劇場公開日 2019年2月15日

  • 予告編を見る

「関係ないところが」フォルトゥナの瞳 ひでさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0関係ないところが

2019年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

26本目。
docomoユーザーの俺。
auショップには行った事はないけど、あんなにフレンドリーに話かけてくるのか?
いやいや、逆にauのマイナスイメージじゃない?って気になる訳で。
標準語で話してるけど、神戸でしょ?
行った事ないけど、皆標準語で話すの?
だったら、東京でもいいじゃん。
で原作未読だけど、途中あれ?と思ったら、やっぱそうで。
でもストーリーが何かしっくりこなくモヤモヤで。
役者さんに助けられた作品かなって思う。
映画だからとは言え、横道に逸れ過ぎたな。

ひで
JLNHさんのコメント
2019年2月18日

ロケ地が神戸や奈良であるだけで、街としてはすべて「架空の町」ということでいいんじゃないでしょうか。
私も原作は読んでいませんが、原作は横浜地区が舞台だそうです。私も神戸にゆかりがある人間でハーバーランドや舞子公園などほかには兵庫運河 市民広場などあちこち出てきて嬉しくはなりましたが、出てくる電車は近鉄電車だし「神戸」が舞台なのではないと判断してみています。私は時任三郎と同じ世代の男ですが、ホロッと涙が出ました。いい映画でしたね。最後は、結局どちらかが死ぬ運命 切ないですね。
愛する人を守るために発煙筒を焚いて電車を止めた。同時に衝突事故を寸前で止めてたくさんの乗客の運命を救った男なのですが賞賛もされない。これでまた切ない。結局だれも幸せになっていない。

JLNH