劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価

全314件中、161~180件目を表示

4.0三回泣いた

2018年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

こういうタイムトラベル系の映画は大好きです。
自分だったら、父親が認知症になる前に戻って、もっといろんな話をしたかったかな~😢

気持ちいい涙を流せる映画ですよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イロエンピツ

5.0感動

2018年10月10日
スマートフォンから投稿

今いちネットの評判がよろしくなかったので どうかな?と思いながら観に行きましたが個人的にはとても良かったです!百聞は一見にしかずでした。終わった後は心があたたかくなりました。映画館出た後も余韻に浸ってました。俳優さん達もとっても素晴らしいです!! 家族や周りの人達を大切にしなくちゃと思いました!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
すー

4.0後悔

2018年10月10日
Androidアプリから投稿

後悔しない為にも、1分1秒を
大切にしようと思った。
この映画を鑑賞したことは
「後悔」ではありません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
バウンティ・ハンター

5.0泣いた😭😭

2018年10月9日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

わたしがこの映画をみた理由はただ単にコーヒーが好きだからでした。
(なので、コーヒー関連の作品は興味をそそられます。)

この映画は何人かの登場人物について描かれている作品です。( だから毎回新鮮な気持ちでみれる!飽きない!

この映画をみてあらためて「時間」というものの大切さ「人との繋がり」の大切さを知りました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
or

3.0今一つ

2018年10月9日
Androidアプリから投稿

一言で言うとジョブナエル フィクション もう少し観客を信用して欲しい。
同じ様なタイムトラベル的な映画はたくさんあるが、今一つでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
calin

3.5ほっこり

2018年10月9日
iPhoneアプリから投稿

4つのストーリーが出てきますが、泣くというより、ほっこりとした暖かい気持ちになりました

有村さんは、ナラタージュが完璧だっただけに、ちょっと物足りない感じを受けました

続編の、この嘘がバレないうちにと、思い出が消えないうちにを読んでみたくなりました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゴーゴ

3.0青春映画でした。

2018年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

時間が空いたので暇つぶし程度の感覚で鑑賞しましたが、内容はただただ有村架純さんがかわいい映画でした(笑)

役のキャラに似合わなぬ展開にはびっくりしたけど、それがラストへの伏線だったのですね。

若いカップルのラブラブモードを観てるのはキツイものがありましたが、松重さんと薬師丸さんのエピソードには思わず号泣しました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なんちゃん

4.0それなりに満足

2018年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

薬師丸さんと松重さんのエピソードにじーんと来ました。ここが一番良かった。
ラストシーンはもう少し演出どうにかならなかったのかな。一番の見せ場なのに何だか残念な感じです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さといも

2.0残念でした…

2018年10月8日
スマートフォンから投稿

単純

私は今回、この映画を撮った監督が手掛けてきたドラマのファン。
原作本は1話1話じっくり読みなおす位好きでした。
有村架純ちゃんのエピソードに寄せ過ぎてそれぞれのエピソードもキャラも薄く入り込めなかった。
この原作の良さが無くなっていたと言ってもいいくらい。
途中のふざけた演出も気分が下がりました…

コメントする 1件)
共感した! 6件)
ひまわり

2.5話は読めるからまあまあ。吉田羊と松重豊の演技が良くて感動した。

2018年10月8日
iPhoneアプリから投稿

話は読めるからまあまあ。吉田羊と松重豊の演技が良くて感動した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
m1n@

4.0何か色々

2018年10月8日
Androidアプリから投稿

時間旅行の癖 破っちまたがそれで 感動的。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Shizuokun

0.5すいません

2018年10月8日
スマートフォンから投稿

単純

泣けなかった これって健太郎くんと架純ちゃんのためだけの映画じゃんって、先入観ナシで観たつもりですが2人の出会いから垣根を超えた恋から愛のストーリーが無理やりでした監督っ!あと1歩でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
菜の花

5.0涙腺崩壊

2018年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

旬の俳優さん達の演技が素晴らしかった。私が最初に泣いたのは松重豊さんの演技。面白いCMしか知らなかったけれど、こんなに演技が上手い一流の俳優さんなんだ!と思い泣いてしまいました。その後各エピソードが感動的で泣いてしまいました。横にいた彼女に見られたので恥ずかしかったです。最後の子役の子もとても上手で感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
トクメイ

3.5本当に泣けた

2018年10月7日
iPhoneアプリから投稿

シンプルな展開でも泣かせられるのっていいですね。
有村架純の演技が下手っぴなのが玉に瑕でしたが可愛いから許す。他の方々、具体的には波瑠や吉田羊や薬師丸ひろ子さんらは凄い演技力でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ZUMA

4.0涙活しにいきました(^▽^)/

2018年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

初めてレビューします。

最近仕事で疲弊しきっていて、ストレス発散には
涙活だ!と知人に言われたもんでして・・・
「4回泣けます」という言葉に踊らされ、映画館に足を運んでみました。

結果、まんまと4回泣かされてしまいました。
まさかそんなに泣くわけはない!なんて高を括って
ハンカチしか持って行かなかったのが運の尽き。
涙と鼻水でびちゃびちゃになり、その後使い物にならなくなってしまいました(普段からエチケットとしてティッシュも持ってろよって感じですが)。

私の中では、とても心に響く作品でした。
原作未読なので、読んでみようかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むちゃ

3.0過去は変えらないが未来は変えられる

2018年10月6日
iPhoneアプリから投稿

コーヒー一杯で何が変わるのだろうか?そんなことを思いながら見た映画。様々な人がコーヒー一杯分で変わっていく。現実は何も変わらないけど、人は変わる。人はコーヒー一杯で変わることが出来る。また頑張ろうと思える一作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆたぼん

4.0時間のパラドックス

2018年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

何も考えずに見ていたら単純に泣けるかもしれません。
ただ、時間のパラドックスに気付いてしまうと先が読めます。しかし、いい意味です。たぶん皆、現在と過去と未来の時系列がゴチャゴチャになっているので気づかないだけだと思います。
あの喫茶店での「ルール」をもう一度じっくり考えてみると数倍楽しめる映画だと思います。
「じゃあこんな場合はどうなるんだろう?」などなど・・・。
しかし先が読めたとしても安心してください!
誰にも何かしらの幸せが必ずやってくる希望が持てる映画です。
心を通わせたいような人とぜひ映画館で見てみてください!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みっちい♪

3.5原作を生かして上手くまとめている

2018年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

川口俊和の小説の映画化です。コーヒーが冷めるまで過去や未来に行ける喫茶店を舞台に、幼なじみの恋人と別れた女、妻がアルツハイマーになった看護士の夫、実家の旅館を妹に押し付けて家出した姉、コーヒーを入れる時田数とその母親が描かれています。数のエピソードは原作とは異なっていますが、上手くまとめていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ZEP

3.02回は泣ける

2018年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

4回泣けると宣伝で見かけましたが
思ってたよりは感動が薄く感じました。
ただ、2回は確実にウルっときます。
個人的には、松重さん薬師丸さん夫妻が
すごく感動しました。

最後の終わり方は、良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まなみん

3.5イメージしていた作品と違いました。

2018年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

コーヒーを頼む理由はそれぞれに感動しましたが浅いというか、一つ一つをもう少し深く見たかったです。一瞬ホラーかと思い映画館に来たことを後悔しましたが最後で解消されました。実際問題過去には戻れませんが、過去に戻り言葉を交わしたイメージで未来を変えられるのは自分次第である、そのように解釈しました。林遣都ファンとしては、波瑠さんとのやり取りに満足しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ichigoichie