劇場版総集編 後編 メイドインアビス 放浪する黄昏のレビュー・感想・評価
全16件を表示
過酷なエピソード
前編は冒険活劇の楽しい部分が中心だったが、後編は過酷な部分が前面に出てくる。世界の謎に関わる人間の醜さ、犠牲となった少女たちの悲しさ、それでも前に進まねばならない厳しさなど、ワクワクの冒険活劇が艱難辛苦の旅へと変貌する。ナナチとミーティのエピソードはあまりにもつらすぎるが、世界とはそのように残酷なのだと教えてくれるのもこういう作品の良いところだ。世の中は幾多の理不尽な犠牲によって成り立っているのだ、そのくせワクワクするものもたくさんあるからタチが悪い。そんな世界を美しく感じてしまうのが人間だ。
後編のこのエピソードは未熟で若い冒険者だったリコとレグが成長するために欠かせないものなのだろう、初めて2人が直面する死の危機を、新たな仲間とともに乗り越えて、冒険は一層激しさと深みを増していく。
それにしても上昇負荷の呪いというのは秀逸なアイデアだと思う。何を参考に思いついたのだろうか。
しんどい内容だけど面白かった
気持ち悪い描写もあったが人間の命の大切さをやり方はどうかと思うが伝えたい気持ちはわかる。
安楽死とか人間の尊厳とか虐待とか人権無視とか盛り込んでいるとこが面白かった。究極のマッド野郎が出てくるがああいうのは冷静に対応しないといけないと思う。でも存在感があるし現実にいるだろああいうのが。
たとえば仲の良い親子でも家では酷い虐待をしてしてるかもしれない。たとえば兄弟で悪くないのに死なせた負い目みたいな気持ちも分かる。
アウシュビッツの医者なんかもそうだけど悪意を持ってないから困るんだ。あの娘はそんなこの世の不幸な被害者の集約されたキャラともとれる。 ただ続き観るのがしんどくなった。
奴を倒すとかいってもあれで悪いことしてないと思ってるからね。不快だけどねアニメだから逮捕できないし。結局アビスは日常生活の中に潜んでいる。無垢で純真で優しい子供のような人間ほどあの少女のように餌食になるんだ。
捕食を暴力と結びつけるのはアナクロな考え方
グロいだけ。
相関関係が分からないしめちゃくちゃ。ストーリーに緊張感が無いのに、アドレナリンが出まくり、疲れるだけのアニメーション。
このアニメが日本のアニメのクールさと言うなら、日本のアニメは狂○ジャパンだ。
度し難い
痛みと悲しみを乗り越えて
前編以上にシビアでえぐい。
グロくて怖いけど切なくて悲しい
「深い」
映画ならではだから
そしてボンドルド編へ
後編はハード
度しがたくない
この作品はTV版総集編なので既に内容をよく知っており、画面のデカさと音響が自分のiMacより100倍以上マシな環境なので、個人的に高評価の作品なので鑑賞しました。またmovix 1,100円の日でもあり、背角だしというイササカ動機も不純だったりします。
作品の良さは今更列挙するまでもありませんが、少々気になることも実はあります。それはソコまでグロ描写する必要があるのか?と言うこと。
この作品の特徴の一つで原作漫画はもっと過激らしいのですが、アニヲタに限定した市場と割り切ったならソレでもいいのです。が、如何せんライト層〜一般の理解層にも比較的受け入れられそうなコンテンツなので、漫画は漫画、アニメはアニメの方針があっても良かったかも知れません。まぁ原作が〜!原作の方が〜!な方々の気持ちも充分解りますがw
あとはワリとシモネタが混ざる事ですが、その辺はこの作品の『肴』的には巧く機能していて、良い味付けだと思います。勿論ナナチはお気に入りのキャラです。この後半まとめはナナチにフィーチャーした回で、個人的にも満足な回でした。
ともあれ、続編劇場版の上映が待ち遠しい限りです。最近はコンテンツが人気を博すると劇場版へと進化?格上げ?される傾向にあるようですが、個人的には良い傾向ではないかと思います。お風呂と映像画面はデカイ方が好みですし。
やはりネタの軸はボンドルド卿でしょうか。ますます悲哀に満ちた脚本、悲壮な感漂う各キャラたちの冒険が期待できそうです。
迫力300%
原作既読&TV&前編も視聴済
綺麗な映像と美しい音楽は、劇場で観てこそ真価を発揮!
後編はそこに加えてエグいシーンや泣けるシーンが続き、その生々しい音やセリフは、テレビでは味わえない300%の迫力で耳の奥に直接響いてきます。
TVシリーズを何度も観ていたのに、その迫力に思わず目を覆ってしまうほどでした。これはPG12指定になったのも頷けます。素晴らしい音響で観る登場人物達の涙の演技は必見です。泣けるシーンの連続で劇場を出るときはハンカチもびっしょり。心もどっと疲れていました。
でもまた続きをみたい!
ラストの追加シーンで登場したキャラクターと、その先の物語も早く観たい!
今から新作劇場版が待ちきれません😆
原作未読TV放送時未視聴。 エグいとは聞いてたけど納得。総集編前編...
全16件を表示