツリーオブライフでも感じた、宇宙と生命って通じるものがあるのか、必ず描きかたが同じ。その辺がちょっと退屈だけど、変に青春入らないで私は良かった。
物語より画面一面の色の噴水に酔う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モナチン

3.02001年宇宙の旅 海版夏休み

2019年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画鉄筋コンクリートが好きだったので 観て観ました。 絵は相変わらず好きです
話しも壮大です ラストのシーンは圧巻で2001年宇宙の旅のようでした。
だが、引っ掛かるのは 終始説明的なセリフや詩的なセリフがしっくりこない
もっと絵だけで表現しても、よかったのではと思うほどでした 観客に観て感じさせてくれるスペースを残しておいて欲しかった。
とはいえ 話しは壮大だし クジラの歌の意味が…とか 知的探求心も刺激されました。 それゆえ セリフのバランスや演出は もうひとつ、…キャラがぐっと来なかった
改めて アニメドラマの声優の難しさも感じた ドラマであるからか 役者さんが声優をするわけだが…実写の演技とも違う
絵が素晴らしいだけに キャラに命を吹き込む作業をして欲しかった。

映像はIMAXとかVRでみたら ヤバそうだな…

確かに鉄筋コンクリートの蒼井優が見事過ぎてしまったといえば、それまでだが…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
U-TA

1.0ゴミ!!監督のクソ演出 プロデゥーサーの管理責任

2019年6月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
naomoto kato

2.0こりゃー難しい!

2019年6月12日
Androidアプリから投稿

背景は凄く綺麗。一本一本繊細に描かれてました。
ストーリーは壮大過ぎて。。
すごく難しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やぎ

4.5ボロ泣きでした

2019年6月12日
iPhoneアプリから投稿

見知った場所だから…というだけでなく。
予想を上回る綺麗な映像&純粋なストーリー。
子供達にこそ観て欲しいし、どんな感想を抱くのか興味があります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なないろ7

0.5ゴミ

2019年6月12日
スマートフォンから投稿

予告作るのは上手いが内容は薄っぺらいゴミでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あ

4.0圧倒的なイメージの奔流

2019年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あの、原作の絵が動くことに感動します。
ただ、絵を見せるためにストーリーはざっくり進みすぎ。なので、原作読んでない人には、これ誰?なんで?どうしたの?と、訳分からないかも。
ファンの人は必見です

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユウコ

3.5作画はすごかった

2019年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

最後まで見終わって、スッキリする内容かと言われたらそうではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ももんで

2.0大作の予感をさせるのが上手いが…

Yさん
2019年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

作画や演出、他にもめちゃくちゃ拘りや細かな表現が散りばめられていて、pvを見ているだけでもワクワクする映画だがところがどっこい。
蓋を開けてみれば内容が深いようで結局何を言いたいのか受け手側に伝える気がさらさらないような話が後半ずっと続きます。
これは哲学なのか?ファンタジーなのか?青春なのか?SFなのか?そのジャンルすらも見た後では判断できない。

一見新海誠や細田守の映画を彷彿とさせるような映画だが、これらの作品のヒットした要素を取ってつけただけ。
海、夏休み、女子中学生、米津の主題歌。
お前らこういう映画好きだろ?というのが伝わってくる。
原作を読めば理解も深まるのだろうが、それでは映画にした意味が全くない。
脚本がまとまっていないのになぜ映画化したのか理解不能。

あと海のキャラは若干うざい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Y

2.0映像は綺麗だが感情移入できない

2019年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

原作未読です。
映像は綺麗で独特のタッチも好きでしたが、ストーリーに置いていかれました。

なぜ主人公があんなにも海という少年に惹かれているのかあまり感情移入できず……。
また登場人物たちが語る言葉が誌的過ぎてよく分からないというか、深いことを言っているのだろうけれどあまり心には響きませんでした。
あと老婆が弾くゴム糸のような楽器が妙に間の抜けた音に聞こえたのも気になりました。

しかし本当に映像は美しく、映画鑑賞というより水族館にいるような感覚になったのはとても良かったです。
置いてきぼりのような感覚は味わったものの、最後まで飽きずに見ることは出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
S

1.5いろいろなアニメがあるなー。

2019年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

わかる人には良作なんだろうなー、と思う作品でした。が、自分にはよくわからんかった。
絵が個性的で好き、あと、芦田愛菜ちゃんがうまいなー、と思った。もう一回みたらわかるんだろうか‥。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

4.0綺麗な映像❗

2019年6月11日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟凄く綺麗な映像で内容は斬新でちょっと複雑で難しかったですが見応えがありました❗ただやっぱり解らない事が多かったのでラストまでに少しは理解できるような描き方をして欲しかったです❗芦田愛菜や稲垣吾郎、蒼井優など声優陣は役柄にあっていて良かったのですが…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミリン一番搾り

4.0芦田愛菜さんの演技がすごい

2019年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

原作を知らないため的外れなことを言うようですが、山場となる部分の表現が抽象的でよくわからなかったです。
でも主役の芦田愛菜さんの演技が凄すぎて4点を付けざるを得ないですね。あと映像もキレイだったしね。
めちゃくちゃ合ってる、声優じゃない役者の演技に批判的な人もいるかとは思いますが私は素晴らしい演技に感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naoya

4.0素晴らしきかな

2019年6月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

幸せ

エンターティーメントに振らずやや難解に思われる物語、
その世界観に凄まじい描写表現が見事にマッチ、

世界に誇れるアニメーション映画

コメントする (0件)
共感した! 7件)
褐色の猪

5.0ビックバンセックス

2019年6月11日
iPhoneアプリから投稿

とにかくものすごいものを観たかったら、この映画を観ることをオススメします。
芦田愛菜よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bando-8

3.5劇場で見ないと意味がない系

2019年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
kou-suke
PR U-NEXTで本編を観る