劇場公開日 2019年4月12日

  • 予告編を見る

「突っ込みどころもあるが、娯楽活劇としては合格点」ハンターキラー 潜航せよ AuVisさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0突っ込みどころもあるが、娯楽活劇としては合格点

2019年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

ロシアでクーデターが勃発し、拘束された大統領を、米海軍が原潜とネイビーシールズの少数部隊の連携ミッションで救出へ…というストーリー。核戦争の危機が高まったとはいえ、ロシア側から要請もないのに領内へ原潜と上陸部隊が勝手に侵入するのは無茶だが、まあ大目に見よう。それにしても、クーデターの首謀者や兵士らがボンクラなこと。米兵の上陸を察知してからの捜索が超適当だし、大統領を監禁した部屋に建物の窓から侵入されたら、その窓側に兵を回して退路をふさぐのが合理的な対処では?

とはいえ、細かなところを気にしなければ、潜水艦での作戦行動をサスペンスフルに描いた骨太アクションとして十分楽しめる。軍の協力により船内なども忠実に再現されたとか。ジェラルド・バトラー主演のアクション映画は、なぜかド派手で大味でリアリティには少々かけるエンタメが多い。「オペラ座の怪人」の頃は、こんな方向に進むとは思いもよらなかったが。

高森 郁哉
マサシさんのコメント
2024年3月16日

?ですが共感だけはします。

マサシ