「作家性を感じる映画」海獣の子供 りゃんひささんの映画レビュー(感想・評価)
作家性を感じる映画
クリックして本文を読む
中学生女子のルカは、世間からみればトラブルメーカー。
夏休み初日のハンドボール部の部活でもトラブルを起こして、もう来るな、と言われてしまった。
ま、することがなくなった彼女は、父が勤める水族館へとやって来、水族館の大水槽を傍若無人に泳ぐ少年・海と出会う。
海は、兄・空とともにジュゴンに育てられた父から教えられたルカ。
その後、空の居場所もわかり、ふたりと交流を重ねていくが・・・
といったところから始まる物語で、原作がマンガだとは後で知ったが、宮崎駿監督『崖の上のポニョ』へのアンサーソングならぬアンサー映画だと感じました。
ま、そう思ったのは個人的意見なのですが、海も空も、タイトルどおり海の子供。
それに、陸の子供ルカが出逢う。
けれども、海も陸も繋がっていて、さらには宇宙も繋がっている。
宇宙、というのは「いま、ある空間」なのだけれど、「かつてあった時間」まで繋がっている、とこの映画ではいっている。
『崖の上のポニョ』で、中盤、嵐の後に古生代の生きものが現出したのに、どこか似ている。
そういうことを思ったんだよ、と監督がいっている。
それは、地球の営み以上なんだよ、ともいっている。
そこんところは、原作マンガに依るのかもしれないが、そういう原作を選ぶの作家性。
それで、この映画はいいじゃない。
近年、日本映画では(アニメも含めて)作家性のある若い力は出てこなかったと思うから。
ま、個人的には、目玉が大きいばかりの人物造形には辟易なんだけれども。
コメントする