夜明け : 関連ニュース
【5月4日はスター・ウォーズの日】新作映画情報まとめ 「マンダロリアン・アンド・グローグー」「スターファイター」から保留状態の企画まで
本日5月4日は、SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」の名ゼリフである「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを)」にちなんで制定された「スター・ウォーズの日」。この記事では現在、公開・製作が決定... 続きを読む
2025年5月4日公開20周年「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」再上映が2位に 「ザ・コンサルタント」続編が3位に初登場【全米映画ランキング】
4月第4週の北米映画市場、週末3日間(4月25日~27日)の興行収入ランキングのトップ10では、「スター・ウォーズ」が存在感を示し、新たに5作品が登場しました。 先週1位で、サプライズヒットとなったマイケル・B・ジョーダン主演のR指定... 続きを読む
2025年4月29日「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
日本テレビ系「金曜ロードショー」で、本日4月25日に映画「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」が放送される。本作は、ジョージ・ルーカスが監督・脚本を務めた大ヒットSFシリーズの第1作。先日には、千葉・幕張メッセで、世界中の... 続きを読む
2025年4月25日ひとつ屋根の下、1階で介護、2階で違法風俗 山内ケンジ監督の新作映画「アジアのユニークな国」6月28日公開
「友だちのパパが好き」「夜明けの夫婦」で知られる山内ケンジ監督の新作映画「アジアのユニークな国」(R18+指定)が、6月28日からポレポレ東中野を皮切りに全国公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルと場面写真が披露された。 ... 続きを読む
2025年4月24日「LOST」のプロデューサー、新「スター・ウォーズ」ドラマシリーズを開発中
大ヒットドラマ「LOST」の制作総指揮を務めたカールトン・キューズと息子のニック・キューズが、「スター・ウォーズ」を題材とした新テレビシリーズの企画開発をしていることが明らかになったと、米バラエティが報じている。物語の詳細、登場人物、... 続きを読む
2025年4月23日ニコラス・ガリツィン&ビル・スカルスガルド、Netflix「Mosquito Bowl」に主演
ニコラス・ガリツィン(「アイデア・オブ・ユー 大人の愛が叶うまで」)とビル・スカルスガルド(「IT イット THE END "それ"が見えたら、終わり。」)が、Netflixの新作映画「モスキート・ボウル(原題)」に主演することがわか... 続きを読む
2025年4月22日「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が閉幕!次回は27年に米ロサンゼルス【新情報まとめ】
「スター・ウォーズ」の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が4月20日、最終日を迎え、会場となった千葉・幕張メッセの幕張イベントホールで、クロージングセレモニーが行われた。これまでに実施された「スター・ウォーズ... 続きを読む
2025年4月20日SW最新作「スター・ウォーズ スターファイター」が2027年5月28日に全米公開!主演のライアン・ゴズリングが極秘来日【スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025】
世界中の「スター・ウォーズ」ファンが集結する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が4月18日、千葉・幕張メッセで幕を開けた。まず発表されたのが、「デッドプール&ウルヴァリン」のショーン・レビ監督による最新作だ。タイ... 続きを読む
2025年4月18日指名⼿配犯・桐島聡を描く衝撃作『「桐島です」』本ビジュアル完成 桐島の盟友を演じた奥野瑛太のコメントも
「夜明けまでバス停で」の高橋伴明監督が、指名手配犯・桐島聡の"弱い立場の人に寄り添う人柄・考え"をドラマチックに描く衝撃作『「桐島です」』の本ビジュアル、そして物語のキーパーソンを演じた奥野瑛太のコメントが披露された。 2024年1月... 続きを読む
2025年4月18日「スター・ウォーズ」シリーズ一挙上映&オールナイト実施! 109シネマズプレミアム新宿でコスプレ、応援、ライトセーバー持ち込みOK
2023年4月に開業した109シネマズプレミアム新宿の開業2周年を記念し、4月14日から「109CINEMAS PREMIUM SHINJUKU 2nd Anniversary」を開催する。「スター・ウォーズの日」を記念した「スター・... 続きを読む
2025年4月11日三宅唱監督最新作、シム・ウンギョン、堤真一「旅と日々」11月公開 つげ義春の漫画が原作
三宅唱監督が、つげ義春の漫画「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、シム・ウンギョン、堤真一を迎えて撮り上げた実写映画「旅と日々」が11月に公開される。 劇場公開デビュー作「Playback」(12)が高く評価され、「きみの鳥... 続きを読む
2025年4月11日岡田将生の“映画愛”はアジア全域版アカデミー賞で強まった 公の場で“メガネ”をセレクトする理由も告白
アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)の授賞式が3月16日、香港・西九龍(ウエストカオルーン)文化地区の戯曲センター(Xiqu Centre)で行われた。 同授賞式でユース・アンバサダーという大役... 続きを読む
2025年3月26日「夜明けのすべて」藤沢さんと山添くんの物語を“映画”にするための試み 三宅唱監督、松村北斗&上白石萌音の“声”にも言及
アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)の関連イベントとして、松村北斗と上白石萌音が共演した「夜明けのすべて」が3月15日、Broadway Cinemathequeで上映され、三宅唱監督、和田清人... 続きを読む
2025年3月16日【第48回日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「侍タイムスリッパー」 安田淳一監督&山口馬木也が涙
第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞に輝いた。 本作は、江戸時代の武士が現代の撮影所にタイムスリップし、時代劇の"斬られ役"として... 続きを読む
2025年3月14日【第48回日本アカデミー賞】最優秀主演女優賞は「あんのこと」河合優実 「映画の世界に足を踏み入れて良かった」
第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで行われ、「あんのこと」の河合優実が最優秀主演女優賞を初受賞した。 本作は、入江悠監督(「SR サイタマノラッパー」)が監督・脚本を手がけ... 続きを読む
2025年3月14日【第48回日本アカデミー賞】最優秀監督賞は「正体」藤井道人監督! 「インディーズ・スピリッツで映画を作り続けたい」
第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで行われ、「正体」の藤井道人監督が最優秀監督賞に輝いた。 本作は、藤井監督が、染井為人氏の同名ベストセラー小説を映画化したサスペンスドラマ... 続きを読む
2025年3月14日小樽を舞台に撮影された「蘭島行」のポルト国際映画祭出品と9月公開が決定
北海道小樽市を中心に撮影された映画「蘭島行(らんしまいき)」が、2月28日よりポルトガルでされている世界三大ファンタステック映画祭の一つ「ポルト国際映画祭」の監督週間長編映画コンペティション部門(DIRECTORS WEEK OFFI... 続きを読む
2025年3月4日使い捨てにしてもいい人間はいない――ナオミ・アッキー「ミッキー17」から感じとった“ポン・ジュノ監督の強いメッセージ”
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督と「TENET テネット」のロバート・パティンソンが初タッグを組んだ映画「ミッキー17」。同作で存在感を放っているのが、「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」「ホイットニー・ヒュー... 続きを読む
2025年2月28日どこよりも早い日本アカデミー賞予想【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む
2025年2月27日松村北斗“キネ旬”表紙は「ただの表紙ではない」 主演作「夜明けのすべて」が4冠【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
キネマ旬報社が選出する「2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が2月20日、東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールで行われた。日本映画ベスト・テンの第1位に輝いたのは、瀬尾まいこ氏の小説を映画化した「夜明けの... 続きを読む
2025年2月20日全547件中、1~20件目を表示