コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価
全326件中、201~220件目を表示
「4回、泣きました」
89本目。
気になっていた映画だったので、行けて良かったです。
泣きに行って、泣ける映画って、いいですね。
4回、泣きました。
有村架純が「ナラタージュ」で好きになって、この作品も本当にいい作品に巡り合いましたね。
良かったです。
恋人・妻・妹・母この4つの..
エンドロールまで観て下さい
4回泣ける、泣けないと色々と思いがあるから、レビューも分かれていますね。
テーマの、『過去は変えられないが、未来は自分で開いていける』を前面に押し出したキャッチで良かったのでは。確かにインパクトは無いかもしれませんが、ほっこりとじんわり感動が沸いてくるこの映画にはしっくりくると感じました。
松重豊、薬師丸ひろ子夫婦の物語は切ない。二人の演技にも凄く感情移入して感動しました。一度は結婚したことがある人なら一番の泣ける場面です。
あえて笑顔を抑えた有村架純の演技も好きですね。彼氏との距離感も抜群でした。
ラストはもしかしてお母さん帰ってくるのか?と期待しましたが、そうです過去は変えられません。最後に復習のような(分かってますよね?って感じの)エンドロール好きです。それにしても有村架純の子ども(未来ちゃん)はイメージ違ったけど(笑)
有村架純が可愛い
悪い作品ではないが...
サニーキッズ
残念、、
原作未読で、初めて観た作品でしたが
作品自体はとても良かったです。
ただ、いかにも泣きなさいと
煽る演出が気になって気になって。
だいたい、キャッチフレーズの4回泣けますなんて
言わなきゃいいのにと思うのに、、、。
泣くか泣かないかはお客が決めることだし
それぞれ違うのに、
この映画は泣けますよ、ほらここのシーン泣けるでしょ?
と言われてる感じの演出が随所にみえて
冷めてしまいます。
だから本来余計なことしなきゃ泣けるところ、
全然泣けなかったりして
本当に残念だなと消化不良です。
キャストのお芝居はとても素晴らしかったです!
特に薬師丸ひろ子さんと松重豊さん。
ストーリーもこの夫婦が一番グッときました。
作品自体とキャストは良かったので、
映画じゃなくDVDで十分じゃないかなと思います。
むしろ小説が読みたくなりました。
物語のスケールが小さい
筋は少し粗いが心に沁みる佳作だ。
設定がつくりすぎかな
全326件中、201~220件目を表示