劇場版 ハイスクール・フリートのレビュー・感想・評価
全30件中、1~20件目を表示
他の学校の生徒たちの活躍も見たい
所々、作画が気になったものの、個性あるキャラクターたちと迫力の艦隊バトルが見られて楽しめた。主人公の親友ポジションながら、TVシリーズではあまり活躍できなかったもえかがきちんと本来の実力を発揮しているのがよかった。敵が占拠しているフロートへの潜入シーンがリアルにできていて、手に汗握った。ハンドサインの徹底、制圧の順序の組み立て方など、プロのそれっぽくて感心する。艦隊バトルもなかなかに迫力あって良い。秋乃ともえかの息のあった連携がようやく見れたのが感慨深い。
ただ、他の海洋学校の生徒たちも多数登場したのに、あまり活躍の場を作れていないのはもったいない気はした。大和型の戦艦も登場したのだから、もっと思い切り艦隊戦をやってもよかったのでは。もしくは、半端に外部の敵を登場させるのではなく、あくまで学校交流の一貫で、各学校の対抗戦をやるみたいな展開も面白いのではとちょっと思った。それなら新キャラも余すところなく、活躍させられ、ましろと秋乃のドラマも描けたのではないか。
とはいえ、おおいに楽しい作品だった。劇場映えするタイプの作品だったし、またOVA展開でもいいので劇場で見せてほしい。
予想を超えたボイラー風呂とスクール水着
最終日観に行けて良かった♪
伏線回収せずダラダラ
構成ボロボロ伏線ぶん投げの杜撰な映画です。
映画館で見ると後悔します。
前半はダラダラお祭りを見せられ、
カードゲーム会場みたいな所で戦艦シュミレーターみたいなのを操作する棒立ちキャラを見ていたら、
後半は何かよくわからないけど戦って終わってました。
映画オリジナルキャラクターのスーちゃんがいかにも話のキーの様な予告だけど彼女が居なくてもストーリーは成立する上に、彼女の「父親を探しに日本に来た」という設定もぶん投げて放置してエンディングなのでモヤモヤしました。
主人公のパートナーが別の船の艦長になるかもしれないという要素がありますが、情報不足すぎて別にハラハラとかせずフーンって感じで感動もなくすすけた茶番を見せられます。
せめて艦長になるかもしれない船の乗組員たちと交流して心が動いたり興味を持ったなどしないとキャラクターがいる意味がないので無駄に他校の美少女増やしてダラダラお祭りするならもっと必然シーンに描写時間を割くべきです。
アニメとOVAは好きだっただけに残念です。
4DX最高!
「しろちゃん、みけいい」
爽快、でも引き絵がたまに雜
はいふりの魅力がいきてた
初日に横浜で観賞しました。
はいふりの学生としての楽しさ、海戦の激しさを凝縮したような展開だったと思います。
スーの処遇が甘過ぎるといわれるかもですが、はいふりの世界観としてはありだと思いました。
前半は横須賀市と制作陣との距離の近さを感じ、後半は海上自衛隊さん協力のもとでの臨場感のある効果音や某艦船の統制射撃にロマンを感じました。
海戦の効果音の見ごたえが凄かったので思わず音響がアップグレードされたテレビシリーズのBlu-rayboxを購入してしまいました。また、公開にあわせてどこかの雑誌の表紙になっていないか探したところコミックアライブさんの表紙を飾っていました。はいふりのグッズが付録としてついてきてうれしかったです。
A-1の制作力の真価が発揮された艦船描写が光る作品
この作品を語る上で『ガルパン』がだいたい同じテーブルに上がります。アチラは陸軍、コチラは海軍です。原案の鈴木貴昭と言う人物が関わっている事から、あの大人気作のスタッフだから‥‥的な誘導を勘ぐるわけですが実際どうでしょうか。ただTV版の吉田玲子の名は今作にはありません。
