劇場公開日 2019年2月1日

  • 予告編を見る

七つの会議のレビュー・感想・評価

全532件中、341~360件目を表示

5.0原作未読、池井戸さん作品はじめてです

2019年2月10日
iPhoneアプリから投稿

原作は未読、また話題だった半沢直樹も見ておらず、池井戸さんの作品初心者です。

花戦さの際も感じましたが、やはり野村萬斎さんの演技には舞台特有のわざとらしさを感じてしまうのですが、結果八角はただのグータラ社員じゃなかったわけですので、今作での野村萬斎さんのキャスティングはよかったと鑑賞後に感じました。
パワハラ上司北川役の香川照之さんも光ってましたね!始めから終わりまで香川照之さんへの好きが止まりませんでした!(笑)

普段、恋愛映画などを鑑賞することが多い私ですが、予告を見てどうしても気になり鑑賞しました。とても満足です。
最近は洋画を鑑賞中も途中で眠たくなってしまう事が多かったんですが、今作は一秒たりとも目が離せない展開に二時間があっという間でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みさき

5.0発覚、発覚のオンパレード

2019年2月9日
Androidアプリから投稿

野村萬斎の狂言師口調(?)が序盤は気になったが、だんだん引き込まれて、途中から侍に見えてきて、最後の最後は「あ、侍で正解だった」と大納得。

いやぁしかし、ベテラン勢はもちろん、狂言師に歌舞伎に落語家にお笑い芸人まで豪華すぎる面々で、演技に疑問を感じる人がひとりもいなかった。

最初からエンドロールのラストまで、目が離せない、あくびが出るところが一瞬もない。

事件が発覚、不正が発覚、主役は八角。

原作読んでないけど読んで見たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けすけ

3.5おもしろかった。

2019年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待を外さない安定感、時間も早く過ぎてしまいました。黒幕は少し以外。
日本企業って現代でもあんな感じなんだろうか?隠蔽体質とか御前会議とか。いつの時代の事だ?と思ってしまったけど、確かに大手企業で不正問題とかちらほらあるから、そうなのかなあ。だとしたら恥ずかしいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okuy

4.5豪華キャスト×池井戸潤作品=おもしろい

2019年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
m aoki

4.5おもしろい

2019年2月9日
スマートフォンから投稿

興奮

俳優も豪華!歌舞伎役者の人って演技が独特でひきこまる!ストーリーも飽きないし面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
( ̄▽ ̄)ばなな

4.0面白かったです。現役の会社員には面白い。

2019年2月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaseide04

4.0確かに平成最後に相応しい社会派サスペンス

2019年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ねじの会社をめぐるとんでもない会社の秘密が明かされていく池井戸ワールド全開の映画。
.
そして映画の最後に野村萬斎のわざとらしい一人語りがあるんだけどそれがこの映画の全てかな(笑).
.
日本の隠蔽体質、事なかれ主義はきっとこの先もなくならないけど、次の時代は少しでも今より良い日本社会を作れたらいいなって思った。
.
就活をしてる時に結構車の部品メーカーとか説明聞いたりしてて、その中にねじの会社もあったなぁと思い出した。
.
ねじだけに限らず、一つ一つの部品がちゃんとした品質じゃないと安全な車は出来上がらないんだなと身にしみて思ったよ。まぁ結局メーカーには就職しないけど(笑).
.
あとは、わざと滑稽にうつるように作ってるんだと思うけど、海外の人が見たらこの映画茶番なんだろうな(笑)そして野村萬斎の何をしても溢れ出る能感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
せつこん

5.0日本の社会

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿

単純

知的

難しい

この映画は今の日本の会社を描いてる!
ほとんどの会社はないと思うが、1つの偽りを作ると後々大変になるが上に立つものも判断をしっかりして欲しいと思うが、この話は映画の中の話であって欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっちゃん

3.5企業の体質

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
りきのすけ

5.0正義とは

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

会社内で問題が発覚すると、隠蔽せず、真実を伝え、貫き通すことが大切だと思いました。人間はいつまでも素直でいなければいけないと感じる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リッキー

4.004 面白かった

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

池井戸作品は、テレビも含めて映像化したものだいたい観てきました。
今回の作品は、なかなか面白かったです。
役者が、すごく良い演技をされていて、野村萬斎さんら最高でした。
まさか、ドーナツ🍩がキーポイントになるとは、
朝倉あきさん可愛かった❤️です。
一社員が、あそこまで会社に向かっていけるかは、疑問でしたが、会社員としては、考えさせられる事が多い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ボナパルト

3.0ミスキャスト

2019年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

主役はミスキャストですね、他の役もちょっと合ってないかたが何人か・・・
惜しい

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たか

5.0ドーナッツ食べたくなってくる!!

2019年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

会社企業の不という体制の中で、不真面目でも会社の為に動くサラリーマンのストーリー。
野村萬斎は初めてだったが役柄、声ともにいい味を出していた。他の配役もハマっていたと思う。
最後のセリフでもあったが、日本の法律よりも企業の法律が上という社会。実際このような現状がある企業も少なく無いと思う。問題を起こしてからじゃ遅いのだ!

以外にドーナッツがキーワード?!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かも

2.5前評判と宣伝の巧さ程の内容ではない

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
kiyossan

5.0豪華キャストてすね

2019年2月8日
Androidアプリから投稿

池井戸潤さん面白かったです。

カマキリの被り物の俳優さん
凄く良かったです(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yoneshin

4.0とても面白かった。野村萬斎、香川照之の演技に惚れました。

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿

興奮

とても面白かった。野村萬斎、香川照之の演技に惚れました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stn

4.5サムライ

2019年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのしし

2.5原作読んだ時も思いましたが、大企業が月90万、年間1000万のコス...

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿

原作読んだ時も思いましたが、大企業が月90万、年間1000万のコスト削減の為にネジの強度偽装しますかね。
営業部門の仕事の範疇も超えてるし、企業・経済ものには必須要素のリアリティが無さすぎて映画に入り込めませんでした。
顔芸もクドイし、そもそも野村萬斎がサラリーマン役とか無理があるよね。
せめて半沢直樹みたいにスカッとする話なら良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やまぼうし

4.5是非とも!やばーい

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
さやか
PR U-NEXTで本編を観る