劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編のレビュー・感想・評価
全25件中、21~25件目を表示
尺の関係でしょうがないとは思うが、原作のダイジェストみたいになってしまった。
しかも、原作の設定や心情の説明を、誰かが(主にうさぎが)ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと喋っていた。
誰かが苦しそうにしてひたすら説明、必殺技、勢いでなんとなく解決、ってパターンが、車田正美の漫画展開の様でもありました。
前編でも感じたが、テレビシリーズ1~2作目くらいまでの、佐藤順一さんっぽいコメディタッチな演出も、幾原邦彦さんのようなキレキレの恋愛表現もなくなると、緩急がなくなりノリが悪く感じました。
さんざん前編で引っ張ったちびうさとエリオスの関係性も恋心に終始し、二人の結びつきで何かが解決するわけでもなく。
絵的な見どころは多かったが、要素をこなしただけで終始したという印象で、物足りなさだけが残った。
原作や、旧作の恋愛パートに憧れていた人々には刺さると思うが、一つの映画を期待した身には少々つらかった。
2021年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
原作読者として後半のタキシード仮面のシーンと、戴冠式シーンのアニメ化を楽しみにしていたのでそこが想像通りの美しさでアニメ化されていて嬉しかった。 前編と同じ様に展開が速く感じて、その部分がやはり映画で詰め込むならテレビシリーズで少しゆっくりやってほしかったかなと思った。 ネヘレニアの声、ちょっと違和感…声優さん使えなかったのかな……… ジルコニアはけっこうはまっていたと思います
後半のタキシード仮面のシーン、戴冠式シーン、各戦士の変身シーンが見所でしょうか。原作漫画のファンがみたかったシーンが美しくアニメ化されていると思います
2021年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
前後編2部作の後編。
冒頭前編のあらすじが紹介されるからわかりやすい。
戦士って言うけど直接の戦いはないんですね。
こういうのも有るんだと勉強になりました。
2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
前編で貯め込んだエナジーが爆発しました。
冒頭から胸が熱くなり、ずっと目は潤んで、終わりまで興奮の嵐。エンドロールでも興奮冷めやまず、涙を堪えていました。
うさぎちゃん、私たちはあなたを待ってたんだ。
この時期に、このストーリーを上映できた奇跡を感じました。うさぎちゃんの気持ち、みんなで持っていきましょう。
本当に本当にいい作品でした。
2021年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
美少女戦士セーラームーンは映画館で初めて見たけど面白かったです
それにチビムーンとサタンはが可愛いかったです
もしセーラームーン の次回作があったら期待しています