劇場公開日 2018年11月2日

  • 予告編を見る

「自分がされると絶対嫌だなと思っちゃう映画」スマホを落としただけなのに(2018) 巫女雷男さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5自分がされると絶対嫌だなと思っちゃう映画

2018年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

まさしくタイトル通りスマホを落としただけで起こりうる悪影響をほぼ全て出し尽くすかの様な映画でした。

序盤は北川景子のオフィスをケツ振りモデルウォーキングする姿や、横断歩道橋にて脚の綺麗さを見せ付ける映像に「この作品に期待していいんだろうか?」と不安になった。

しかし、スマホ(アプリやソーシャルネットワーク等)で起こりうる様々な問題を上手い具合に使いこなす脚本に徐々にハマり込んで行った。

話とすれば北川景子、田中圭演じる「一般カップル編」と原田泰造、千葉雄大演じる「殺人事件を追いかける刑事コンビ」編。この2つの線が上手い具合に後半重なりラストを迎える。

ニュースではよく見かけるスマホ犯罪ネタですが、映画ではネタとしてあまり見かけない気がします。それを今後スマホ犯罪ネタが無くなるくらい詰め込んじゃってます。
これでもか、これでもか!と。

脚本勝ちだと思います。もう少し北川景子に演技力があればと思うのは私だけでしょうか?

実際個人ID乗っ取られや、クレカ情報流出などありえる話なので、近寄り難い映画(他人の話でも自分にも影響出そうで見たくない)なのは確かです。
ですが、逆に教訓になり得ると思えば意外と面白い話。

何だかんだ書いてますが、案外観てよかったと思いました。

巫女雷男
bloodtrailさんのコメント
2018年11月4日

巫女雷男さんへ
こっちにコメ返します 笑

逆の方が、より切実じゃないかと。。。
DAIGOもっと頑張れ!北川景子の「おこちゃまなダンナ」から卒業してくれーー!

bloodtrail
bloodtrailさんのコメント
2018年11月4日

北川景子さんの演技については同じ感想です。
二つの人格を一人が演じ、一つの人格を二人が演じる構図は「累」と同じですが、やはり比較してしまい、物足りなさを感じました。「踏切の中での表情だけの演技」などは、女優としての見せ所だったと思うんですが、あまりにも呆気なくないかなぁ。

bloodtrail
2018年11月2日

とら様、同感頂き恐縮ですw

巫女雷男
nt8343さんのコメント
2018年11月2日

北川景子の演技力には同感です。笑

nt8343