書くが、ままのレビュー・感想・評価
全6件を表示
【自分の気持ちを紙にしか書けなかった苛められていた少女が、盛岡のロックバンドに自らの言葉を音にして貰った事で苛めに屈せずに、成長する物語。】
■松木ひなの(中村守里)は、自分の想いをノート書くことでしか表現できない14歳。 そんな彼女への同級生の苛めに耐え兼ね、逃げ込むように入った保健室で、ひなのは先生の進藤有紀(長谷川葉生)と会う。 初めて自分を受け入れてくれた有紀に、ひなのは心を開いていくが、進藤先生も不倫問題で学校内で糾弾されて行く。 ◆感想 ・序盤の展開は観ていてキツイ。 だが、そこでは日本で起こっている陰惨な苛めが描かれている。 苛めとは、当事者は傷つくが、苛めている者はそれをストレス発散にしているのだろうか。ストレス社会が産み出したモノなのだろうか。 ・昔、登山を真面目にしていた時に、ネパールのシェルパ舘と雑談の際に、日本の”苛め”の話をしたら、心底驚かれた事を思い出す。 彼らの生き方の中には”苛め”という概念がそもそもないらしい事を知って、逆に驚いた事を思い出す。 ・偉そうなことを書いているが、もしかしたら私も自覚無き苛めを行っているのかもしれない。 ■今作で秀逸なのは、松木ひなのが、進藤先生の窮状を見て、姉に貸してもらった青森のロックバンド”SWANKY DOGS”の所まで、姉に車を飛ばしてもらい、自身の多数のノートの言葉を曲にして貰い、罵詈雑言が貼られた保健室の鍵を閉めて、進藤先生に聞かせるシーンである。 彼女は、自らが綴っていた想いを曲にして貰った事で、確かに成長したのである。 <苛めは、もしかしたら世界中に蔓延しているのかもしれない。 だが、私は苛めに会って苦しんでいる人に言いたい。 ”苛めをする輩など、無視して自分の道を進め!”と。 苛めをする輩には、関わる必要はない。学校のヒエラルキーなど、気にする事はない。 そんな事で悩む時間が有れば、自分のやりたいことをやれば良いと思う。 苛めに屈してはイケナイ。今作のひなののように、自分の道を進めばよいと、オジサンは思うのである。 ”そんなに簡単な事じゃないんだよ”と嗤う輩には、嗤わせておけば良いのである。>
音楽をモロに当ててくるタイプのムーラボ作品
ポスタービジュアルが良かったし上村奈帆監督の作品が好きなので、満を持して鑑賞。ちょっと自我が強く、作品としてのまとまりはないけど、それも許したくなる。 内包する感情の拠り所を探す話だけでなく、その半径で描いてくるのはちょっと惜しかった。尺の都合で群像劇にしてるんだろうけど、その分有り余っている感じもする。また、いじめによってこもってしまう部分、もっと繊細に描くべきだったと思う。 ただ、その分の連帯を感じさせるカット割りは上手い。しっかりと地続きに描く上村奈帆監督の手腕はあるし、ストレートながら届かせたいメッセージは投げている。ただ、音楽とのコラボにしては直球すぎていただけない。突飛な感覚もあり、全体的にネガティブな部分を占める形となった。 主演は中村守里さん。まだあどけなさも残る雰囲気と確かな眼差し、言葉少なに届けていく姿が印象的。強さを持ち始める所も魅力的に感じた。 ムーラボ作品は当たり外れが大きいが、意欲的なテーマで作ってくるので面白い。ちなみに使われてたバンド、本当に岩手のバンドらしい。なら尚更、千葉の中学生じゃなくても良かった気もする。
チクチクと刺さる作品
いじめで孤立した生徒を描いた、真っ灰色な青春物語。 生徒達にすごいリアリティがあり、特に主演の中村守里は見事でした。 あと配信だから?音が悪かったのが気になりました。 声にする難しさ、書き殴る衝動。あの年頃のヒリヒリとした気持ちがとても良くあらわれていました。 少し空虚な感じのカメラも良かったです。 何だか、たった一つの歌で救われる事ってあるなって、それが懐かしく思いました。 それでも一歩を踏み出したようなラストは良かったです。 チクチクと刺さる作品でした。
眩しさに、つい目を細めてしまう
内気な伏し目がちの少女が、他者との交流で少しずつ変わって行き、顔を上げ前を向いていく様子が素直によかった。 かつて自分も過ごし、いまはもう遠くなった繊細な日々を思い出してしまうし、その一瞬の眩しさがたまらない。 主演女優の、物言わぬ演技もよかったと思う。
映画館はなぜこの作品を無理やり公開するのか
出ました、スポッテッド作品。まあ酷い。 まず演出。本当に努力してコレ?なんかインディーズだからって甘えてないか?ちゃんとした、演技演出、映像演出、ストーリーテリング、そしてイメージの具現化に対する映画全体の演出。 本当に酷い。コレは客がドンドン来なくなる。 映画とテレビとネット動画の境界線が曖昧になる中、より安価で低品質の作品を量産させるこの会社。 コレが面白ければ、ロジャーコーマンなのか?と思いたいが、それをさせない作品群。本当に映画ファンとしてはこの会社の映画は作らないで欲しい。 若い女の子を否定したいわけじゃなくて、作るんだったらちゃんと作れよ。と思う お願いします、何かの事情で公開できないようにしてください
全6件を表示