TAG タグのレビュー・感想・評価
全27件中、21~27件目を表示
ジェレミー・レナーの使い方
TSUTAYAでたまたま借りてみましたが、当たりでした。自分はこういった、わかりやすい内容のほうが好きなようです。
子供のころから30年以上も鬼ごっこをやり続けている大人たちを題材に脚本が書かれた本作。ある程度のルールはあるにせよ、休日や仕事中といった状況に関係なく、あの手この手でプレイヤーに接近しようとする大人たちの無邪気さに、微笑まずにはいられませんでした。
アベンジャーズやM:Iなどで知られるジェレミー・レナーが、一度も鬼に捕まったことのない役を演じていますが、そのキャラクターがまた、彼の俳優としてのイメージそのままで、登場シーンからさっそく笑わせてくれました。
ストーリーは、やや冗長に感じましたが、最後はほっこりする終わり方なので、観終わった後の余韻はとても快いものです。あまり注目されていないのがもったいないくらいの良作でした。
4.2
Just never stop playing. 大人の鬼ごっこ
1人で勝手に「ジェレミー・レナー強化月間」の第四回は「TAG」です。ジェレミーが撮影中に右肘を骨折したとしてちょっと有名になった本作。日本ではDVD スルーでしたが、ジェレミーは29年間鬼にならなかった最強のプレイヤーを演じています。
しかし、何がスゴいって実話を基にしてある所がスゴいです。アメリカで実際に28年間鬼ごっこを続けた人たちがいるそうな。詳細はわかんないんですけど、例えば10歳で始めたとしても38歳って!大人になっても子供心を忘れないのは素晴らしい事ですが・・・アメリカ人って馬鹿なの?
本作のジェレミーはコメディなのにけっこうアクションしてます。だから腕骨折すんだよ!でもコメディでも全力で取り組むジェレミーは好感が持てますよね。あ、本作にもジョン・ハムが出てますんで、「ザ・タウン」に引き続きジェレミーと共演してますね。
コメディの割に最後は湿っぽくまとまるかと思いきや全力で鬼ごっこ再開したのが良かったです。まぁ、絶対観なきゃいけない作品ではないですが、いい大人が鬼ごっこ楽しんでる姿は何処かしら羨ましくもありますね。時間も短い作品ですし、骨折するほどのジェレミーの熱演を楽しめるのではないでしょうか?
正直ジェレミ目当てだったけど皆個性あってとても良かった
凄く馬鹿げてるし起承転結もよく分からないけど
いつまでも馬鹿やってられるのって素晴らしいな
歳をとるにつれて辞めなければ行けない事は無い
楽しい事を辞めてから歳をとる
とても素敵な考えだと思った
最後5分でジェレミが初鬼になってから今までよりも楽しそうに見えたの良かった
この撮影でジェレミ両腕折ったって聞いて絶対見なければいけないなと思った
日本がちょっと関わってて嬉しかった
AEGのトレーラーでて精神不安定だったけど日本にいたしTAGでジェレミ補充出来たから少し回復
後はウインドリバーを観る
最高の友情
全27件中、21~27件目を表示