結論から言いますと、表題以外が何もありません。一部作画が乱れた所を除きサスガA-1と言えますが内容は凡作です。それは、TVシリーズからの趣味の不一致が劇場版にもやはりシッカリ症状として現れた事によるもので、同じ様な感覚を『艦これ』にも持ったものです。
どうしても?大鑑巨砲の大和に女の子を乗せたかったと言う目的に主軸があり、そこにコテコテ肉付けするにあたって無用に質面倒な設定やら何やらを織り交ぜた結果、そのやりたい目的以外の全てがソレをお膳立てするだけの存在と化した感が拭えません。
メカニカル描写も業界慣習考証もあれ程力を入れて再現し、その辺がカッコ良かった事に異論はナシですが、ソレ以外の女の子たちのドラマ、お話のネタ・ストーリーは取り立てて劇場版仕様とは言えず、惹きつけられる要素も特にありません。敵との攻防などは戦隊ヒーロー物と同じベクトルに感じた程で、字に書いた様な表面的な展開に終止してしまいました。
お話の中心は大和ではなく「晴風」ですがソレも色物扱いに感じてしまいました。台詞の掛け合いとか訊いてても、やっぱし大和やその艦砲射撃を魅せたいのかなと。そして個々の女の子達の魅力もそれ程特徴付いたものではありませんし、菅原文太ネタも微妙‥‥
結局、見た目は凄いのに中身がパッとしないために相殺されて凡作止まりと言う結果です。前半のイベントシーンも展開にめり込む重要な部分ではない様ですが、かなりの尺を割いています。スーザンを絡めるにしては大掛かりですし、寧ろその分を敵の描写に回せなかったのでしょうか? CGで艦船を動かすのに時間と予算が足りなかった的な大人の事情を彷彿させています。
そして、軍上層部のやり取りがサッパリ解りません。
そんなこんなで、まァ言ってしまえばTVシリーズの時点からイロイロ難しく厳しい素材だったんだろうなと言う感想です。同人発祥の企画としては商業レベルに磨ききれなかった製作技量や、そもそもその辺の趣味の不一致が原因なのかなと思われます。
(文中敬称略)
これルパン三世なの?
駆逐艦の3DCGが秀逸
テレビシリーズは1~2話は観たが3話で脱落、OVAはもちろん観てないという状況で観に行った。
学園祭行事にかこつけて、乗組員や別のクラスの艦長たちのキャラ特性説明をこなしつつ、新キャラ紹介の前半は、萌え意識しすぎで、こういうのが苦手な私には眠くて眠くて(実際、二度ほど意識が飛んだ)。
似たような声質の声優、似たようなキャラばかりで見分けがつかない問題も発生。
で、観に行った狙いの後半、海賊との決戦だが。
艦隊運用と、主役駆逐艦・晴風単騎突入の戦闘シーンは楽しめました。
晴風の3DCGがよく動き、レンズを意識したデフォルメ表現も素晴らしく納得。
駆逐艦というより、小型のレース用ボートのような挙動とスピードなのはどうなのか?という疑問はありましたが、迫力重視のこのような表現ならまぁいいかと。
まあ、はいふりだし・・・
祝、劇場版完成!
劇場版の制作発表後に制作会社が倒産したため、OVA×2作で終わるのかな?と思っていましたが、無事に劇場版が完成し、感無量です。
A1さんありがとうございます。
しかしながら、後半の作画が壊れていたのは悲しかった。
時間が無かったから・・が理由だったのでしょうけど、倒産の危機を乗り越えたんだから、完璧な作品に仕上げて欲しかったです。
戦闘シーンは面白かったですね。
要塞プラントに単艦突入するところは、ヤマトのようでした。
そういえば、大和型の信濃は航空母艦でなく戦艦型での当時、おまけに超大和型の紀伊まで登場していました。これは戦艦マニアのツボを突いていますね。
生まれ変わった晴風も大活躍していましたが、晴風のような艦は、ドリフト航行は出来ないでしょ?と突っ込みたくなりましたが、ガル◯ンで戦車もドリフトしていましたので、OKにします。
次は南氷洋で、謎の巨大生物との戦いを・・でなく、次回作が制作されることを期待しています。
全30件中、1~20件目を表示